歯科医師の皆様はいますぐをクリック!
広島口腔インプラント研究会 第一回オープン形式勉強会 申し込み締め切りまであと19日
自転車通勤始めて二度目の冬。
昨期から気になっていたのが、足先のつめたさ。
面倒そうなんで気が向かなかったシューズカバーですが、この寒さでついに気持ちが折れて買いました。
んで、買ったのがスリップストリームシューズカバー。
なんせ、このリアルでストレートな商品説明が気に入りまして。
潔い割り切り。誰でも思いつきそうなアイデアを、本気で商品化しました。靴の上から履く靴下、いえ、シューズカバーです。
でも注意してほしいことがあります。家族の方にはこのシューズカバーのことを必ず伝えておいてください。でないと、洗濯をしてもらったときに、穴が開いているからといって捨てられてしまうかも知れません。もしくは、「なんちゅう靴下はいてるの~」と怒られるかも知れません。
また干すときも、あまり外から見えないようなところにしておいたほうが、良いかと思います。
たしかに・・・
“ドカくつした”。
通勤は通常スニーカーで、
この上から履いて、こんな感じ。
あわててソックスで庭に降りた、とかいう経験は誰でもあるかと?思うのですが、シューズの上にソックスを履いてるという、まぁ、ヘルメットの上からニット帽を被った的な、いやヘルメットは日常かぶらないから、え~、ジャケットの上からセーターを無理矢理のばして着た的な? 少なくとも尋常ではないなっていう感じの、人生半世紀で初めて感じるミョ~な違和感。
(ちなみに後で気づきましたが、「ミドルカット、ハイカットのシューズには適しません」と書いてあるので、このデモは×です)
でも、温さはなかなかのモンでしたよ。
どうせ帰るのは、夜8時とか9時とかで人目を気にしない時間。見た目は関係ないっす。いつもクリックありがとうございます。励みになりますので、プチッといただけると嬉しいです。