goo blog サービス終了のお知らせ 

宇宙生命

太陽は爆発,この宇宙空間は無くなるという現実があり一方では,日々の超リアルな現実の世界が進行しているとは?

キリスト教

2019年10月27日 | 日記

 最近、キリスト教会に行ってます。拡張型心筋症(増幅弁膜症)間質性肺炎で入院してはや6年。入院は2か月で、無理やり、お金がないなどと言って、退院したのですが、退院後はや6年。今は情報過多社会なので、入院中電子辞書で平均余命を調べるとどちらの病気も7年。で50%。 そんなせいで教会に行ってるのかもしれません。他に食事の買い物以外に家を出ることが無いので、体にも脳にも良くないこともその理由です。 で、4教会を順にまわっているのですが、今日、何故?と思ったことがあります。 それは、どの協会も、牧師さまが男性ということです。プロテスタント教会では、父なる神と言っているためでしょうか? 日本特有の男社会のせいでしょうか? まあ、現代の常識からすると、女性の牧師が3ぶんの1ぐらいのはずです。この疑問皆さんはどう思いますか?