![]() |
龍 今年の目標を書くつもりだったのですが、いきなりずっこけてしまいました。 4月に富士五湖チャレンジ(112km)を走った後、6月には第1回飛騨高山ウルトラマラソンも・・・、と考えていたのですが、飛騨高山はすでに定員に達したようで、エントリーは締め切られていました。 半年も先のことなのに・・・。 |
![]() |
2011年11月11日 そう言えば、08年08月08日にもブログをアップしたなあ、なんてふと思い出していた。 ポッキーを買って、6本並べて撮ってみるか、なんて考えも浮かんだが、いかにも芸がない。 昨日、懇話会の帰りに名鉄駅に向かって歩いていると、11を発見してしまった。 これだあ!^^; |
![]() |
毎日暑いです。 しゃれた洋風の家の横を毎朝徒歩で通勤するのですが、ベランダによく猫が出ています。一昨日は、窓からこちらを見ていました。急いでかばんからデジカメを取り出し、誰もいないことを確認してパシャ。オランダやベルギーの飾り窓の女を連想してしまったのです。いえ、飾り窓の女はもちろん観光で見たことがあるだけですよ。^^; 画像はホワイトバランスが、うっかり蛍光灯のままになっていた。花と違って撮り直しができないのがつらい。 |
気がつくとブログの更新が1っヶ月以上も空いてしいた。^^; 10月16日開催の「第17回四万十川ウルトラマラソン」は、仕事の都合さえクリヤーできれば、一応参加できることになった。100キロの部は、定員1500名に対して、男性が2582人、女性が437人も応募したらしい。(7月9日毎日JP) なんとまあ・・・、 それはともかく、トラフ値から6kgも増えてしまった体重をなんとかせねば・・・。^^; |
![]() |
昨日午後6時29分@木曽川河川敷 新しいジョグコースのいつも同じ場所にいる犬。夜の10時過ぎに走ることが多く、ダルメシアンかなあと思っていたが、ちょっと違うか。「キゾ公」と命名。 |
![]() |
ガネーシャ 太鼓腹の人間の身体に 片方の牙の折れた象の頭をもった神で、4本の腕をもつ。障害を取り去り、また財産をもたらすと言われ、商業の神・学問の神とされる。
|