ジョグは無理かと、諦めてビールに手を出しそうになる誘惑をぐっとこらえていると、そのうちにわか雨も上がった。 気温27℃。アスファルトからもわっと水蒸気が昇って、セミが一斉に鳴き始めて、草の匂いがこもっていた。 |
![]() |
[名前を知らない花] (58) 走っていると目に留まった雑草。 たぶんシソ科。レオノティスの一種かなあ・・・。 |
ジョグは無理かと、諦めてビールに手を出しそうになる誘惑をぐっとこらえていると、そのうちにわか雨も上がった。 気温27℃。アスファルトからもわっと水蒸気が昇って、セミが一斉に鳴き始めて、草の匂いがこもっていた。 |
![]() |
[名前を知らない花] (58) 走っていると目に留まった雑草。 たぶんシソ科。レオノティスの一種かなあ・・・。 |
台風の去った後、天白川の土手を少し走った。 あと4・5日前、10月16日開催の四万十川ウルトラマラソンの仮エントリーをした。抽選で倍率は2倍くらいになるらしい・・・。 |
![]() |
[名前を知らない花] (57) 花の名前を調べる時間が作れない・・・。^^;
|
第1回大阪マラソンも第1回神戸マラソンも応募すらしなかった。体重はトラフ値から6kgも増え、フルマラソンどころか10kmすらも走れそうにない。 でも、秋に向けて・・・。 |
![]() |
[名前を知らない花] (56) オドリコソウ(⇒ 多度の踊り子)かなあと思って撮ったが、違うみたい。 忙しくて調べる時間もない・・・。^^;
|
![]() |
キキョウソウ 画面右のカスミソウみたいなやつは |
昼勤務時間内に人のいないのを見計らってこっそりと撮影。でも2~3回シャッターを押したところで、背後になにやら人の気配が。振り向くと職員が二人ニヤニヤと笑っていた。 「写真がお好きなんですか?」 さっそくネットで調べてみた。枯れた小穂をおもちゃのガラガラのように振るとカサカサと小さな音をたてるらしい。別名「スズガヤ」とも呼ばれる。 |
![]() |
ニワゼキショウ(2)・・・昨日撮影@木曽川河川敷 河川敷にたくさん咲いていた。好きな雑草の一つだ。写真の出来は、一番手前の花にピントが合っていれば良かったのだが・・・、と下手なりの自己批評。 気になるのは、去年撮ったニワゼキショウとはなんとなく雰囲気が違うなあ・・・。ひょっとしてどちらかがオオニワゼキショウ? |