trueno mobile blog

卜(ぼく)がいま興味あることを書いてます。truenoとはスペイン語で“雷鳴”という意味です。

三度目の何とやらで

2011-03-30 12:51:51 | グッズ,ギア

卜(ぼく)は毎年この時期に新しい手帳を買います。月間ブロック式+一週間見開き(メモ)タイプが気に入りで、ここ数年、高橋書店の“ティーズビュー”にしようか日本能率協会の“ペイジェム”にしようか店頭でさんざん迷っていますが、2009年、2010年は“ペイジェム”(ウィークリーの13or15)を買いました。

しかし以前も書いたとおり“ペイジェム”には弱点があって、ビニルカバーとペンホルダーが切れやすいのです。ペンホルダーは2009年、2010年版ともに半年ぐらいで切れて使えなくなりました。

2010_PAGEM (1)

ビニルポケットは2009年版は10ヶ月ぐらいで切れて使えなくなりましたが、2010年版はなんとか切れずに持ちました。

2010_PAGEM (1)

今年度は“ペイジェム”を買うのは止めて、高橋の“リシェル”か“ティーズビュー”にしようかな、と考えていました。週間見開きがリンクアップ式のを一度使ってみようかなと思ったのです。

仕事帰りに池袋東武百貨店7階にある文具店「伊東屋」へ寄ろうと思ったら、上階へ行くエスカレーターもエレベーターも動いていません。聞くと「震災の影響による節電のため今月末までは18:00で閉店」とのこと(´・ω・`)

仕方なく駅西口を出て、そこから一番近そうなEchika池袋の「アーティミス アダプテーション ワン」は開いているだろうかと行ってみると、こちらも18:00で閉店。この日は手帳を買うのを諦めました。(´・ω:;.:...

文具店ばかりではなく早じまいをしている店は多く、看板等の照明を落としている建物が多いせいで、町全体が通常時に比べて薄暗いです。池袋は卜にとって東京で一番馴染み深い街ではあるのですが、街の空気もあきらかに普段とは違い、一人で歩くのは少し怖い感じがしました。

それはさておき18:00以前に池袋へ到着するのは厳しいので、翌日は勤務地(銀座)近辺の店を当たることに。銀座でも「嶋屋」は通常より早く17:00には閉店していました。隣の三越の前を通りかかると、三越も「まもなく18:00で閉店します」とのアナウンス。銀座も早じまいの店が多いんだな。これで「伊東屋」が開いていなかったらどうしよう、昼間に仕事を抜け出して買いに来るしかないのかな?と急ぎ向かいますと、「伊東屋」は19:00時までは営業のようでホッとしました。ε-(´∀`*)

さて、店頭でいろいろ見比べてみると、やはり“ティーズビュー”にしようか“ペイジェム”にしようか迷いますw

少し誤算だったのは、一月始まりの“ティーズビュー”には週間リンクアップ式のものがあったのに、四月始まりの“ティーズビュー”にはリンクアップ式のものが存在しません。ということは、リンクアップ式にこだわるなら“リシェル”か、ビジネス手帳“ニューダイアリーアルファ”の二択になります。実物を見ると“リシェル”は《持ち歩きを考えるとちょっと大きすぎるかな?》と思え、“アルファ”は中身や意匠的にやや物足りない気が・・・。

というわけで、小一時間迷った挙句、結局今年も“ペイジェム”(前年はうっかり間違えて日曜始まりのウィークリー15を買ってしまったのですが、今年は間違えずに月曜始まりのウィークリー13を)を買いました。カラフルな月別インデックスや、月と月の境目に4ページ程度のメモ欄が挟まっているのが意外に便利であるとか、見た目や使い勝手が高橋の手帳よりいいように思えるんですね。いかにも「ビジネス手帳」っぽくないカジュアルなデザインも自分にはいいのかな?これでビニールカバー&ペンホルダーが一年間切れずに持ってくれさえすれば・・・果たして2011年度版はいつまで持つでしょうか・・・?(って毎年言ってる(^^;)

2011_PAGEM

ちなみに卜が手帳用の筆記具として使っているのはPILOTのHI-TEC-C "coleto"。4色ホルダーに0.3mmの黒リフィルを入れてます。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿