trueno mobile blog

卜(ぼく)がいま興味あることを書いてます。truenoとはスペイン語で“雷鳴”という意味です。

おもちゃの靴でスケートはできない。

2010-01-31 17:46:58 | インラインスケート

それにしてもK2の靴はイイです。お姉ちゃんの'09 Missyを買ったときも、その品質感にヤラれたんですが、今回のぼくちんのはニューモデルで、さらに質感が良くなっています。足が入れば自分でも履いてみたくなります。大人のフィットネスブーツでもATHENAなんかのデザインにはグッとくるものがあります。自分が女性ならきっと買っていたと思います(^^;

K2やROLLERBLADE、FILAのジュニアスケート靴は、'09モデルや'08モデルの在庫もまだ市場には出回っており、6~8千円ぐらいで買えるものもあります。1,2年前のものなら機能的にそれほど大きな違いがあるわけでもないので、サイズが合いデザイン等が気に入ればお買い得なのではないでしょうか。

ところで最近、ウチの周りで徐々にスケートを始める子どもが増えてきました。卜(ぼく)らが近所を走り回っているせいだかどうかわかりませんが。

しかし、残念なのはどの子が履いているのも「おもちゃブーツ」だということです。卜はそれを見ると、とても悲しくなります。プラスティックのウィール(タイヤ)はグリップしないので蹴っても進まず、横滑りもします。ベアリングを使っていないものはウィールが転がりません。バックルを締めるほどに足が痛くなる薄いインナーで、痛いわりにはホールドも良くありません。「スケートをやりたい」と本気で思っている子どもにおもちゃの靴を与えるのは、とても残酷なことです。上手な子どもなら2週間、そうでない子でも1~2ヶ月経てば、おもちゃの靴は役に立たなくなり、楽しくなくなります。それで、子どもが靴を放り出したのを見て「ほら、やっぱり長続きしないだろ?」なんて言われた日には・・・。おもちゃ靴の氾濫は、インラインスケート普及の大きな妨げになっているように感じています。

おもちゃのスケートで長続きをしないのはあたりまえのこと。それは子どものせいではなく靴のせいで、そんな靴を与えた親のせいだと思います。

また、おもちゃの靴を使うことによって捻挫や骨折など怪我の危険も高まります。靴本体だけでなく薄い布地にペラペラのプラスチックが貼り付けてある、付属品のおもちゃプロテクターの危険性も指摘されています。転んだ拍子に膝プロテクター(もどき)のプラスチックのエッジで膝蓋腱を切った子どももいるそうです。

たかだか数千円のお金を惜しんで、子どもの可能性の芽を摘み取ってしまったり、いらぬ怪我を蒙ったりするのはつまらないことだと思いませんか?

子ども本人が「靴を欲しがって」いるのか「スケートをやりたがって」いるのかは、親御さんなら見分けが付くと思います。「単に“所有欲が満たされればいい”というレベルの子どもには、あえてきちんとした靴を買う必要もない」とS-FOURのtakkunが言っていたことは前に書きましたが、それは卜もその通りだと思っていますが、「スケートをやりたがっている子」には、きちんとした靴を与えてやれば長続きをする場合の方が多いんじゃないかと思います。

2,3年くらい前まではジュニアスケートの最小サイズも19cm~というものばかりで、子どもの足も最低17~18cmぐらいにならないと履ける靴がない状況だったようです。ウチの子の例もありますが、最近では15cmぐらいあればなんとか履ける靴も出てきました。

卜はメーカーや店の回し者でも何でもありませんが、これから子どもにスケート靴を買ってやろうと考えている親御さんがいたら、おもちゃではなく本物の靴を買ってあげてください。そして、それを機会に子どもと一緒にスケートを始められることもお勧めします!


ぼくちんのが

2010-01-30 09:13:50 | インラインスケート

キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━ !!!!!

K2 Merlin JR.Package

ぼくちん、大喜び!

賢明な読者の方々には容易に想像がついていたと思いますが、結局スポタカでポチったのです。・・・で、翌々日の晩には届いた(早

卜(ぼく)が注文を入れた翌日には、もうスポタカのweb店からK2 Merlin JR.Packageの在庫が消えていたので滑り込みセーフ?(スケートハウスさいたまにはまだ在庫があるみたいですが)

とりあえず心配していたサイズが合うか確認のため試着をしてみました。ぼくちんはこの夜、既に寝間着に着替えていたのですが靴下だけ履かせて。

サイズを最小に縮めてから足入れをします。新品で各部がまだ硬いのでカカトがなかなか入りません。靴の足首部分を通過するとスポっと足が入るので、カカトがちゃんと底に付いているかを確認。そして紐をキッチリ締めて、スネのバックルを嵌めた状態で、隙間ができていないかチェックします。

つま先に余裕があるのは全く問題なし。足の甲に遊びはなし。左右にも遊びなし。くるぶし~アキレス腱まわりもピタっとしています。スネのバックルの締め込みは、お姉ちゃんがMissyを履いた時よりも締め込まなくてなくていい感じで余裕があります。足のサイズ自体は姉より1.5~2cmくらい小さいのですがスネ周りの大きさとか腿の太さにそれほど違いはないんです。女の子と男の子の差なんでしょうね。

新品の状態でこれぐらいなら、多少ヘタってもブカブカということにはならなそうで、まずは安心。

靴のサイズもそうなんですが、付属のプロテクターが合うかどうかも気になっていました。姉は別売でROLLERBLADEのXXSサイズを買いましたが、それを弟に着けさせてみるとベルトを少し詰めてやらないと厳しい感じでした。今回のパッケージに付属のプロテクターはそれよりも小さめな作りで、寝間着で装着してみてもイケるようなのでジーンズの上から装着すればベルトを詰めなくてもそのまま使えそうです。リストガードは姉のだと末節(指先)がちょこっと出るぐらいなのに対し、しっかり中節(第二関節)まで出て、見た目にもブカブカな感じがしません。タダの標準品が同梱されているのではなく、しっかり靴とデザインコーディネートされているあたりも心憎いです。

姉の'09 Missyとの違いは、最大72mmのウィールまで装着できる(標準装着品は70mmで同じですが、MissyではそれがMaxサイズです)ということぐらいでしょうか。あと、外箱や標準工具が簡素化されていました。

K2 Merlin(&Annika) JR.Packageは、2010モデルをXmas商戦向けにスペシャルパッケージで限定数先行発売ということですが、価格はプロテクター込みで¥15,000以内に抑えられており、コストパフォーマンスはかなり高いのではないでしょうか?春ごろになったら同内容のブーツ本体が¥15,000前後(実勢価格¥12,800ぐらい?)で出てきそうです。

ぼくちんにはこの靴を3年ぐらいは使って欲しいと思っているんですが、履けないくらいボロボロになるのが先か・・・どっちなんでしょう?


善急!(その2)

2010-01-29 08:05:18 | インラインスケート

1月19日の帰宅後に、PCを立ち上げてJr.スケートを物色。ネット上でも大人子どもの別にかかわらず、2,3ヶ月前に比べてだいぶ品薄な雰囲気が感じられます。

J-SK8で売ってるU-KANのADJUSTABLE KIDには惹かれました。デザインも変わっていていいなと思ったし、ミシュランの小径フラットウィールも。ただ、写真で見る限り紐を締めこんでも甲の部分がだいぶ余るというか空くような気がするんですよねー。ベルクロのバンドもいっぱいまで締めこんでもまだゆるいことになりそうな感じもしたり・・・やはり実物を見たことがないのはバクチになってしまうというか不安要素になり、どうも踏み切れませんでした。

K2のMerlin(2010モデル・Jr.パッケージ)の在庫を持っているところがないかを検索すると、スポタカで売っているのを見つけました。しかも約¥3,000のディスカウント+送料無料じゃん。こいつはポチるしかないか?


善は急げ!

2010-01-28 07:58:03 | インラインスケート

ということで、1月19日(火曜日)に子どもブーツ(下の子用)を物色しにS-FOURへ行ってきました。

まず、足のサイズは15cm強であることを話し、日曜日にお姉ちゃんのブーツ(K2の'09 Missy)を履いてみて、意外にブカってないようなので弟もK2で大丈夫かなぁと思うんですが、という話をしたんですが、「幼稚園の年中さん年長さんぐらいになれば自分でがんばって乗れるようになろうという意欲も見られると思うんですけど、まだ小さい子は単なる所有欲で満足してしまうところもあるんで、正直トイ・スケート(おもちゃ)で充分だと思います」とtakkun。

どうやら足の大きさから、まだ3歳ぐらいかと想像したらしい口ぶり。

「ウチの子は春から年長さんで、もう本人が乗る気満々で練習も頑張れそう」なことを説明すると。「う~ん・・・、そうなるとやはり三社(RB,K2,FILA)は外せませんね。その中からできるだけ小さめのを選んで、足が空く場合にははソールやインナーの調整でなんとかするのしかないかな」って話に。

店に並んでいる品物の中では、ROLLERBLADEのMICRO 8.0 Xがわりと小さめな部類ですが、この色使いがどうも・・・。HOLYも大きさはさほど変わらないように見えるけど・・・足の甲部や足首はベルクロ止め方式でシューレース(靴紐)がないので子どもでも履きやすいのは良さげですが、逆に小さい足の固定には不安があります。店に行く前に「在庫がまだ残っていればいいなー」と思っていたK2のMerlinはSサイズが売り切れ><。。。こんなことになるなら昨年のうちに確保しておくんだった。Annikaの方はまだSサイズも残っていたけど、フレームに花模様とか女の子向けデザインで男の子にはちょっとキビシイ。

「これ(K2 Merlin&Annika Jr.Package)は限定発売のパッケージ商品なんで、基本的には今ある分が無くなったら終了。この後も入ってくるかどうかわかんないんですよね。売れてる商品だし他のお客様からも問い合わせがあるんで、追加できないか、とか同等品が用意できないかって販売担当者を突っつくつもりではいます。あとは、どこか他のお店で在庫を持っているところがないか探してもらうしかないですねぇ」「今週末ぐらいの間に、なにか(Jr.ブーツの目ぼしい商品が入荷しそうとか)動きがあればブログにも書きますんで」とのことで、そのあとはなんだかスラブーツ談義に移行。何も買わないのにまた長居をしてしまいました(^^;

帰りがけにV3カドヤとVictoriaにも寄ってみましたが、Jr.ブーツに限らず大人のブーツも今は在庫が薄いですね。欠品も多いし、もしあっても合うサイズが切れているとか。春モデルが顔を出す3月、4月頃まではこんな感じなんでしょうか?市場が大きくないだけに、お店も在庫調整が大変だとは思います。

・・・さて、どうしたものか。


鉄は熱いうちに打て!

2010-01-27 08:01:13 | インラインスケート

この日曜日(1月17日)は、他にもトピックスが。

まず、上の子が一輪車で長い距離を乗れるようになったこと。これまではせいぜい5,6mごとに乗って降りて(倒れて)な感じだったのに、神が舞い降りたかのように突然イケるように。まぁ地味に練習を繰り返してはいたのでようやく花開いたといったところでしょうか。彼女が自転車の補助輪を外して乗れるようになったのも、けっこうイキナリだったっけ。最近スケートを始めたのでバランス感覚が身に付いてきたっていうのもあるのかしら?

小学校の運動会で、昼の休みに「一輪車に乗れる児童によるデモラン」があって、昨年ウチの子はまだ乗れなかったので出られず「次の運動会までには一輪車に乗れるようになる」と本人は決意していたんです。今年は出られそうでよかったじゃないですか。

もうひとつは、下の子も「スケートをやりたい」と言い出したこと。姉がやっているのに刺激を受けていたらしく。

で、姉の靴を借りて早速履いてみます。ちょっとゆるいかな?と思ったけどそんなにブカブカではありませんでしたね。その状態では立つこともできないので、まずは公園の芝生の上まで抱きかかえて行き、そこで立つ・転ぶ・足踏みの練習からです。

一歩足を出しては転び、立ち上がっては転びで、最初は立つのにも苦労していましたが、やがてなんとかV字ウォークで歩けるまでに。立ち姿というか、姿勢は良いです。膝と足首を曲げ、重心を落として前を見ながら歩けます。本人は道路に出たい出たいと言うので出すんですが、出れば転ぶ。バランスをどう取ればいいのか、こればかりは口で説明しようがなく、本人が自分の体でわかるしかない。

感心したのは、何度転んでもやる気が萎えないこと。この日は数百回転んだと思います。芝生の上だけでなく道路でも。でも、諦めないんですね。そればかりか、夜ご飯を食べている時に「ぼくちん(最近、自分のことをこう呼ぶ(^^;保育園で流行っているらしい)、来週もお姉ちゃんにスケート借りて練習やるんだ!」「スケートって楽しいね!」「これからはお父さんがいつも見ているDVD(※注:ひで爺のトリスラマスター本の付録DVDのこと)を、ぼくちんも一緒に見るんだ!」と、ほんとうに楽しそうに言うのです。翌日の夜寝る前にも同じことを言ってました。翌々日も言ってました。きっと土曜日が来るまで言い続けるんでしょう(^^;

娘と妻の靴を買ったときに、「下の子の分はどうしようかな?」と考えはしたのですが、ビビリでヘタレなところがあるから、怖がってすぐに止めたり、長続きはせんだろ。とりあえず様子見かな。と勝手に判断していたところもあったのです。息子よ、スマンm(__)m

それと、地味で楽しくなさそうな練習でも飽きずに続けられることにも感心しました。芝生でVウォーク練習のとき、7,8mぐらいの距離を「じゃあ、向こうまで行って戻ってくるのを20回やってみよう」とやらせると、ちゃんと20往復するまで止めずに続ける。クソ真面目な性格ですが、このあたりはお姉ちゃんにも少し見習って欲しいところです。

とにかく基本姿勢が良いので、バランス感覚が身についていったら姉を追い抜くかもしれないぞ、と思ったのと、これは下の子用の靴も買ってやらなきゃだめかなぁ、と。

「じゃぁ、誕生日(7月)になったらね~」とか「サンタさんに頼もうか~」などと悠長なことを言っていてはダメですぞ!