goo blog サービス終了のお知らせ 

アコースティックな夜

音楽とかギターとかについて独り言でも

国産牛と生姜の佃煮風、作り置き用ね:D

2022年04月25日 17時20分15秒 | ●食
你好、ネイホー!、こんやんやでございます。

ちかれた・・・びぃ~~~っ!><

なわけで
今日は親が検査即入院ってことになったんだね。

明日、入院誓約書・保証書と延命処置事前同意書を持って行くんだな。

それはともかく
作り置き保存用として作りましたのが

国産牛と生姜の佃煮風 ですっ!><

並上スーパーにしては珍しく
ふつ~の国産牛、しかも告知無のサービス品だったんだよねぇ。

作りたてをさっそく味見してみたのですが

とっても美味しかったですっ!><

オージーとの差は歴然なのでござぁ~ます。

最近、和牛の特売パック品は告知無の時が多いよなぁ・・・

以前、超特売品を告知して開店5分で並べたのが売り切れ
早く次のを持ってこいと客の大合唱で売り場がパニックになったからなぁXD

上質な肉しか取り扱わないってのが売りなので
特売品は迷わず買いなのが常連客に浸透しているのでありまふ。

んぢゃ、晩ご飯は適当にいただくことにします:P・・・再見っ!><

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 親が急遽入院 | トップ | ゴボウ入り肉豆腐卵とじ、昨... »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
ご気分害されませんように (kazsp)
2022-04-25 17:42:52
気になったもので書いてみます。
コメント反映くださらず一意見としてお留め置きくださると有難いです。

>延命処置事前同意書
詳しく説明がありましたでしょうか?
どういう方向での延命処置なのか同意なのか判りませんし
Siviさんのお考えも判りませんので余計なことでしたらスルーしてください。

私が想像している(経験として)
「延命処置」同意してしまうと「処置を外してください」が言えなくなります。
何年かしてから「もう無理」となっても断れなくなります。
そのへんは重々ご承知だとは思っていますが、万一ご存知ないと大変なことにもなりえるので
たくさんたくさん説明を聞いてご納得のいくように進んで欲しいと思いました。

何よりもSiviiさんのご健康と親御様の無事をお祈り申し上げます。
差し出がましいことで申し訳なく思いながら書いてみました。
返信する
ありがとうございます (Sivi)
2022-04-25 18:33:08
kazspさん、どもです(^Ω^V
仰せの通り、そうなんです。
5項目あるんですが特に気管挿管をどうするかです。
幸い母親本人の意思表示がない分、私と弟で判断して決めなければなりません。
微妙に意見が分かれてるものでXP
高齢者になると心臓マッサージも微妙なんですよね。
でわっ!(^Ω^/~~~~~
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

●食」カテゴリの最新記事