goo blog サービス終了のお知らせ 

アコースティックな夜

音楽とかギターとかについて独り言でも

【02/14昼食】フランス赤鶏胸入りフカヒレスープ豆腐蕎麦.、今夜はかなりきつい寒さなんだねXP

2023年02月15日 21時47分20秒 | ●食
晩上好っ!、こんばんやでございます。

さみぃっ!・・・♪yesterday my life was filled with rainっ!♪

なわけで
今夜の寒さはかなりキツイんだね。

明日はミルクを調達しなきゃ~いけないんだな。

明日も結構さみぃ~みたいなんですが
ささっと行ってぱぱっと買って帰宅するのでござぁ~ます。

そして明後日からまた気温がグンと上がり
来週またいきなり寒くなるのでたまらないよぉXP

それはともかく
昨日の昼食にささっといただきましたのが

フランス赤鶏胸入りフカヒレスープ豆腐蕎麦ですっ!><

冬はやっぱりスープ物に豆腐物が良いわけで
お馴染みの豆腐蕎麦なんですが

とっても美味しかったですっ!><

何気にタンパク質をしっかり補給:D

とにもかくにも
あたたたかくなったり寒くなったりで
非常に厳しぃ~気温変化についていけないのでありまふ。

んぢゃ、布団に包まって録画したゴジラ対コングを観る事にします:P・・・再見っ!><
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【02/14晩御飯】麻婆豆腐、そしてこれから晩御飯に取り掛かるんだね:D

2023年02月15日 17時29分30秒 | ●食
你好、ネイホー!、こんやんやでございます。

さみ・・・さみみ・・・さみみみみぃ~んっ!><

なわけで
室温は10度まで上がったもののさみぃ~んだね。

そしてこれから
晩御飯の準備に取り掛かることにするんだな。

昼食を早めにいただきましたので
晩御飯も早めにいただくことにするのでござぁ~ます。

それはともかく
昨日の晩御飯にいただきましたのが

麻婆豆腐の残り ですっ!><

レンジであたたためると豆腐があっつあつでして

とっても美味しかったですっ!><

豆板醤と花椒を追加して辛さもしっかり出てますし
味噌も追加して体の中からぽっかぽかになるわけです。

な~んせ
さみぃ~時にあたたたまりたければ豆腐なわけで
冬には欠かせない重要な食材と言えるのでありまふ。

んぢゃ、晩御飯に取り掛かってきます:P・・・再見っ!><
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【02/15昼食】穴子箱押し寿司、今日の買出しは無事終了したんだね:D

2023年02月15日 14時44分43秒 | ●食
你好、ネイホー!、こんやんやでございます。

さみぃ~・・・で~びすじゅにあっ!><

ではありますが
午前の買出しは無事に終了したんだね。

まず並上スーパーへ買い出しに行って一旦帰宅、
その後、並スーパーでいろいろ調達してきたんだな。

塩だけのポテトチップスの棚だけ今日もすっからかんだったんだよねぇXP

それはともかく
昼食にいただきましたのが

穴子箱押し寿司 ですっ!><

並上スーパーの品ってこともあり
堺・松井泉の穴子ってこともあり
本日限定2割引とゆ~こともあり

とっても美味しかったですっ!><

寿司で海老か穴子かとなれば穴子を選ぶのでござぁ~ます。

クリームコロッケで海老か蟹かとなれば海老を選びますけどね:P

まぁ、
2割引と言っても並スーパーの定価と変わらないんですけどね、
松井泉の穴子であれば購入するに値するかなぁ、と:D

帰宅後さっそく早い昼食としていただきましたので
今日の食事は前倒しで進めることになるのでありまふ。

んぢゃ、夕方食までくつろぐことにいたします:P・・・再見っ!><
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【02/15朝食】豚ロースハムと茹で卵のパン、さみぃ~けどこれから買出しに出掛けるんだね:D

2023年02月15日 10時29分01秒 |  ・食:パン系
你好、ネイホー!、こんやんやでございます。

さみぃ~・・・へいがぁ~っ!><

ではありますが
7時にしゃきぃ~んっ!、と目覚め
7時15分に再びしゃきぃ~んっ!、と目覚め
最終的に8時に本当にしゃきぃ~んっ!、と目覚めたんだね。

そしてこれからあ
買出しに出掛けることにするんだな。

それはともかく
朝食にいただきましたのが

豚ロースハムと茹で卵のパン ですっ!><

中はこんな感じ:D



ハムと卵ってことで朝食向きかなぁってことで

とっても美味しかったですっ!><

んで、
注目すべきは上に乗ってるマヨネーズなんだよねぇ。

これは恐らく市販のマヨネーズではなくて
自家製のマヨネーズじゃ~ないかとおも~わけです。

私が使ってるユーサイド/セイアグリーマヨネーズとも違うし
ましてやふつ~のお味がきつい市販マヨネーズとも違うわけで
実はこのマヨネーズが決め手かなぁ、とおも~のでありまふ。

んぢゃ、出掛ける準備をしてきます:P・・・再見っ!><
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする