goo blog サービス終了のお知らせ 

アコースティックな夜

音楽とかギターとかについて独り言でも

ESZTER LUKACS、ハンガリーのヴォーカルな方なんだね:D

2023年11月11日 20時33分25秒 |   ・vocal:ABCDE
晩上好っ!、こんばんやでございます。

はだざみぃ~XP

なわけで
これから入浴タイムにするんだね。

明日から情け容赦ないさみぃ~日が続くみたいなんだな。

とはいえ
本格的な冬にはまだまだなもので
どこまで耐えられるか、が問われることになるわけです。

それはともかく
今夜の音楽ネタに取り上げますのが

エステル・ルカーチュ ですっ!><

ハンガリーのヴォーカルな方なんですが
本作はドラムレスになっているんだよねぇ。

メンバーは
Eszter Lukács (vo)
Árpád Dennert (sax)
István Gyárfás (g)
Márton Soós (b)

Special Guest:
Béla Szalóky (flh,tr)

まずはこれを

【Exactly Like You】ですっ!><
 

んでもって
もひとつこれも

【The Trouble With Me Is You】ですっ!><
 

んで、ゲストでベーラ・サローキも参加してる曲もあるのですが
選曲の都合で今回は見送ったのでありまふ。

んじゃ、入浴タイムでしっかりあたたたまってきます:P・・・再見っ!><
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

BARB JUNGR、イギリスのヴォーカルな方なんだね:D

2023年11月03日 21時35分45秒 |   ・vocal:ABCDE
晩上好っ!、こんばんやでございます。

のんびりしてたらこんなじ・・・かぁ~んっ!><

なわけで
これから入浴タイムにするんだね。

その後は就寝タイムの準備をしつつ
もひとつネタを準備する・・・予定なんだな。

それはともかく
今夜の音楽ネタに取り上げますのが

バーブ・ジャンガー ですっ!><

イギリスのヴォーカルな方なんですが
本作はマーキークラブで活躍した方々のカバー曲集になっているんだよねぇ。

本作のメンバーは
Barb Jungr (vocals)
Jenny Carr (piano)
Dudley Phillips (bass)
Jonathan Lee (drums)

まずはヤードバーズのこれを

【Yardbirds Medley (Heart Full of Soul/Shapes of Things/For Your Love)】ですっ!><
 

んでもって
もひとつザ・フーのこれも

【Substitute】ですっ!><
 

いやぁ、
イギリス系が多いなぁ、と思ってたら
イギリスの方だからかと思いつつ
ヤードバーズがあったので選んだのでありまふ。

んじゃ、入浴タイムでしっかりあたたたまってきます:P・・・再見っ!><

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

DOUYE、ナイジェリア出身のヴォーカルな方なんだね:D

2023年08月25日 23時21分49秒 |   ・vocal:ABCDE
晩上好っ!、こんばんやでございます。

入浴タイムでぽっかぽ・・・かぁ~っ!><

なわけで
これから就寝タイムにするんだね。

就寝時はエアコンで湿度を下げた勢いで
そのまま寝ることにするんだな。

それはともかく
今夜の音楽ネタに取り上げますのが

ドゥイエ ですっ!><

ナイジェリア出身のヴォーカルな方なんですが
L.A.を拠点に活動されてるみたいなんだよねぇ。

参加メンバーは多いので略しますが
Sean Jones (tp), Lionel Loueke (g), Buster Williams (b)
な方々もゲストとして参加してるのでござぁ~ます。

まずはこれを

【The Very Thought of You】ですっ!><
 

んでもって
もひとつこれも

【It Don't Mean A Thing】ですっ!><
 

んで、
東京・日本橋三越ワールドウォッチフェアのネタは
また明日以降に予定だけはしているのでありまふ。

んじゃ、就寝タイムでおやすみぃ~:P・・・再見っ!><
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ELVIS PRESLEY、16日が命日だったってことでね:D

2023年08月18日 23時43分29秒 |   ・vocal:ABCDE
晩上好っ!、こんばんやでございます。

入浴タイムでぽっかぽ・・・かぁ~っ!><

なわけで
これから就寝タイムにするんだね。

明日は朝起きてからバッグにあれこれ詰め込み
朝食ささっと済ませて出掛ける事にするんだな。

それはともかく
今夜の音楽ネタに取り上げますのが

エルビス・プレスリー ですっ!><

16日が命日だったこともあり
どれがい~が探していたんだよねぇ。

で、これがいっかなぁってことで

Elvis Presley - Music Evolution (1954-1977)】ですっ!><
 

もっとも
プレスリーはエルヴィスオンステージが最初なもので
昔の映像はつべでしか知らないのでありまふ。

んじゃ、就寝タイムでおやすみぃ~:P・・・再見っ!><
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ANAIS RENO、アメリカのヴォーカルな方なんだね:D

2023年06月24日 23時32分48秒 |   ・vocal:ABCDE
晩上好っ!、こんばんやでございます。

入浴タイムでぽっかぽ・・・かぁ~っ!><

なわけで
これから就寝タイムにするんだね。

炊飯したつもりがしてなかったもので
晩御飯は非常に遅くなったんだな。

それはともかく
今夜の音楽ネタに取り上げますのが

アナイス・レノ ですっ!><

アメリカのヴォーカルな方なんですが
本作はデビュー作になるみたいなんだよねぇ。

参加メンバーは:
Anais Reno (vocal)
Emmet Cohen (piano, leader, arranger)
Russell Hall (bass)
Kyle Poole (drums)
Tivon Pennicott (saxophone)
Juliet Kurtzman (violin)

まずはこれを

【Still in Love】ですっ!><
 

んでもって
もひとつこれも

【It's Kind of Lonesome Out Tonight】ですっ!><


で、
食べてすぐ寝ると牛になるとも~しますが
食べてすぐ入浴タイムしたので牛にはならないのでありまふ。

豚にはなるかもXD

んじゃ、就寝タイムでおやすみぃ~:P・・・再見っ!><
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

BRIAN BLADE、アメリカのドラムな方のはずなんですが・・・:D

2023年06月02日 23時58分22秒 |   ・vocal:ABCDE
晩上好っ!、こんばんやでございます。

明日も1日・・・あめぇ~っ!><

と、思ってたほ~が良さそうなんだね。

雨が止んでればダイソーに行きたいんですが
雨であれば急がないので後日にするんだな。

それはともかく
今夜の音楽ネタに取り上げますのが

ブライアン・ブレイド ですっ!><

アメリカのドラムな方なんですが本作は2009年の
シンガーソングライターなヴォーカル物になっているんだよねぇ。

参加メンバーは多いので略:P

まずはこれを

【After The Revival】ですっ!><
 

Brian Blade (vocal, guitar)
Goffrey Moore (guitar)
Aaron Embry (piano)
Chris Thomas (bass)

んでもって
もひとつこれも

【Mercy Angel】ですっ!><
 

Brian Blade (vocal, guitar, drums)
Daniel Lanois (guitar, bass)
Kelly Jones (harmony vocal)

まぁ最初、
同姓同名の別の方だと思ってたんですが
調べてみるとドラムな方のブライアン・ブレイド本人ってことで
ヴォーカルな方として取り上げてみたのでありまふ。

んじゃ、就寝タイムでおやすみぃ~:P・・・再見っ!><
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

EIK TRIO、ノルウェーのヴォーカル、ピアノ、ベースのトリオなんだね:D

2023年04月21日 23時08分35秒 |   ・vocal:ABCDE
晩上好っ!、こんばんやでございます。

入浴タイムでぽっかぽ・・・かぁ~っ!><

なわけで
これから就寝タイムにするんだね。

明日は胚芽精米を調達しに行く予定なんだな。

それはともかく
今夜の音楽ネタに取り上げますのが

アイク・トリオ ですっ!><

ノルウェーのヴォーカル、ピアノ、ベースなトリオなんだよねぇ。

参加メンバーは
Eik Trio:
 Ole Fredrik Norbye (piano)
 Elisabeth Karsten (vocals)
 John Børge Askeland (double bass)
Guest:
 Bendik Hofseth (tenor saxophone)
 Nils Petter Molvær (trumpet)
 Heine Bugge (accordion)
なんですが
今回取り上げるのはゲストが参加してない曲にしたわけです。

まずはこれを

【Fly me to the Moon】ですっ!><
 

このアレンジは好きだなぁ:D

んでもって
もひとつこれも

【Witchcraft】ですっ!><
 

当初は別の方を予定してたのですが
収録1曲のFly me to the Moonが良かったので
急遽予定を変更したのでありまふ。

んじゃ、就寝タイムでおやすみぃ~:P・・・再見っ!><
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

DIANE MARINO、アメリカのヴォーカルな方なんだね:D

2023年01月09日 00時08分26秒 |   ・vocal:ABCDE
晩上好っ!、こんばんやでございます。

お腹空いた・・・びぃ~っ!><

ではありますが
これから就寝タイムにするんだね。

明日は朝から炊飯しないといけないんだな。

朝食は適当にささっといただきますが
昼食はしっかりいただく予定なのでござぁ~ます。

それはともかく
今夜の音楽ネタにとりあげますのが

ダイアン・マリーノ  ですっ!><

アメリカのヴォーカルな方なんですが
選曲に手間取ったので遅くなったんだよねぇ。

まずはこれを

You'd Better Love Me】ですっ!><


んでもって
もちょっと静かな曲でこれも

【You Showed Me the Way】ですっ!><

そんなことより
明日もまた休日とゆ~ことで
候補2つからどちらを取り上げよ~かと考えてたのですが
無難なダイアン・マリーノにしたのでありまふ。

んじゃ、就寝タイムでおやすみぃ~・・・の予定:P・・・再見っ!><
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

CAROL WELSMAN、カナダのヴォーカルな方で取り上げるのは2回目なんだね:D

2022年11月25日 23時20分31秒 |   ・vocal:ABCDE
晩上好っ!、こんばんやでございます。

ねみぃ~・・・みみみみずXP

なわけで
そろそろ就寝タイムにしよぉ~かと思っているんだね。

のですが
ワールドカップも観たいなぁ・・・なんだな。

それはともかく
今夜の音楽ネタに取り上げますのが

キャロル・ウェルスマン  ですっ!><

カナダのヴォーカルな方なんですが
6年ほど前にも一度取り上げてるんだよねぇ。

まずはコール・ポーターの曲で

I Concentrate On You】ですっ!><
 

バックも良い感じだなぁ:D

んでもって
もひとつスタンダードな曲で

The Night Has 1000 Eyes】ですっ!><
 

本作には「Sometimes I'm Happy」って曲もあるのですが
この曲だと以前取り上げた天野昇子さんが頭に浮かぶのでありまふ。
天野昇子さんのHPとかYouTubeでも聴けます。

んじゃ、表向きは就寝タイムってことで:P・・・再見っ!><
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ALICE FRANCIS、ヴィンテージ感溢れるヴォーカルな方なんだね:D

2022年09月25日 23時58分56秒 |   ・vocal:ABCDE
晩上好っ!、こんばんやでございます。

ねみぃ~・・・まるたん、かみゅぅ~・・・XP

な時間なんですが
居眠ってたので全然眠くないんだね。

明日は大阪梅田まで掛かり付けの眼科に行きたいんだな。

点眼剤がそろそろ無くなりますので
処方を兼ねて定期検診に行くのでござぁ~ます。

それはともかく
三連休スペシャル最終日に取り上げますのが

アリス・フランシス ですっ!><

前にも取り上げてるんですが
ポーランド出身のレトロなヴィンテージ感溢れる方なんだよねぇ。

まずはこれを

Stung by a Bee】ですっ!><
 

クイーンのリロイブラウンをちょと思い出したりして:D

んでもって
もひとつこれを

Oh, Donnie (Acapella)】ですっ!><
 

シンディ・ローパーが歌いそ~だなぁ、と思ったりして:D

レトロジャズ系の方なんですが
今回はちょと幅広いジャンルでも、って選曲にしたのでありまふ。

んじゃ、まだ眠たくはないけど就寝タイムにします:P・・・再見っ!><
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

BENNY BENACK III、ヴォーカルでトランペットな方なんだね:D

2022年09月23日 21時55分12秒 |   ・vocal:ABCDE
晩上好っ!、こんばんやでございます。

ぐったり夜のひとときぃ~:P

なわけで
湿度が高くてぐたぁ~っとしているんだね。

今夜はもうこれで寝よかなぁ、と表向きは思っているんだな。

それはともかく
今夜の音楽ネタはかなり久々とゆ~か
普段は取り上げない男性ヴォーカルってことで

ベニー・べナック3世 ですっ!><

祖父が1世で父親が2世とゆ~
トランペッタ―でヴォーカリストな3世なんだよねぇ。

まずはこれを

Irrepressible】ですっ!><
 

Benny Benack III (Tp&Vo)
Christian McBride (Ba)
Ulysses Owens Jr. (Dr)
Takeshi Ohbayashi (Pf)
 
んでもって
動画がありましたのでこれを

"A Lot of Livin' to Do" - Benny Benack III】ですっ!><
 

聴くまではどっかなぁ、と思ってたんですが
こりゃ~い~やで即音楽ネタ採用と相成ったのでありまふ。

んじゃ、もひとつネタするかど~かは眠気次第ってことで:P・・・再見っ!><
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ANDREA MOTIS feat. WDR BIG BAND、ビッグバンドとのコラボ盤なんだね:D

2022年08月22日 19時38分03秒 |   ・vocal:ABCDE
晩上好っ!、こんばんやでございます。

あめぇ~、じめぇ~、てめぇ~っ!><

なわけで
いきなり雨が降りだして湿度もUPしてだりぃ~んだね。

ただでさえも湿度が高いってのにこれは参るんだな。

それはともかく
土曜夜にホテルから投稿する予定だったのに
ちょいとべろんべろんでれろんれろんで出来なかったのが

アンドレア・モティス&WDRビッグバンド ですっ!><

スペインのヴォーカル&トランペッターな方なんですが
本作はビッグバンドとのコラボ盤になっているんだよねぇ。

まずは動画から

【アンドレア・モティス feat.by WDR BIG BAND - Brisa】ですっ!><

Andrea Motis & Wdr Big Band

んでもって
音源のみなんですがこれも

【I Didn´t Tell Them Why】ですっ!><

妹のカルラ・モティスは約2年前に一度取り上げているんですが
アンドレア・モティスは約5年前に取り上げて以来なのでありまふ。

んじゃ、晩御飯を適当にいただいてきます:P・・・再見っ!><
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ALYSSA ALLGOOD、アメリカのヴォーカルな方なんだね:D

2022年08月07日 19時33分22秒 |   ・vocal:ABCDE
晩上好っ!、こんばんやでございます。

ぐったり夜のひとときぃ~XP

なわけで
明日は朝ゴミを出してから関西医大眼科に行くんだね。

昼食は明後日内視鏡なので
ドトールじゃなくてエニマクリンになるんだな。

明日の食事はさびしぃ~なぁ・・・

それはともかく
去年チェックしたままになってたんですが

アリッサ・オールグッド ですっ!><

アメリカのヴォーカルな方なんですが
以前、取り上げたよ~な気がしたものの
取り上げてないみたいなんだよねぇ。

まずはこれを

【This Bitter Earth】ですっ!><

Alyssa Allgood - vocal
Michael Allemana - guitar
Dennis Carroll -bass
George Fludas - drums

んでもって
もひとつこれを

【Light out of Darkness】ですっ!><

んで、
この後は晩御飯をささっと済ませ、
入浴タイムでスッキリして就寝タイムにするのでありまふ。

んじゃ、晩御飯はもり蕎麦で済ませる事にします:P・・・再見っ!><
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

CLAUDIA THOMPSON、アメリカのヴォーカルな方でmodern harmonic盤なんだね:D

2022年03月27日 20時31分19秒 |   ・vocal:ABCDE
晩上好っ!、こんばんやでございます。

頭がクラクラ・・・するぅ~~~っ!><

なわけで
夜食をささっといただいてもう寝込むことにするんだね。

ちょっと動くとすぐ疲れるんだな。

それはともかく
今月最後の音楽ネタに取り上げますのが

クラウディア・トンプソン ですっ!><

アメリカのヴォーカルな方なんですが
1959年に唯一発表したアルバムのリイシュー盤みたいなんだよねぇ。

オリジナル盤を含め何盤何盤とかあるみたいなんですが
おそらく今回のmodern harmonic盤が一番音が良いとの話:P

参加メンバーは
Barney Kessel(guitar)
Benny Carter(sax)
Paul Smith (Piano)
Joe Mondragon(bass)
Arnold Ross(Piano)
Keith Red Mitchell(drums)

まずはこれを

【Body and Soul】ですっ!><

んでもって
もう1曲こちらを

【Stormy Weather】ですっ!><

ヴォーカル物はやっぱりい~よねぇ、なのでありまふ。

んじゃ、ささっと夜食をいただいてきます:P・・・再見っ!><
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

BELINDA CARLISLE、元ゴーゴーズのヴォーカルな方ね:D

2021年11月29日 20時26分00秒 |   ・vocal:ABCDE
晩上好っ!、こんばんやでございます。

あったま・・・ぼぉ~~~っ!><

なわけで
1時間ちょっと居眠ってたよ~なんだね。

目が覚めたら外も真っ暗で真夜中まで寝てた気分なんだな。

はて?、今日さほど動き回った記憶はないんですが
居眠ったってことは疲れてたんだろなぁ:P

それはともかく
今日、11月29日用にネタをストックしてましたのが

ベリンダ・カーライル ですっ!><

以前取り上げたゴーゴーズでヴォーカルをしていた方でして
その後、フランスに移って今はタイに移住されてるよ~です。

まずはベリンダ・カーライルと言えばこの曲、

【Belinda Carlisle - Heaven Is A Place On Earth】ですっ!><
 

んでも、
メインはこの曲を取り上げたかったからで

【Belinda Carlisle - Leave A Light On】ですっ!><
 

はい、この一発でわかるスライドギターは誰でしょ~
って展開で終わるのでありまふ。

んじゃ、居眠ったので晩御飯は予定変更して適当に:P・・・再見っ!><
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする