【第23回参院選】共産大躍進について。- 2013.07.22
菅・元首相の処分要請…公認取り消し候補支援で : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
>民主党東京都連の中山義活会長は22日、党本部で細野幹事長と会談し、参院東京選挙区(改選定数5)で党公認を取り消された無所属候補を支援したとして、菅元首相の処分を要請した。
中山氏は記者団に「党のガバナンス(統治)に反する」と語った。同党は23日の党役員会などで対応を協議する。同党は、東京選挙区で現職の鈴木寛、大河原雅子両氏を公認していたが、東京都議選の惨敗を受け、公示直前に大河原氏の公認を取り消した。しかし、大河原氏は無所属で立候補し、結局鈴木、大河原両氏ともに落選した。
海江田、細野はよう辞める事ができずに、菅直人だけは処分しようってのがまた・・・。
民主はもうグダグダで統制取れてないし、復活するのに10年くらいかかりそうですね。
菅直人も民主を捨てる気マンマンで、大河原雅子を応援したんじゃないんですかね?
で、新党を作るつもりなんじゃないでしょうか。
湯浅誠あたりと組んで菅直人新党・・・十分あり得ると思いますね。
最近、湯浅誠がイメチェンしたのはその布石のようにも・・・。
■関連記事。そろそろ動き出す頃か・・・。
【菅直人と湯浅誠が新党結成へ!?】特集ワイド:6・23都議選 対立軸を出さぬまま 民主、敵失待ちの気配
【湯浅誠がまさかのイメチェン!真意は!?】再考! 民主主義 ― ゲスト編集長 湯浅誠(ビッグイシュー)