goo blog サービス終了のお知らせ 

【もはや社会現象!シャレにならない異常事態!?】ポケモンGO 夜の公園で熱中する大勢の人 懸念の声も

2016-07-25 13:59:07 | ゲーム

「ポケモンGO」は歩きスマホ推奨ゲームか?- 2016.07.23

ポケモンGO 夜の公園で熱中する大勢の人 懸念の声も | NHKニュース

>東京都内の公園では、ふだんは人が少ない夜になってもスマートフォンを使ったゲームアプリ「ポケモンGO」に熱中する大勢の人の姿が見られ、周辺の住民からは驚きとともに懸念の声も上がっています。

「ポケモンGO」は、スマートフォンのカメラとGPS機能を使って実際の風景の中に現れたキャラクターを捕まえるゲームで、若者を中心に人気が高まり、23日も各地でゲームに熱中する人の姿が見られました。
このうち、東京・世田谷区の住宅街にある公園では、午後8時をすぎても、あちらこちらでスマートフォンを手に立ち止まりプレーに熱中する人の姿が見られました。
公園で4時間ほどプレーしていたという25歳の会社員の男性は「レアなポケモンがいると聞いて来ました。多くのポケモンを捕まえ、強くすることができたので満足です」と話していました。
一方、この公園では、ふだんの夜は訪れる人も少ないということで、周辺に住む住民からは驚きとともに懸念の声も聞かれました。

 

東京だけじゃなく、大阪もですからね。全国的にもそうなんでしょう。

もはや社会現象。

NHKのニュース動画を見ても分かるとおり、やってるのは子どもじゃなく大人。

これが驚きました。

 

 

 

ポケモンGO・ピカチュウの扇町公園より。- 2016.07.24

※クリックすると動画再生ページへ移動します。

 

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2016年7月23日(土)


(twicas)ぽぽんぷぐにゃんSTREAM 

 

   

■ぽぽんぷぐにゃん対談

■ご意見・ご感想・情報をお寄せください。 

■web拍手-おみくじ

■「ぽぽんぷぐにゃん」に関するアンケートにお答えください。


 

■ぽぽんぷぐにゃんラジオ

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。