沖縄県知事選の情勢調査について。- 2014.07.27
(twicas)海の見えるところから。- 2014.07.26
※クリックすると動画再生ページへ移動します。
(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2014年7月27日(日)
(twicas)ぽぽんぷぐにゃんのツイキャスにもあそびにきてね!
沖縄県知事選の情勢調査について。- 2014.07.27
(twicas)海の見えるところから。- 2014.07.26
※クリックすると動画再生ページへ移動します。
(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2014年7月27日(日)
(twicas)ぽぽんぷぐにゃんのツイキャスにもあそびにきてね!
沖縄県知事選の情勢調査について。 2014 07 27
辺野古沖、反対派カヌー2隻排除 安全確保で海上保安庁 - 47NEWS(よんななニュース)
>海上保安庁は27日、米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の移設先、名護市辺野古沿岸部の海上で、辺野古移設反対派の市民が乗るカヌー2隻を排除した。第11管区海上保安本部(那覇)は「安全確保のため指導した」と説明している。
11管によると、男性が乗るカヌー1隻を海保のゴムボートが制止し、辺野古漁港にえい航。もう1隻のカヌーは乗っていた男性が海に転落したため、海保のゴムボートが男性を引き上げ、カヌーは隣接する米軍キャンプ・シュワブへ運んだ。
そもそも、勝手に工事を始めてるの国側がおかしいわけで。
しかし、11月の沖縄県知事選に向けて、もっと抗議活動が激化してもおかしくないですし、断固戦うという姿勢もありでしょう。
あの裏切りの仲井眞知事ですら「反対派の活動で上手くいかない」と言ってるわけですからね。
万が一、抗議の人たちが逮捕されたとしても、知事選へ「辺野古阻止」のアピールとしてもいいんじゃないでしょうか。
ここは勝負のしどころではないかと思ったり。
(twicas)海の見えるところから。- 2014.07.26
※クリックすると動画再生ページへ移動します。
(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2014年7月16日(木)
(twicas)ぽぽんぷぐにゃんのツイキャスにもあそびにきてね!