goo blog サービス終了のお知らせ 

【佐野有美さんを応援しよう!?】手足のないチアリーダー、歌手デビュー

2011-06-24 14:02:20 | Weblog

ぽぽんぷぐにゃんのうた

手足のないチアリーダー、歌手デビュー - Yahoo!映像トピックス

◇佐野有美について
佐野有美(さのあみ) - プロフィール「歩き続けよう」についてなど。TEICHIKU ENTERTAINMENT公式サイト
「手足のないチアリーダー」 - プロフィール。公式ブログ
詩集『あきらめないで』佐野有美「不便だけど不幸じゃない」 - デビュー前の記事。J-CASTテレビウォッチ

 


なんか、いつもなら「へえ~すごいなぁ・・・」って感じで終わったと思うんですが、たまたま気分的なものなのか、心にズシンとくるものがありました。

この曲が売れる、売れないよりも、この方がこれからも幸せな人生を歩んで欲しい、歩き続けて欲しいと思いましたね。

上手い事言うな・・・みたいな。

人間の幸せって、自分が幸せだと思うかどうかなんですよね・・・。

 

 

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2011年6月21日(火)


【全員から放射性セシウム検出!?】尿から微量セシウム 飯舘、川俣の15人「心配ない」

2011-06-24 12:11:40 | Weblog

高速増殖炉「もんじゅ」の引き抜き作業完了について。- 2011.06.24

福島民報:福島県の新聞社:ニュース|福島のニュース

>広島市の広島大原爆放射線医科学研究所(原医研)元所長の鎌田七男医師ら5人の専門家チームが飯舘村と川俣町山木屋地区の住民計15人の尿を検査したとこ ろ、全員から放射性セシウムが検出されたことが23日、分かった。東京電力福島第一原発事故による住民の内部被ばくの実態を裏付けた。ただ検出量はごく微 量で「今後、汚染された野菜などを食べなければ心配はない」と説明している。



「今後、汚染された野菜などを食べなければ心配はない」って、この辺の人は汚染された野菜を食べる可能性が限りなく高いんじゃ・・・。

検査した全員からって、凄いショックですね・・・。

 

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2011年6月21日(火)



【おお~っ!成功したん!?】もんじゅ炉内落下の装置、引き抜き完了

2011-06-24 06:48:23 | Weblog

高速増殖炉「もんじゅ」の引き抜き作業完了について。- 2011.06.24

asahi.com(朝日新聞社):もんじゅ炉内落下の装置、引き抜き完了 - 社会

>日本原子力研究開発機構は24日午前4時55分、高速増殖原型炉「もんじゅ」(福井県敦賀市)の原子炉容器から、約10カ月間落下したままになっていた重量3.3トンの装置の引き抜き作業を終えた。


おお~っ、これは驚きですね。

引き抜きに成功したんですかね。

まあ、しかし、もう流れは脱原発ですから、もうこんなもんいらんでしょう。

なんせ、このもんじゅは実用化は40年も先なんですからね・・・。


これでもう、安らかに眠らせましょう・・・。

 

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2011年6月21日(火)


【単純所持で逮捕という危険な改正案!?】児童ポルノ禁止法改正案、自・公が今国会提出へ

2011-06-24 05:47:54 | Weblog

コンピュータ監視法について。- 2011.05.29

児童ポルノ禁止法改正案、自・公が今国会提出へ : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

>画像を個人が取得して保管する「単純所持」の禁止が柱だ。法案提出は、今国会の会期延長の動きに伴って急浮上したもので、民主党も法案協議に応じ、合意に至れば賛成する方向だ。

 同法は、児童ポルノの提供や提供目的での所持は禁止しているが、画像や写真を個人DVDの記録媒体に保存するなどの「単純所持」は禁じていない。主要8か国(G8)で禁じていないのは日本とロシアだけで、国際社会からも批判がある。


これは4日前の記事ですが、見過ごせない法案ですね。

単純所持で逮捕されるのなら、えん罪が起こり放題、警察・検察の都合のいいように逮捕されそうな気がしますね。

ただでさえ、えん罪だらけの日本ですから、こないだ成立してしまったコンピュータ監視法に続いて危険な法律だと思います。

これは自公が提出するようですが、民主なども賛成しそうなところがなんとも・・・。

 

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2011年6月21日(火)

 


【実用化は40年も先のもんじゅ!?】トラブル復旧作業ヤマ場へ 「もんじゅ」で何が起きているのか

2011-06-24 05:24:49 | Weblog

高速増殖炉「もんじゅ」の引き抜き作業完了について。- 2011.06.24

番組バックナンバー|スーパーニュース アンカー

>これまで9000億円を超す事業費をつぎ込み、実用化は40年も先という「夢の原子炉」もんじゅ。
引き抜きが成功しても、今後のあり方についての議論が必要になりそうです。



今日のもんじゅの引上げ作業が気になって気になって・・・。

ヘタすると爆発するかもしれない不安につきあわされるなんてまっぴらごめんですね。

9時間かけて1分に6センチずつゆっくり引き上げるようですが、その進捗状況さえリアルタイムで国民に報告されないのもなんとも・・・。

それにしても、このもんじゅ、実用化は40年も先なんですって、実にアホらしいですね・・・。

流れはもう脱原発なのに、さっさとやめちまえよって思いますね。

 

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2011年6月21日(火)


【小沢一郎を原発収束担当相に!?】亀井氏の記者会見要旨

2011-06-24 00:27:28 | Weblog

福島第1原発、4号機の倒壊の危険性について。- 2011.06.21

時事ドットコム:亀井氏の記者会見要旨

>-小沢一郎民主党元代表を入閣させるべきだと言ったのか。
 固有名詞を言っているわけではない。挙党態勢をとるべきだということを(言った)。
 -亀井氏の入閣は。
 亀もなければ鶴もない。
 -自民党の山崎拓前副総裁に、首相が衆院を解散する可能性を伝えたのか。
 そんなこと言わない。だいぶ飲んでいたから酔っ払っていたのではないか。

 



解散については上手くかわしていますね。

しかし、小沢一郎を入閣させるべきだと思いますね。少なくとも入閣の打診はすべきでしょう。

小沢は原発事故の収束について菅内閣に不満なわけで、原発事故収束を担当する大臣にすればいいんじゃないですかね。

 

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2011年6月21日(火)


【40歳以上、日給5万円(20日で100万円)!?】東北地方太平洋沖地震 被災地への求人募集

2011-06-24 00:16:51 | Weblog

原発作業員の問題について。- 2011.05.31

東北地方太平洋沖地震【被災地への求人募集】

■仕事内容
福島原発地域30km圏内での、がれき処理作業となります。(5km圏内の仕事はありません)
■勤務地
福島県
■勤務期間
20日(期間短縮の可能性あり)
■給与詳細
日給5万円
(20日で100万円)
■給与支払日
10日・20日・30日
10日毎で〆後翌2日後払い
■募集条件
・40歳以上の方
・男性日本国籍者
・健康保険所持者

※注意事項
・20日間現地で寝泊まり作業を行います。(3食、宿付きです。)
・採用前に病院での健康診断があります。(持病がある場合採用されない可能性があります。)
・健康診断代は、国が負担します。
・首都圏までの交通費は、自己負担でお願いします。



twitterで見かけましたが、めちゃめちゃ怪しいですね・・・。

本当にお金がもらえるかどうかさえ怪しい・・・。

 

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2011年6月21日(火)