goo blog サービス終了のお知らせ 

【特別会計の”ムダ”隠す民主党!?】みんなの党、仕分け先取り 特別会計見える化法案提出へ

2010-07-27 23:32:24 | Weblog
特別会計の「不用額」について。- 2010.07.07

asahi.com(朝日新聞社):みんなの党、仕分け先取り 特別会計見える化法案提出へ - 政治

「みんなの党」は今のところ信用してませんけど、こういうのはドンドンやって欲しいですね。

特に菅内閣は財務省との”取り決め”で特別会計のムダである「不用額(埋蔵金のこと)」を使わない事にしてるんですからね。

やっぱり、野党はどんどん攻めてナンボですよ。

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2010年7月27日(火) 



【重度のうつ病か!?】ナイナイ岡村の休養真相は「死にたいゲーム」

2010-07-27 18:11:56 | Weblog
守口市でタヌキを発見した事について。- 2010.07.21

2010年07月28日(水)?付の東スポ:東スポWEB-東京スポーツ新聞社

>合コン連敗の岡村は、数年前から関西にある行きつけの某クラブで〝死にたいゲーム〟に興じており、これが裏目に出た――。

精神的ストレス、しかも重度のストレスが原因のようですね。

本当に死んじゃうんじゃないかと思うくらい、心配になっちゃいますね・・・。

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2010年7月27日(火) 



【浮気、不倫が・・・!?】日テレ女性アナ・山本真純さん、仙台市内のマンションから転落し死亡 自殺か

2010-07-27 18:03:19 | Weblog
社民・辻元清美、離党の意向について。- 2010.07.27

アナウンサー、キャスター - Yahoo!ニュース

昨年結婚したばかりなのに、いったい何があったんでしょうかね?

しかし、まだ若いのに自殺なんてしたらいけませんよ。

盗撮しても頑張ってる、日テレの炭谷アナを見習って欲しいと思いますね。

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2010年7月27日(火) 



【”核なき世界”に核持ち込みOK!?】「核持ち込ませず」見直しを提言 新安保懇の報告書案

2010-07-27 07:51:00 | Weblog
菅内閣の「核持ち込ませず」見直しについて。- 2010.07.29

asahi.com(朝日新聞社):「核持ち込ませず」見直しを提言 新安保懇の報告書案 - 政治

>非核三原則について「一方的に米国の手を縛ることだけを事前に原則として決めておくことは、必ずしも賢明ではない」と指摘し、事実上、三原則のうちの「持ち込ませず」を見直すよう求めている。

アメリカの「核持ち込み」が発覚してるから、開き直っただけというものでしょう。

それにしても、オバマの「核なき世界」、そして「核の先制不使用」に逆行するかのような、被爆国・日本のこの動き・・・。

何なんでしょうか、菅直人。

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2010年7月27日(火) 



【たしかに驚いたわ~!?】辻元衆院議員:離党意向に「えっ」 地元大阪は驚きと困惑

2010-07-27 02:33:30 | Weblog
社民・辻元清美、離党の意向について。- 2010.07.27

辻元衆院議員:離党意向に「えっ」 地元大阪は驚きと困惑 - 毎日jp(毎日新聞)

>一方、昨夏の衆院選で辻元氏を応援した府内の民主党関係者は「参院選では対立関係だった。仮に民主へのくら替えを希望しても、うまくいかないだろう」とみている。

ここをうまく調整するための「離党」なんじゃないですかね。離党すれば”民主公認”が得られるという・・・。

ただ、やっぱり従来の社民支持者からすると、「裏切られた」感が強いんじゃないですかねえ。

今後もいろいろ揉めそうで、面白くなりそうではありますが。

しかし、辻元氏が民主に行ったら、存在感がかすむような気はしますけどね。

社民にいたから存在感を示せていたわけで。

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2010年7月27日(火) 



【社民丸ごと民主に行けば!?】社民・辻元氏、離党の意向=執行部は慰留

2010-07-27 00:19:37 | Weblog
社民・辻元清美、離党の意向について。- 2010.07.27

時事ドットコム:社民・辻元氏、離党の意向=執行部は慰留

まあ、なんか国交大臣辞める時から、いや、もっと前からおかしかったですもんね。

”民主に行きたいビーム”丸出しでしたもんね。

しかし、大臣辞める時に、この辻本清美もすっかり官僚に取り込まれちゃった感がありまして、ドン引きしましたけどね・・・。

民主に行ったら行ったで、いらない議員になっちゃいそうですが。

政治家なら、やっぱりこの「チャンス」は逃したくないんで賞ねえ。

又市や阿部知子も”民主に行きたいビーム”出してるし、社民もいよいよ終わっちゃいそうですね。

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2010年7月25日(日)