goo blog サービス終了のお知らせ 

【橋下、公明党こそ力!?】公明党こそ地方発展の力 橋下徹・大阪府知事

2009-01-15 16:02:26 | Weblog

橋下知事、「公明党が後ろにいてくださるから」発言

大阪府本部新春年賀会:ニュース|公明党

公明党・創価学会ベッタリの橋下の正体みたりという感じですが、本当に大阪府民はアホですね。

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【クラシックはバンバン使おう!?】YouTube、謎の無音ミュージックビデオについて説明

2009-01-15 15:12:50 | Weblog

2009年 あけましておめでとうございます

YouTube、謎の無音ミュージックビデオについて説明

(関連)YouTube、Rumblefishと提携してインディー音楽をビデオのBGMに提供

この記事とは直接関係ありませんが、うちの動画はクラシックを使ってるわけです。著作権的に厳密にいえば、演奏部分が引っ掛かる可能性があるわけですが、まあこれくら大丈夫だろうと思っていたわけです。

しかし、上の「あけましておめでとうございます」動画の使用曲、ウィリアムテル序曲が、Youtubeと提携する著作権管理会社「Rumblefish」に発見され、現在、音楽部分のみ著作権を主張されているわけです。

面白い事に、この動画をアップした直後、「Rumblefish」からの申し立てがきました。

しかし、「広告」を載せる事を条件にそのまま使っていいよという事なので、何の問題もなし。だから、この動画のみ、横に広告がついてるわけです。

しかし、本当にこの動画の使用曲が「Rumblefish」の管理曲なのかどうか疑わしいと思ってるんですけどね。ま、いいや。

とりあえず、参考としてクラシックは使っても大丈夫ですよ。もっとも、自分の動画はすでに総再生回数が500万アクセスを超えてるので、YouTube側にすでに目を付けられてるいうのもあると思いますけどね。

参考までに。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【これは驚き!?】国際的グラフィックデザイナーの福田繁雄さん死去

2009-01-15 14:57:08 | Weblog

asahi.com(朝日新聞社):国際的グラフィックデザイナーの福田繁雄さん死去 - おくやみ

年も年だから仕方ないかという感じですが、この人の作品はよかったですね。ウィークエンダーのマークもこの人ですよ。

特に、スプーンやフォークをかき集めて、影だけがバイクの形になってる作品が印象に残ってます。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【どんどん出てくる新事実!?】鴻池W不倫疑惑…人妻の夫は大手飲料メーカー役員

2009-01-15 13:38:36 | Weblog

自民・鴻池祥肇官房副長官にW不倫疑惑

社会:ZAKZAK

>永田町関係者は「セキュリティーが厳しい議員宿舎で、年齢の離れた2人は目立っていた。参院関係者の一部では『放置できない』と問題となっていた」と語る。

以前から有名だったようで、そりゃ週刊誌にも書かれるわなという感じでしょうか。

こうなったら、さっさと辞めるのが得策でしょうが、そんな潔いのは自民党じゃあないですね。本人もまだまだ粘るつもりのようですし、楽しませてもらいましょうか。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【ただいま人気急上昇中!?】田代広義さん(Stickam スティッカム)

2009-01-15 12:42:54 | Weblog

ニュースとあそぼう!ぽぽんぷぐにゃん - 2008

田代広義 プロフィール - Stickam

あんまり触れてはいけない人なのかもしれませんが、触れずにはいられない魅力たっぷりですね。

何かシュールなSF映画を見てるような、そんな気分にさせてくれる素敵なライブ中継です。

食べては寝るだけのライブ中継、ログ(参加者の書き込み)にも一切反応しない(たまにする)のに、どんどん参加者が増えてます。誰もが衝撃を受けているという事でしょう。

この人の名前でググルといろいろわかってくると思いますが、やっぱり触れてはいけない人なのか。ていうか、以前の写真と変わりすぎで同一人物?って感じですよね。YouTubeでの謎の動画も限りなく気になります。何だこれ???

狙ってやってたら凄いですが・・・。

しかし、スティッカムやる人って、変わった人が多いというか、どうやってスティッカムにたどり着いたのか気になります。

近々、話題になる事は間違いないでしょう。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【天才は早死にする!?】MTJさん死去していた

2009-01-15 03:13:32 | Weblog

MTJゲームデザイナーズスクールへようこそ

ゲーム系の掲示板を見て知りましたが、MTJこと三辻富貴朗さんが去年の12月に亡くなっていたとか。49歳での亡くなるのはさすがに早すぎます。残念。

最近は全然名前を聞かなくなりましたが、バブルボブル、レインボーアイランド等は間違いなく名作でしょう。

今じゃ、ビデオゲームは衰退してしまった感がありますが、あの時のMTJ氏のゲーム作りは天才的。今、遊んでも楽しいですもんね。やっぱり、名作って古さを全然感じさせませんよね。

とはいえ、MTJ氏のゲームで1コインクリアした事ない・・・。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【この裁判官はクビでいいよ!?】裁判官「刑務所に入った人間と友達、考えられない」

2009-01-15 00:21:09 | Weblog

自民・鴻池祥肇官房副長官にW不倫疑惑

裁判官「刑務所に入った人間と友達、考えられない」(朝日新聞) - goo ニュース

人権意識のかけらもないような奴が裁判官やっちゃダメですよ。裁判官とか検事って意外にこういうの多いみたいですけどね。

クビでいいよクビで。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【生活保護を取ろう!?】<生活危機>自立を支援、生活保護 派遣切りで住居や職探し…多くの人に受給資格

2009-01-15 00:03:29 | Weblog

ホームレスを救う方法

<生活危機>自立を支援、生活保護 派遣切りで住居や職探し…多くの人に受給資格(毎日新聞) - goo ニュース

(関連)生活保護 Q&A|生活保護問題対策全国会議

↑毎日の記事にも載ってますが、ここはかなり詳しく書いてますね。是非参考に。

ほんとに失業したり、収入も生活保護以下など、生活に困ったら気軽に生活保護取るようにすればいいんですよ。

それにしても、住所がなくても生活保護が取れるなんて、今の今まで知りませんでしたが、それなら今、全国にいるホームレスを助けることができるでしょうに。なぜ政府はしないんですかね?

生活保護は一人で申請に行っても門前払いが当たり前のようです。しかし、弁護士が同行すればコロッと態度を変えて、すんなり通るみたいです。

しかし、それも当然で役所は違法な「申請権の侵害」をしてるんですからね。本来は一人で行っても申請させるべきなんですよ。

今年も失業者、そしてホームレスが大量に出るわけですから、こういう知識は持っておきたいですね。

明日は我が身ですよ。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする