goo blog サービス終了のお知らせ 

【難色はただのポーズ!?】牛肉輸入再開、米の条件緩和要求に農相が難色

2005-11-04 23:23:33 | Weblog
牛肉輸入再開、米の条件緩和要求に農相が難色 (読売新聞) - goo ニュース

ただのポーズでしょう。今までさんざんアメリカに譲歩している日本がこの要求を突っぱねる事なんてできません。抵抗して「25ヶ月以下」に決まるのが関の山。
日本の農水省、外交なんて全く期待できませんね。

 日本人が取るべき自衛策は「アメリカ産の牛肉を食べない事」これくらいしかありません。

【その時スクエニは!?】ムシキングのセガ、タイトー提訴 カードゲーム特許巡り

2005-11-04 22:55:05 | Weblog
ムシキングのセガ、タイトー提訴 カードゲーム特許巡り (朝日新聞) - goo ニュース

今回の件の続きになりますが、先日タイトーを買収したスクウェア・エニックスが今回の件にどうコメントするのかも見ものですね。

【400円はセコすぎる!!】バス運転手が乗車料金盗む 東京都、3人を懲戒免職

2005-11-04 19:29:27 | Weblog
バス運転手が乗車料金盗む 東京都、3人を懲戒免職 (共同通信) - goo ニュース

アホですねえ。400円盗んだだけで懲戒免職とは。犯罪もここまでスケールが小さいと悲しくなりますね。

最高でも12000円というのも泣けてきます。人間とは何かを考えさせてくれる事件のような気がします。

【確かにパクってる!?】セガ、「ムシキング」をタイトーに特許侵害されて訴える

2005-11-04 19:15:14 | Weblog
自社所有特許権の実施差止の仮処分申立について http://sega.jp/release/nr051104_1.html

 たしかにタイトーの「ダイノキングバトル CARD GAME」 はムシキングのそっくりですね。開発は韓国の会社だとか。

 タイトーの「ダイノキングバトル CARD GAME」 http://dinoking.jp/play.html

 こうして見てみると、ジャンケンの表示関係までそっくりですね。虫が恐竜になっただけという。パクリと言われても仕方ないような気がします。セガも「恐竜キング」なるムシキングの恐竜版をすでに稼動させているだけに、今後どうなるか注目ですね。

【ちょっと欲しいかも?】SCEJ、PSPソフトの廉価版パッケージ

2005-11-04 17:42:17 | Weblog
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20051104/psbest.htm  

 まだ一本もPSPのゲームを持ってないので、値下げした廉価版はちょっと欲しいかもですね。正確にはゲームがというよりも、UMDディスクが欲しいんですが。

 「リッジレーサーズ」はPSPゲームの性能を見る分にはいいかなあ?

【楽天の負け濃厚!?】TBS、月内に最終回答へ 安定株主対策中止は拒否

2005-11-04 17:28:03 | Weblog
TBS、月内に最終回答へ 安定株主対策中止は拒否 (共同通信) - goo ニュース

なんだか一時期の勢いが全く無くなったような気がする楽天ですが、逆転チャンスはあるんでしょうか?

 TBSに時間を稼がれるほど、資金がショートする可能性がある楽天ですから相当あせっている事でしょう。

まあ、「乗っ取り屋」とバレた時点で楽天の負けも同然なような気がします。

【小倉優子似!?】葵みのりって天才AV女優じゃないですか?

2005-11-04 16:59:05 | Weblog
AVは”滅多に”見ることがないため今まで知りませんでしたが、「葵みのり」(1999デビューとの事)って女優さんは凄いですね。非常に明るくて自然な演技(?)にすっかり感心しました。

 ことの最中に「笑う」っていうのは今までのAVにあまりなくて、非常に新鮮でした。それもごく自然なんですよね。

AV女優ってどこかに、心の壁を作って「割り切ってる感」を醸し出していて、イマイチ乗れないんですが、この葵みのりという人はそれが全く感じられない。

これが演技なら、非常に上手い人だと思いますし、普通の役者にも全然負けない役者になると思います。

 久しぶりに凄いAVが見れました。


追記:とっくに引退してるそうですね。残念・・・???

【宗男ゴーゴー!!】こんなに必要?ワイン8000本 外務省が保管

2005-11-04 16:04:17 | Weblog
こんなに必要?ワイン8000本 外務省が保管 (産経新聞) - goo ニュース

「外務省の不正を暴く」という、その一点のみで鈴木宗男を評価したいと思います。まぁ、今まで外務省の不正を知ってて黙ってたということには目を瞑りましょう。

理想は外務省の不正がとことん暴かれ、同時に鈴木宗男にも消えてもらう事でしょうか。

【富士通はダメなのか?】午後から取引再開 名証のシステム障害

2005-11-04 14:55:00 | Weblog
午後から取引再開 名証のシステム障害 (朝日新聞) - goo ニュース

またシステム障害の原因が富士通にあるみたいですが、こうも立て続けに起こると富士通の技術が心配になりますね。

 まあ、機械のトラブルは起きて当然でしょうし、問題はシステム障害が起こった時の補償の詳細など早く決めておくべきだと思います。

【寄生虫キムチ問題】中韓産キムチを検査 寄生虫の卵検出で

2005-11-04 14:22:17 | Weblog
中韓産キムチを検査 寄生虫の卵検出で (共同通信) - goo ニュース

なんか連日のように「寄生虫キムチ」についての記事が出るたびに、
「キムチ=寄生虫」とのイメージが増幅しているような気がします。すすんでキムチを食べようという気にはなりませんね。

 衛生管理が徹底されない限り中国・韓国産のキムチを食べることはないでしょう。

【肛門直撃が仕事!?】「不当な判決」と控訴へ 刑務官の弁護人会見

2005-11-04 14:16:57 | Weblog
「不当な判決」と控訴へ 刑務官の弁護人会見 (共同通信) - goo ニュース

消防用の馬鹿でかいホースで肛門に放水して、直腸裂開に基づく細菌性ショックにより死亡させた事のどこが「体を洗う目的で行った正当な職務行為」なんでしょうか?
 
 こんなメチャクチャな主張する北口雅章弁護士はどうかしているのではないでしょうか?

 ちょっと人間として許せませんね。
 

【“本気”暴力事件の裁判は?】紳助、ミナミに“本気”寿司店オープン

2005-11-04 07:06:21 | Weblog
紳助、ミナミに“本気”寿司店オープン (大阪日刊スポーツ) - goo ニュース

紳助といえば女性マネージャーへの“本気”暴力事件ですが、あの事件の裁判ってどうなったんでしょうか?

示談が成立したんでしょうかね?よくわかりません。

【mame】Ville WIPにデイトナUSA2がっ!!

2005-11-04 06:34:33 | Weblog
Ville WIPにまだ不完全ですがデイトナUSA2のスクリーンショットがきました!
model3なので、どうせちゃんと動かないのはわかってますが、それでもうれしいですね。

ところでデイトナは権利関係が複雑なようで、PS2等にも移植されることが
かなり難しいみたいですね。

初代デイトナもいつかくるといいなぁ・・・。

【不払い担当が新社長!?】明治安田 新社長に松尾常務 専務以上9人退陣へ

2005-11-04 06:19:22 | Weblog
明治安田 新社長に松尾常務 専務以上9人退陣へ (産経新聞) - goo ニュース

明治安田は私の認識では、サギ集団の犯罪組織としか思えないんですが、専務以上が退陣したところで新社長の松尾憲治(56)は、なんと問題の中心部分である保険金部を担当していたとか。アホか。

どうやら明治安田は体質を変える気がないようですね。金融庁はこれで許すつもりなんでしょうか?

だとしたら、国民をバカにしてるとしか思えません。まあ、明治安田の保険に入ろうなんて奇特な人もいるとは思えませんが。

【献血で死亡!?】献血後の意識障害など健康被害に救済制度…厚労省

2005-11-04 06:10:48 | Weblog
献血後の意識障害など健康被害に救済制度…厚労省 (読売新聞) - goo ニュース

いちばん驚いたのが、献血直後に転倒して死亡した人がいるということでしょうか。

献血するほうも考えて献血すべきだと思いますが、やはり自分の体というのは、そうなってみてからでないとわからないということでしょうか。