寒い日や暖かい日の繰り返し
体調を壊す方も多いのでは

シロ家の3ワンコはなんとか無事に過ごしていますが、
ご近所でお友達の一匹のワンコがなくなりました。

そして、今日、
何時も病院の送り迎えしている里子の「ラテちゃん」が
食事を食べなく散歩にも行かないと。
気になり、カロリーエースを届け、注射器で飲まし、夕方病院へ
体温が5・6度
これは犬にとっては低体温症
腎臓が悪いかもしれないと
数カ月前には血液検査したのですが、その時は正常
血液検査の結果、やはり、腎臓のレベル3悪化
人のように透析はできないので、補液して栄養を入れ、暖かくして様子を見るということで、しばらく入院することに。
「ラテちゃん」はずーと甲状腺異常でおくすりを飲んでいるのですが、最近13歳になり血尿、血便と。
その都度、先生の適切な対応で、回復。
今度は「腎臓」
なんとか克服してくれればいいんですが。





最近の「ななさん」は
足も大分回復、小走りすることもあり、骨折するのではとシロは恐怖です。
そして、じっと立っていられないので
お散歩行っても

せっかくの久しぶりの千葉公園の河津さくらも

最近は食事の時に後ろ足が立たなくなり

座って食べています。
その後はすぐに

お休みタイム
ようやくちょいお出かけ!




次回に!




思出のシロ

思出の もも 思出の ラン


初期に保護した子たちが、次々と虹の橋を渡ります。犬の寿命から悲しいですが運命です。一匹々が幸せな犬生だったと思える命でありますようにと祈るばかりです。
ゴッチ君幸せで嬉しいです。