goo blog サービス終了のお知らせ 

シリウス☆空の記憶

瀬戸内海の夕日や観天望気などなど・・・

愛媛発、空のフォト日記です。

あをによし・・

2009-05-17 | 日々

EOS Kiss X2 + EF-S10-22mm F3.5-4.5 USM 

初夏の木陰でまどろむ・・・、   いえ。

5月9日、この日いきなりの気温31℃、鹿もヒトもぐてっ~~っと^^;


それにしても、ご神獣は『鹿せんべ』持ってない旅人に冷たい!

おせんべ見えるとワラワラ寄って来るけど、食べつくすと無視やん(;;)



EOS Kiss X2 + EF-S10-22mm F3.5-4.5 USM 

猿沢の池から、『興福寺』の五重の塔を望む。

水鏡に映える快晴の夏空?、あまりの暑さで水辺に吸い寄せられ。

仕事で本州上陸したついでに、奈良へと・・・ぷち旅でした^^



このところガシガシと本を読んでました。
『グイン サーガ』、本編126巻、外伝22巻、以降終わりは未定という長大な物語を^^;

最初はおもしろくて読んでましたが、途中からは意地!?^^;
もうランナーズハイ状態!?
脳内にエンドルフィンが出てたかも^^;
けれど、とうとうリタイア~。本編40巻まで、外伝10巻ほど読んで、もうやめました

長い物語は嫌いじゃないけど、だんだん作風も変わってゆき、
最初はわくわくするファンタジーだった内容も、
いつしか謀略と裏切り渦巻く中で変わってゆく登場人物達へと趣が変わり
読んでてキツクなってきたもので^^;
ドロドロしたお話しは苦手です、現実でもフィクションでも(笑)



よろしければ、ポチッとお願いします^^
にほんブログ村 写真ブログ 雲・空写真へ

雨あがる・・・

2009-05-04 | 日々

EOS Kiss X2 + TAMRON SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E)

丑三つ時、外へ出るとさっきの霧雨はあがってました

あたり一面、しっとりした蜜柑の花香が漂ってます・・・



EOS Kiss X2 + TAMRON SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E)

紫陽花が喜ぶほどには、降らなかったね~



EOS Kiss X2 + TAMRON SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E)

さやさや・・・


EOS Kiss X2 + TAMRON SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E)

『いつまでも灯点いてちゃ、寝れね~ンだよ!』

・・・と、怒ってるわけじゃないです

あくびから普通の顔にもどる間の一瞬でした^^;

(彼の名誉の為w、ちなみに素直ないい子です←愛犬バカ?^^;)

おやすみなさい・・・




よろしければ、ポチッとお願いします^^
にほんブログ村 写真ブログ 雲・空写真へ

夜へ・・・

2009-05-01 | 日々

EOS Kiss X2 + EF-S10-22mm F3.5-4.5 USM

蒼い世界へのいざない・・・


『星空ナビ』

先日、空撮りの新しいお道具を購入してみました^^

DSソフトの『星空ナビ』。

探したい星や星座を入力して夜空にかざすと、矢印で方角を教えてくれたり

名前が知りたい星に向かってDSをかざすと星名がわかったり

私のように星は好きだけど名前がまったくわからない・・・ってヒトには便利な一品です^^;

惑星の位置も表示されてるし、ちょっとした天体辞典にもなってます



星座早見盤も持ってるんですけど、見ずらいし、あまり詳しくないんです、私のは^^;

そして暗闇じゃ役にたたないし(笑)



今見える(見えるはず!)の『みずがめ座流星群』をねらったけど、今朝も空振り^^;

4/19~5/28(明け方)が出現期間で、ピークが5/6らしいですから

気長に頑張ってみます



よろしければ、ポチッとお願いします^^
にほんブログ村 写真ブログ 雲・空写真へ

(;;)

2009-03-10 | 日々
今、ドラマ『ヴォイス』を見ました

医者なのに患者の死に対して都合の悪い事実を隠蔽しようとする父親

実の父親を訴えてまで真実を探求しようというトーマ君にウルウル
(役名忘れましたが^^;)

都合の悪い事を隠蔽しようとする人、絶対いるんですよね

私は今だに親の死に対して

四国の某がんセンターの医者や看護婦に対しての不信感をぬぐえない・・・




ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

誕生・・・

2009-03-08 | 日々

EOS Kiss X2 + EF-S10-22mm F3.5-4.5 USM

雲が生まれる

霧が生まれる

そして、天へと帰ってゆく・・・



EOS Kiss X2 + EF-S10-22mm F3.5-4.5 USM



ケータイ SO905iCS

そんな山奥から、今日の1枚!

私の棲み処から数十キロ内陸、ここよりはるかに寒い場所なのに

ソメイヨシノの蕾がもうピンクに染まってました^^

開花宣言も近そうです



1,2枚目は先月撮影  大洲市、肱川町にて

よろしければ、ポチッとお願いします^^
にほんブログ村 写真ブログ 雲・空写真へ

氷のココロ・・・

2009-01-16 | 日々

EOS Kiss X2

久しぶりに、うっすら霜の朝でした

はかなく美しい空からの贈り物・・・



・・・・・ 雪の女王にとらわれてココロが凍ってしまったカイ

彼のココロを融かしたのは、暖かなゲルダの涙でした ・・・・・

ふと、アンデルセンの童話、『雪の女王』を思い出しました




EOS Kiss X2

いらいらカリカリしてる時、

私のココロもあんなに尖ってるんだろうな・・・


きっと私のココロを暖めてくれてるのは夕暮れの空。

明日は、このトゲトゲしたココロを、夕日で融かせるといいなぁ・・・




よろしければポチッと、お願いします^^
にほんブログ村 写真ブログへ


犯人、だれだぁ~

2009-01-08 | 日々

こんな食べ方するのは誰でしょう?




ご近所さんに苗を頂いて、すこ~し大きくなりかけたキャベツ。

親の代理で受け取った手前、枯らしちゃ大変^^;

しかも初キャベツなんで、かれこれ3ヶ月、本を片手に育ててたんですが

10本中7本、一晩で食べられました~(TT)




犯人はだれだ~

キャベツをうまうま食べるなんて・・・

もしかして・・・

この食べ方はウサギさんでしょうか?



FinePix s6000fd

画像は、昨3月に一時保護してた野うさぎ兄弟です


左側の『桜』は、もう少し大きくなってから、もといた野に帰したんですが

右側のやんちゃ坊主だった『桃太郎』は、

この直後に庭から今キャベツ植えてる畑へと逃走したのです

もしかして犯人は!^^;


でも、彼らが犯人ならうれしいなぁ^^

元気でいるかしら・・・

これが元気でいる便りだったらありがとね~^^




よろしければポチッと、お願いします
にほんブログ村 写真ブログへ


たまには・・・

2008-12-17 | 日々

EOS Kiss X2 + EF50mm F1.8 II

お客様をパチリ!

『ボク、武蔵。九州男児です!!』

ふだん、看板犬してるだけあって日本犬と思えないひとなっつこさ^^

つい撮りたくなるんです~♪




EOS Kiss X2 + EF50mm F1.8 II

『いただきま~す^^』




EOS Kiss X2 + EF50mm F1.8 II

トイカメラ風?に加工してみました


ワンコつながりで・・・

以前かいた野良ちゃんのことですが

最近、姿をみかけないなぁと心配してたんですが、今日久しぶりに会いました

野良いぬの群れに入れてもらえたみたいで、
数頭の群れの一番後ろを3本足でヒョコヒョコ一生懸命ついて走ってました。

人里離れた池のほとり、
群れで水鳥などをねらってたみたいです

今の彼は以前より安心して楽しく?暮らしてるんだろうなぁ、
そう思える表情をしてました

この事を良く思わない方もいらっしゃるかもしれませんが、
人に捨てられ、待ってたけど助けてくれる人がなかった彼には最善だと思います

以前、カレを心配してくださった方々、ありがとうございました
カレは、以前よりちょっぴり穏やかな顔でした^^

もう2度と人にココロや体を傷つけられませんように・・・




よろしければポチッと、お願いします
にほんブログ村 写真ブログへ