goo blog サービス終了のお知らせ 

シリウス☆空の記憶

瀬戸内海の夕日や観天望気などなど・・・

愛媛発、空のフォト日記です。

ダルマ夕日だった?・・・

2015-01-04 | ダルマ夕日

EOS 5D Mark II + EF16-35mm f/2.8L II USM  

あけまして おめでとうございます!

ブログをのぞいて下さったみなさま、本当にありがとうございます。

今年もよろしくお願いいたします。


一月三日、瀬戸内海の夕暮れです。   やっと、夕日に出会えました。

元旦、外へ出ると一面真っ白 @@;

二日にかけて、雪舞うお正月でしたので・・・


EOS 5D Mark II + EF70-200mm f/2.8L IS II USM

日没時、雲の隙間からダルマ夕日な気配!?

左の佐田岬半島の先端が浮島になってるから、ダルマだったはず。

この場所でダルマ夕日が撮れるのもあと数日です。


撮影:2015.1.3   
よろしければ、ポチッとお願いします^^   
にほんブログ村 写真ブログ 雲・空写真へ

4月のダルマ夕日・・・

2013-04-05 | ダルマ夕日

撮ってた時はきずきませんでしたが
よ~くよく見るとダルマ夕日でしたヽ(^o^)丿頭から湯気まであがってるし・・・
わかります?^^;


太陽柱も華を添えてくれた夕暮れ、
空は私を応援してくれてる~!、と勝手に思っときます(笑)

精一杯正しいと思う事をして、それで通用しないなら未練はないわ~ヽ(^o^)丿


撮影:2013.4.4   EOS5D3 & EF70-200mm f/2.8L IS II USM
よろしければ、ポチッとお願いします^^   
にほんブログ村 写真ブログ 雲・空写真へ

ダルマ夕日・・・

2012-12-29 | ダルマ夕日

サイバーショット DSC-RX100

下り坂の予報通り、ど~んよりな夕暮れ。
水平線も霞んでました。


Canon PowerShot SX50 HS  

でも、なにか良いことありそな予感^^


Canon PowerShot SX50 HS  

よ~くみないとわからないけどダルマ夕日です!
今夕は気温12℃。
そのせいか、足の短いダルマ様でした^^;

ダルマ夕日は達磨さんの頭だとか、達磨さんが胡坐かいてるとか・・・表現もいろいろですが
私は胡坐(あぐら)かいてると思いたいです。
あの美しい夕陽を剥げ頭だとは思いたくないっ(笑)


サイバーショット DSC-RX100

寒さが緩んで蝋梅が咲き始めました。


Canon PowerShot SX50 HS  

コンデジ2機種で撮り比べ。
ちゃんと設定とか合わせてない、いい加減撮りなので比較にはならないでしょうが。

SONY RX-100購入してみました。
仕事用に(めったに使わないけど^^;)携帯できる小さなデジカメが欲しかったので丁度いいかな、と。
お店で実機をみたら 小さな割にしっかりした上品な?作りに魔が差しました(笑)
コンデジながらPowerShot SX50 HSはポケットには入らんけん!と自分に言い訳しつつ・・・
RX-1は、どんな写りなんだろうなぁ・・・


よろしければ、ポチッとお願いします^^
にほんブログ村 写真ブログ 雲・空写真へ

ダルマ夕日・・・

2012-12-26 | ダルマ夕日

Canon PowerShot SX50 HS  

佐田岬半島に降り注ぐ光芒が美しい夕暮れ。


Canon PowerShot SX50 HS  

今日も良いことありそうな予感!!^^


Canon PowerShot SX50 HS  

ダルマ夕日が、佐田岬と九州のど真ん中に着水しました^^
沈む間際、夕日の欠片にグリーンフラッシュがチカッと煌めいたけど、撮れませんでした。
そうだ!、今度機会があったら動画で撮ってみようヽ(^o^)丿めげない~


EOS 5D Mark II

寒波のあとの青空の美しさが目に沁みる夕暮れでした。


よろしければ、ポチッとお願いします^^
にほんブログ村 写真ブログ 雲・空写真へ

クリスマスのダルマ夕日・・・

2012-12-25 | ダルマ夕日

Canon PowerShot SX50 HS  

夕暮の西の水平線、良いことありそなな予感!


Canon PowerShot SX50 HS  

今季初、ダルマ夕日。
空からのクリスマスプレゼント!?^^


Canon PowerShot SX50 HS  

ピントが合わない~(泣)
5DⅡ用の望遠レンズ&テレコン、持ってきとけば良かった。


EOS 5D Mark II

人生の落とし穴に落ちた~と思ってても、探せば良いこと、あるものですねヽ(^o^)丿
そろそろ運転も出来そうだし、ポケットサイズのコンデジのサンプルを見に松山まで行ってみようかな。

サンシロウさんも、Takiさんも、ヒロボーズさんも、みなさんポケットサイズのコンデジを買われたそうで。
デジ一持ってても、機動性の良い、写りの良いカメラ欲しくなりますよね~
うらり~さんもミラーレスとコンデジの両刀使いになられたし・・・
それを聞くと、自分も買うべき!、買っていいんだ!、買わなきゃ!などと思ってしまい・・・
良いこと、楽しいことは自分で探しに行かなきゃ!、ですよね(笑)


撮影:2012.12.24
よろしければ、ポチッとお願いします^^
にほんブログ村 写真ブログ 雲・空写真へ

ダルマ夕日と彩雲に・・・

2011-12-27 | ダルマ夕日


浮島もくっきりな夕暮れ、ダルマ夕日が・・・



雲の羽衣をまとい・・・



今日のもうひとつの楽しみは 月齢2.4歳のお月様の地球照

お月様を探してて偶然見つけた彩雲です



残念、お月様はジンベイザメみたいにどーんと横たわる雲に隠されてしまいました


よろしければ、ポチッとお願いします^^
にほんブログ村 写真ブログ 雲・空写真へ

薔薇色雲と達磨夕日・・・

2010-01-26 | ダルマ夕日


夕暮れをインターバル撮影しようと、いつもと違う撮影場所、宇和海の港へ向かいました
微速度撮影の為Kiss X2に頑張ってもらい電池が切れるまで撮影、撮れてるのかなぁ?
いつかこのデータで動画が出来るといいんですが・・・^^;気長に挑みます
(今日UPした2枚は5DⅡでの撮影です)



そして、まさかのダルマ夕日でした^^
ここで見れるなんて・・・
ただ、ダルマサンは九州をマフラーにしてるようです^^;
(トリミングした為、画像が荒いです)


微速度撮影の為、メモリー増設、外付けハードディスクも購入しました^^
メモリーを増設したら、パソコンの軽やかなこと・・・
外付けハードディスクも、思いのほか簡単に接続できそう

みなさんのアドバイス & 背中を押して頂いたおかげです
ありがとうございました(感謝!^^)



よろしければ、ポチッとお願いします^^
にほんブログ村 写真ブログ 雲・空写真へ

I'll be back ~達磨夕日よりうれしかった

2009-12-21 | ダルマ夕日


久しぶりに、いつもの海から・・・



寒波はまだ居座ってる?寒い瀬戸内海です



そしてダルマ夕日になりました


でも、この夕日より嬉しいことが!!!



I'll be back



野良にゃんが、遊びに来てくれました^^

あいかわらず、我が物顔で 庭でごろんごろんくにゃん・・・

ただ、いぜんのように擦り寄ってくることなく、私たちをどこか警戒してる様子

もうよその子ですもんね(;;)

ちょっぴり寂しいけど、幸せに暮らしてる証拠ですよね



一時間ほどで彼女は消えてました

顔を見せてくれてありがとね^^

また遊びにおいで~、最近ねずみがうるさくて困ってるのよ~(^0^)



よろしければ、ポチッとお願いします^^
にほんブログ村 写真ブログ 雲・空写真へ

だるま夕日と 赤い水平線・・・

2009-09-09 | ダルマ夕日


足元が頼りないですが、だるま夕日となりました^^

気温24℃、先月見たダルマ夕日より、くっきりしてきたかな?


EOS 5D Mark II + EF24-105mm F4L IS USM

帰り際、真っ赤に燃える水平線

あの釣り人さんたちは、どんな景色をみてるのかしら・・・


EOS 5D Mark II + EF24-105mm F4L IS USM

burn・・・


よろしければ、ポチッとお願いします^^
にほんブログ村 写真ブログ 雲・空写真へ