梅雨の晴れ間に誘われて、瀬戸内海沿いを西へ西へ・・・
伊方町(旧瀬戸町)川之浜まで行ってきました。
目的はこれ、しらす丼。
目の前の海で獲れたしらすを、ここで調理してるから新鮮です。
食べても食べてもしらす・・・ご飯よりしらすの方が多い(笑)

ハイコントラスト白黒
温泉に住み着いてる猫の親子さん。網戸越しに撮ったので白黒にしてごまかしてみる(笑)
手前にあるお皿の水を飲んでたんですが、ここまでしか近寄れず・・・
話はそれますが、自分へのご褒美にリコーのGRを買いました。
今日は絶好の初撮影日和。
GRⅢをRX100買う為の下取りにして手放したけど、新しいGRが気になって気になって^^;
で、GRといえばいろんなエフェクト、10種類以上ある中からいくつか使ってみました。

クロスプロセス
水準器機能がついてるのに、水平線がゆがんでる~
まだ機能を使いこなせてないのでお見逃しくださいませ。
こんな風に色味が変化しますよ、ということで・・・

ブリーチバイパス
RAWで撮ったものは、後からカメラ内でもエフェクト変更できるのですごく楽しいです。

マクロ 47ミリクロップ
GRDからGRに進化して、マクロが10㎝までしか寄れなくなったのが気になってました(以前は1㎝でした)
購入をためらってた理由のひとつでした。・・・が、結構寄れますね。
GRのレンズは28㎜ですが、クロップ機能を使ったら35㎜や47㎜でも撮れるのも嬉しいです。

マクロ 47ミリクロップ
こんなに小さなコンデジなのに、なかなか綺麗に写ります。一眼は、もすこし冬眠かなぁ。
忙しさにかまけてカメラから遠ざかってましたが、散歩や通勤の楽しいお供になりそうです。
よろしければ、ポチッとお願いします^^