みなさまご存じのバディちゃんです



今月15日より始まったホタパパさんの写心展にお友だちの
マーさんが18日、行ってくださってました。
もう着く頃かなぁ…と思っていたらマーさんからお電話が!
「バディちゃんがね、来てるのよ~~~!」
…えっ??
一瞬、よくわからなかったワタシでしたが
電話口で思わず胸がいっぱいになってしまって…。
夜中に出発して、車で東京まで駆けつけたバディちゃんです!
きっと会場に来ていたみなさまが、暖かい勇気をたくさん
バディちゃんからもらったことでしょう。
拙いブログを始めて以来、思いもかけずたくさんのお友だちと出会え、そんな中
昨年の夏頃から、コメントを頂きたけぞうをかわいがってくださる
マーさんと…
昨年初めてホタパパさんがわが家に来てくださったその前日、撮影されたのが
バディちゃんで…
そのマーさんとバディちゃんがこうして写心展で出会うなんて!
遠い高知の空の下でこちらまで感激していました。
がんばれ、バディちゃん!!
こちらもご存じ、看板犬のほたるちゃんです!!

この二枚はマーさんが送ってくださった写真です。
ブログのお友だちがたっくさん、集まっています~♪
いいなぁ…。
ほたるちゃんも一生懸命、接待係をしているようですd(*⌒▽⌒*)b
あと3日、ほたるちゃんもがんばってね!!
今日のこの人は…
一緒にお仕事にきています。

で…昼寝中でし(笑)

今日は、フィラリアの予防薬と、フロントラインの日です!

少し寒い…
暖かい日はいつくるの?





今月15日より始まったホタパパさんの写心展にお友だちの
マーさんが18日、行ってくださってました。
もう着く頃かなぁ…と思っていたらマーさんからお電話が!
「バディちゃんがね、来てるのよ~~~!」
…えっ??
一瞬、よくわからなかったワタシでしたが
電話口で思わず胸がいっぱいになってしまって…。
夜中に出発して、車で東京まで駆けつけたバディちゃんです!
きっと会場に来ていたみなさまが、暖かい勇気をたくさん
バディちゃんからもらったことでしょう。
拙いブログを始めて以来、思いもかけずたくさんのお友だちと出会え、そんな中
昨年の夏頃から、コメントを頂きたけぞうをかわいがってくださる
マーさんと…
昨年初めてホタパパさんがわが家に来てくださったその前日、撮影されたのが
バディちゃんで…
そのマーさんとバディちゃんがこうして写心展で出会うなんて!
遠い高知の空の下でこちらまで感激していました。
がんばれ、バディちゃん!!
こちらもご存じ、看板犬のほたるちゃんです!!

この二枚はマーさんが送ってくださった写真です。
ブログのお友だちがたっくさん、集まっています~♪
いいなぁ…。
ほたるちゃんも一生懸命、接待係をしているようですd(*⌒▽⌒*)b
あと3日、ほたるちゃんもがんばってね!!
今日のこの人は…
一緒にお仕事にきています。

で…昼寝中でし(笑)

今日は、フィラリアの予防薬と、フロントラインの日です!

少し寒い…
暖かい日はいつくるの?


もうとにかく「がんばれ~」しか言えないんですけど
ワタクシのほうが たくさんの勇気を頂いています。
(たけぞうくんも がんばれ!寝る子は育つよ!)
たけぞう君のフードが心配です。
急性心不全で亡くなっている子が居ると聞いて驚いています。心配です。小麦グルテンは入っていませんか?
たけぞう君はおとなしそうだから寝ている時も優しい顔してるんですね。
え? 寝る事も仕事なんだとたけちゃんが言ってますよ^^;
バディちゃんはじめ、ホタちゃんも大事に大事にされていて、心地いい時間を過ごさせていただきました。
たけちゃんの穏やかなこの寝顔、いいな~。
いつも幸せそうですもの。
こよなく大切にされていることがよくわかります。
心配していましたが、バディちゃんは
お二人の愛情をたくさん受けて、実に生き生きと
がんばっていますよね。
バディちゃんにゆっくり、ゆっくり…
優しい時間が流れてくれますように、祈っているたけママです。
いひひ~~~ですよね!寝る子は育つ!(笑)
コメントありがとうございます!!
フードリコール…拡大しつつありますね…
心配です。
たけぞうは「プリンシプル・アダルト」を食べています。
先代のじんぺいは、別のフードでしたしどうやら先天的な要素が強かったみたいですが、とにかくたけぞうは
一日2度のご飯で生きていますので
(ドライフード+少しのトッピング)たけぞうの
ドライフードに十分注意したいと思います。
何度か、他のフードと交互にした時期もあったのですが
こっちが好きみたいです。
ご心配頂き、ほんとうにありがとうございます!!!
たけぞうのフードで何かありましたら、ぜひ
お知らせくださいませ。
よろしくお願いいたします!
先日は、ワタシのそばで一日寝ていましたが
今日も、よく寝ます(笑)
ジャックパパさん、ジャックくんのおうちも
近くに海がありますね~!
先日「海開き」したところは、何という海岸でしょうか?
…いや、うちのほうの海は名もない海岸ですがね(笑)
しかしジャックくんは大きなゴルさんですね~~!
バディちゃんのブログのUPを待って、
早速、素敵なお写真をUPさせて頂きました。
ブログのお友だちはどなたもほんとうに
ワンコさんを大切に大切にされています。
ただかわいがる、ではなくてかけがえの家族として!
だって、マーさんもご存じのように彼らは反対に
私たちにたくさんの愛情をくれていますものね。
ものは言わないけど、共に暮らすとよく伝わっています。
じんぺいやたけぞうのお陰で、ワタシたちはこうして
なんとか楽しく暮らしています(笑)
たけちゃんは寝るのと食うのが仕事だね。
でも、行かれない!首都高なんか、絶対運転できない。「運転手」が明日も会社だから行かれない。
あぁぁぁぁぁぁぁ~~~~~~~~!
おや、たけちゃんもピアノをたしなむでしね?
今、うちの「たけちゃん」もピアノの先生のお宅に行ってます。
最近難しいのです。私が「そこはそうじゃない!」とか「いい?こうやって・・・」なんて口出すと、へそを曲げます。でも、先生の言うことは守ります。
先生にそのことを愚痴ったら「私とたけちゃんでやりますから、お母さんは見ていらしてくだされば結構です」って言われてもうた。。先生は男子2名の母なので、すっかりお任せです。
まったく難しいですね。