goo blog サービス終了のお知らせ 

black bear book

RA持ち主婦未満の日常
忘れないよう日々の経過(現在は右手首と左薬指に症状アリ)
あとは、お出かけしたことなどなど。

見えないとこばかり。。。

2012年07月02日 | 棲む
食品入れの整理をしました。

お菓子器を1つ、実家から譲り受けたので、
お菓子入れのところに一緒に仕舞おうと思い、
一度全部出して整理を。

賞味期限切れは、いざという時のお粥のレトルトパックのみでした。
(優秀!)

いざという時が来ないままだった、というのは、
良かった、という事で。。。よかったのか?
ちゃんと食べれば一番良かったんじゃないか?


あと二日、というのは、スープのレトルト。
おやつで食べちゃいました。
いいタイミング!




食品入れてる棚は、これで、掃除も行き届き、整理も済んで、
使いやすくなってバンザイ、なんですが、
6月いっぱいが締め切りだった諸々は・・・・・・・・(黙)。




やるべき掃除からの逃避行動。。。分かっちゃいるんですけどね。。。

痛み対策で食欲爆発?

2012年07月01日 | 病む
体が冷えてしょうがない、のが治らない。。。

そして、冷えが原因なのか、
頭痛がキツくなってきて、
頭痛が引き金なのか、
胃がムカムカします。

痛み止めを飲むために、という言い訳で、おやつを食べ、
ムカムカを押さえるため、と言っておやつを食べ、
まだ頭が痛いので、
体を温めるために何か暖かい物を食べよう、としているところ←。

あんこが食べたいー。





夏は、夏バテ防止のために、ダイエットはしない事にしたので(去年から)、
これからぶくぶく太るでしょうが、
これはもう、仕方ない事にします。。。

出来れば、筋肉で堅太りしたいところですが、
そもそも運動できてりゃ夏バテにはならないわけで。

この夏も、無事に乗り越えられますよーに←人ごと?

疲れ過ぎはいけませんね

2012年06月30日 | 病む
昨日は、あまりに疲れ過ぎて、
朝の寝起きの機嫌が悪すぎて、
その勢いで夫に八つ当たりをし、
結婚以来初めて、喧嘩してしまいました orz

いけませんね。。。




月末に纏めてやろうと思った家事も、
全然こなせてないし、
旅行前に、と思った片付けや掃除も、
当然出来てないし、
衣更も途中で止まってるし、
家計簿も進んでないし、



あ、書いてたら、泣けてきた。。。




とにかく、疲れちゃってます。
出かけ過ぎなんですけど・・・
←自分の意志じゃない、つもりなんですけど・・・



こればっかりは、どうしようもこうしようも。




生活を立て直そうにも、
旅行が目前に迫ってて、
心落ち着かないです。



アー困った。頭も気持ちも体も大混乱中(><)

こんなんじゃ、旅行に行く資格、ナイヨウ(TxT)

自分の部屋も少しずつ

2012年06月29日 | 棲む
自分の部屋・・・だったはずの部屋は、
今は、お猫様の部屋になっておりますorz

自分のインテリアに染めあげたはずの家具たちは、
猫が汚しても掃除しやすいように、が、第一になり、
あらゆるものが猫毛に塗れ、
猫の匂いに塗れ、
愛着が持てなくなり。。。

私の限られた体力は、リビングを維持する事も出来ないので、
当然、猫の部屋は後回しになり。。。




という状態でいたが、
ようやく、なんとか、少しずつ、
手を付けられるようになってきました。

体力に余裕が出てきたというのもあるし、
リビンングの掃除に、
以前ほど力をとられずに済むようになってきた、というのもあります。




自分の持っている物を、
もっと厳選して、磨いて、大事にしてあげられるようになりたいです。

コレクションを、ただ持っているだけじゃなく、
ちゃんと愛でたいです。

ちゃんとちゃんと、掃除しなくちゃ。

おお、片付け効果?

2012年06月28日 | 病む
なんと、1年振りに、ノートを開きました(笑)






自分用の机のない今、
書き物をするには、食卓テーブルしかなく。

しかし、そこは、
「夫に片付けて欲しいもの」の山で
溢れているのです。。。(;;)




先日、来客があるので、←母だけど、
(お茶も出そうと思ったので)
机の上をガサ-っと片付けました。
いえ、当日は、封印しました。



そのまま元に戻してしまう事が、
いつものパターンだったのですが、
それでは、夫は片付けてくれない!(><)
と、学習致しまして。



2点だけもとに戻し、
あとは、ソファの上へ。。。




いや、ソファを占拠したら、
本当の解決ではないんだけど、
一気に他人(夫)を変える事は出来ませんので、
今回は、作戦変更で。




食卓がキレイで、食事が楽に楽しくなったし、
私もノートを広げるようになったし、
ま、1歩踏み出した!という事で♪




このまま、ノートをつける習慣が、持続すると言いなぁ←自分。
←期待薄。

片付けと洗濯物と

2012年06月27日 | 棲む
洗面所、せっかく片付けたのに、
洗濯物が溢れています。。。

来客があれば、それは籠ごとお風呂場へ避難するので、
あっという間に洗面所はキレイ☆
と言う事は出来るのですが、

毎日の生活を快適に、
という目的は、果たせていません。。。



狭いからランドリーラックも導入できないし、
少人数のくせに5分類の洗濯物で、
待機中の洗濯物が空っぽになる、という事もないし。。。




旅行で家を空ける前に何とか・・・
と思っていたのですが、
根本的な解決は、ちょっと難しそうで、
ゆっくり考える課題としたいです。




せめて、せっせと、掃除をします。





みんなどうしているんだろ~
分類しないで全部洗濯、が、
一番スッキリするのかな~(><)

寒いんだ・・・変だよねぇ・・・

2012年06月26日 | 病む
着々と夏が近づく今日この頃ですが、
私、
このところ、

寒いんです。




今でも、毛布をかけ、冬布団を二つ折りにして足にかけて、
寝ています。

シーツはさすがにボアを止めて、
夏用になっていますが、
後は、冬仕様。。。

ま、寝てる間にハグッテて、
全然かかってない事の方が多いんですけど(^^;
寝付くまでは、毛布が手放せません。




体調悪くて、家でゴロゴロしてる日々も、
半袖でいたら、体が冷えちゃって、
ますます具合が悪くなり、
慌ててニーハイソックスを履き、
カーディガン(冬物)を羽織りました。




なんでこんなに寒いんだろう?

みんな寒いの?
梅雨だから?

私だけ寒がっているのでしょうか?????

鬼って、図々しいな!(笑)

2012年06月25日 | 棲む
ここ数日、鬼掃除した~とか書いてましたが。

考えてみれば、

床掃除に棚やら家具やらの埃とりやらって、



ふつーのそうじじゃね?




トイレの掃除やら、台所の処理(要するに皿洗いとか)も、




それって、ふつーのそうじじゃね?



玄関は片付けまでで掃除に辿り着いてないって、





フツーノソウジ以下じゃね?





そりゃ、実働時間は長かったですよ。

休み休みとはいえ、5時半から6時まで、
12時間も掃除してたんですから。

(ご飯はパンだったので、調理時間なし。
 洗濯の時間は含む(と言っても洗濯機だしね・・・))




でもねぇ・・・「鬼掃除」と名乗るんだったら、
換気扇掃除した、とか、
お風呂の大掃除をした、とか、
網戸も洗っちゃいました、とか、
エアコン掃除をした、とか。。。

日常の掃除以上の何かをコナしてこそ、
名乗っていいもののような気がします。

我ながら。





ま、まあ、取り敢えず、あちこち整理が進んで埃が減ったので、
良しとしなければ。。。




もう少し、普段の掃除が、手際よく進めるようにしなければ。

夕方って何時なの

2012年06月24日 | 棲む
そうそう、母が来るという事で鬼掃除(自分基準)をした日、

母は「夕方にそっちに寄る」と言ったんです。




夕方。。。多分、4時とか5時とか、かなぁ。。。



と思いつつ。



間に合わないよりは間に合う方が良いし、
余った時間はさらに掃除が出来る!
と思って、

ゴールは2時!

と自分に設定し、朝から掃除をしました。




最低限しなければいけないのは、

床掃除
トイレ掃除
玄関片付け
台所の洗い物の処理
部屋干しの処理

次の目標は、

ニッチやカウンターなどの埃とり
テレビ前のあれこれの片付け(主に夫のゲーム)
台所の片付け
洗面所の洗濯物の処理&掃除

更なる目標は

玄関掃除
窓掃除
家中のハタキ

でした。



この日はちょうどゴミの日で、
朝に猫のトイレを総取っ替えして綺麗にしていたので、
来客に合わせて、慌てて掃除をしなくても、
匂いも綺麗さも保てていたのはラッキーでした。

(でも、朝5時半おきでしたけど。。。)




洗濯物は、ギリギリまで干すとして手を付けなかった意外は、
2時までに、最低限の事をこなしまして。



後は、のんびり、片付けながら、埃をとりながら、
リビングで待機。




4時になっても5時になっても連絡は来ず。




いい加減、片付けも飽きてきましたところ、
6時に母が参りました。





6時って。。。夕方ですかね? おかあさん・・・





もうすっかり洗濯物も乾いて、
わざわざ隠さなくても、部屋干しは解消されていましたw

反動で睡眠

2012年06月23日 | 病む
貴重な休日を、寝て終わってしまいました・・・・・・




家人も休みだったので、
朝ご飯の後、
家で映画でも見よう、と、
再生したら、10分で寝落ち・・・

「寝てるよ」って言われながらも、再生を続けたけど、
結局、全然覚えていません。




その後も、昼ご飯→寝落ち→おやつ→寝落ち→夕飯
で、ようやく起きられて、
今、ブログを書いたりネットしたり。




寝ても寝てもまだ眠いっていうかいくらでも寝られるっていうか
夜の不眠の不安もないぐらいの眠さ。。。




鬼掃除をしたセイで疲れてるのだろうか。
ひ弱すぎる・・・orz