ドライブを再開したら・・・
こんな物を通り沿いで目撃

大きななまはげですなぁ
「泣く子はいねぇ~かぁ」「悪い子はいねぇ~かぁ」「悪い大人はいねぇ~かぁ」
あ・・・最後のは私だ
さて、これが本日最後・・・
最後の道の駅です。
予定を考えていなかったにしても・・・
よくぞまぁここまで道の駅巡りを考えた物ですなぁ
で、最後にたどり着いたのは

道の駅「おおがた」です。
ちなみに私はA型です←え?聞いてない?
この道の駅のある場所は昔は日本大二の湖八郎潟でした。
その八郎潟を干拓して出来た大潟村の住宅地に近く村の玄関口に位置してます。

農産物の販売や地域住人の交流の場になってるそうです。
隣には日本で唯一の干拓をテーマにした八郎潟干拓博物館があります。

新鮮な野菜がた~くさん陳列されてます。
買い物はしなかったのですがぁ
こちらで近くに珍しい物がある情報をキャッチ
周辺の情報入手にも道の駅は役立ちますよ~
この後はホテルに向かうだけでしたので・・・
行ってみる事にしましたぁ
にほんブログ村
↑ランキングサイト登録中!クリックしてくれると嬉しいです!
こんな物を通り沿いで目撃

大きななまはげですなぁ
「泣く子はいねぇ~かぁ」「悪い子はいねぇ~かぁ」「悪い大人はいねぇ~かぁ」
あ・・・最後のは私だ

さて、これが本日最後・・・
最後の道の駅です。
予定を考えていなかったにしても・・・
よくぞまぁここまで道の駅巡りを考えた物ですなぁ

で、最後にたどり着いたのは

道の駅「おおがた」です。
ちなみに私はA型です←え?聞いてない?

この道の駅のある場所は昔は日本大二の湖八郎潟でした。
その八郎潟を干拓して出来た大潟村の住宅地に近く村の玄関口に位置してます。

農産物の販売や地域住人の交流の場になってるそうです。
隣には日本で唯一の干拓をテーマにした八郎潟干拓博物館があります。

新鮮な野菜がた~くさん陳列されてます。
買い物はしなかったのですがぁ
こちらで近くに珍しい物がある情報をキャッチ

周辺の情報入手にも道の駅は役立ちますよ~
この後はホテルに向かうだけでしたので・・・
行ってみる事にしましたぁ


↑ランキングサイト登録中!クリックしてくれると嬉しいです!