goo blog サービス終了のお知らせ 

真珠色の彩ブログ

gooブログはじめました!

昨日のゴルフ(大津CC西コース)。。。

2016-07-10 08:49:00 | SAI

​昨日は接待ゴルフに行ってきました。

接待といっても気心しれた人なので・・・・楽しいゴルフのはずでしたが・・・・。

前日から三日間の貫徹作業で延べ睡眠時間は・・・約9時間程度、体も悲鳴を上げてましたが

随想さんが深夜もLINEでお付き合い頂き作業も楽でした。(笑)

随想さんは何時?寝てるのでしょうか???謎。

早朝も5時前に置きましたが・・頭の中がボヤボヤと忘れ物が無いかチンタラしてると

お迎えの時間が、朝飯も食べずに出発。。。

外は雨・・・・SAIも久し振りに自然のシャワーで喜んでるのか爽快に走ります。

あっと言う間にゴルフ場に到着、外気温は21℃雨も少しきつくなってきました・・・・

親戚の叔父ならやめようと言う位の雨です。

腹が減ったのでモーニング娘を頂きました。

1607098389.JPG

外で練習してる人も居てません・・・

レストランはいっぱいで熱気ムンムンです。

1607098391.JPG

それでは雨の中頑張ります。

イザ!

No.10(383ヤード) 出足は右にOB・・・・。涙。。

1607098392.JPG

No.11(480ヤード) 大ダブりで地響きが・・・でもボギーで済みました。(笑)

1607098396.JPG

No.12(173ヤード) ナイスショット・・・でしたが手前のバンカーに距離感を間違えた???

1607098398.JPG

No.13(301ヤード) あわや右の池に落ちるところで助かりましたが・・・9も叩きました。。。

1607098400.JPG

No.14(531ヤード) 雨もきつく成ってきてカッパが体にへばりつきます。

1607098404.JPG

No.15(336ヤード) 雨なので飛ばない・・・ラフに入ると最悪の結果が・・

1607098406.JPG

No.16(426ヤード) 此処はナイスドライブでしたが正面の一本木の真後ろに・・・ついてない・・・。

1607098409.JPG

No.17(162ヤード) ここもバンカーにつかまりました。それも二打目・・・パー3が

1607098411.JPG

No.18(440ヤード) 此処は思いっきり振って・・・・右に消えました・・・OB。。

1607098416.JPG

午前中は雨が土砂降りで、ラフに入るとボールが出ません・・・

ラフの芝もしっかりしてるので強弱が難しいです。

その代わりグリーンは重たいので傾斜を読む必要は最小限で済

午前中のオリンピックは私が優位です。

汗もたっぷり掻いたのでノンアルコールが旨い!(笑)

1607098417.JPG

今日は特別メニューのステーキ丼。(ステーキなゴルフを夢見て・・・笑)

1607098421.JPG

パワー全開で後半は頑張ります。

それではイザ!

No.01(494ヤード) 雨も止まず・・・出足はボールの頭を叩いてチョロチョロとネズミみたいな玉。。。。(笑)

1607098422.JPG

No.02(131ヤード) ここもバンカーに一直線、

1607098426.JPG

No.03(397ヤード) 右や左に飛びながら・・・・ボギーで済みました。

1607098431.JPG

No.04(512ヤード) 左カート道に落ちて新幹線並みに・・・・あわや前のプレーヤーに直撃寸前でした。

1607098433.JPG

No.05(355ヤード) 混んできました。前も後ろも

1607098436.JPG

No.06(386ヤード) 雨も降ったり止んだりで

1607098439.JPG

No.07(175ヤード) 今日は一発もドライバーが当たらない・・・。

1607098440.JPG

No.08(393ヤード) ここも待ちチョロ。。。

1607098444.JPG

No.09(394ヤード) 最後は・・・・・力一杯・・・右にさようなら~。。。

1607098448.JPG

カッパを着てたので雨でか汗か分かりませんが服もビッショリ・・。

ズボンからパンツも透けてみえます。(笑)

お風呂でユックリとタラレバ祭りで、汗を流した後は・・・

オリンピックの清算。

1607098451.JPG

私がスコアーは最下位でしたがオリンピックは大勝ち。。。

接待?なので頂いたコインで皆さんにお土産を、ついでに私にも。(笑)

1607098453.JPG

今回は散々なゴルフ結果でした。

10年近く叩いたことのないスコアー1○2でした。情けない・・・・。

スコアーカードの破って捨ててやったぜ!

(ワイルドだろ・・)死語。。

ラフって夏は手強いです、特に雨はボールが飛びません、来週は強敵とゴルフです。

レートを下げて貰う計画を今から考えます。(笑)

その前にSAIが汚れたので洗車します。

長々とご覧頂きありがとうございました。

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

父の日に。。。

2016-06-20 09:23:00 | SAI

先日トヨタDRから久し振りに電話がありました。

「そろそろオイル交換ですよ。」って

時間が有るときに寄りますって、って返事だけしました。

数日後、近くに寄ったのでお願いすると・・・大変混んでたようですが

案外早くやってくれました。

洗車もお断りしてたので当然かな?(笑)

それと・・・知りませんでしたが

サイドカーテンって違法ですか?

整備工場に入れる前に「申し訳ありませんが、カーテンを外させてもらいますね。」って

たまに検査委員が飛び込みで来るので付けたままでは作業が出来ないって事で・・・

今回はACもわざと切ってたので思ったほど燃費も下がってませんでした。(笑)

点検から帰ってきたら・・・・

16,06,198166.JPG

上のレールだけ外してました。

工場内では復旧出来ないので、その場を退散。

16,06,198177.JPG

翌日は早朝から洗車も済ませて・・・・

何処に行くでもなく・・・仕事に出掛けました。(笑)

16,06,198196.JPG

この日は暑かったです。全国暑かったよう・・・・随想さん宅は17℃でしたが・・・(笑)

16,06,198150.JPG

家に帰ると・・・・・・

こんなものが届いてました。

長女の婿から頂きました、毎年試行錯誤で色々な物を送ってきてくれます。(笑)

今回は・・・・・

16,06,198155.JPG

16,06,198159.JPG

松ぼっくり盆栽・・・・(笑)

16,06,198163.JPG

育て方は簡単そうなので良かったです。ほっ。。。

翌日は親父の見舞いに三女と孫で行き、帰りに何時ものお好み焼きやさんに

ここ数日間は休業されてました、なんでも脱水と腎臓の負担で高熱が続いて・・・

入院されてたようです。

16,06,198210.JPG

数日前から腰が痛いと言ってました・・・腎臓からきてるとは思いませんでした。

疲労も有ったようですが。お大事にして下さい。

孫も最近は少し大変で。

入園児に噛み癖のある子が居てるそうで・・・孫も手を数カ所噛まれてましたが

それから数日後は

園から娘に電話で「孫を病院に連れて行きたいのですが・・・宜しいでしょうか?」って

娘は何事かと聞きましたら、こんどはひっかかれたようで

ちょうと酷い状態でした。

16,06,198147.JPG

園長総出で娘に謝ってたようですが・・・・

最近は被害者・加害者って名前を言わないんですね、相手も謝ってこれません。

孫に次は・・・噛み返せ!って言うと

妻に・・・怒られました。(笑)

娘は我が子はそんな子に成ってくれるなって思ってます。

昔なら・・・・怒鳴り込むでしょうね。

時代も変わりました。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

孫3号の入園式と桜満開。。。

2016-04-05 12:48:00 | SAI

​昨日は孫3号の入園式でした。

まだ2歳ですが、喜んでましたね。

1604047311.jpg

まだ家では赤ちゃんって感じでしたが、こう見ると・・・やんちゃそうなガキに見えました。

ゆっくりと入園式に付き合ってあげたかったんですが、仕事がつまっててそうもいかず

オマケに深夜工事も入って大変な一日でした。

寝たのは2時半ごろで起きたのが6時でした。もっと寝たかった・・・

(二度寝したら完璧に遅刻ですね。)

早朝から桜が気に成って・・・・

夕べ通った桜道を徘徊。。。

通り抜け近くの大川沿いです。

1604057325.JPG

1604057328.JPG

窓からもパチリ!

1604057333.JPG

ここは桜の宮ラブホテル街近辺・・・・。

1604057335.JPG

1604057341.JPG

1604057342.JPG

1604057346.JPG

1604057347.JPG

少し走って・・・。またもや撮影。。。

1604057348.JPG

ピンクの絨毯。。。

後ろには・・・中○の方の団体が・・・煩く近寄って着ました。即退散。。

1604057349.JPG

1604057351.JPG

暫く走って拘置所まえの公園

1604057353.JPG

凄い人で賑わってました。(人を撮らないのが一苦労。。。)

1604057354.JPG

芝の上でねそっべてみたい気分。。。

1604057355.JPG

でも駐禁が怖いので。。。

1604057356.JPG

次は川の反対側を走行しました。

1604057360.JPG

ちょっと寂しい感じですが、両サイドに並々と桜が鑑賞出来ました。

今日は少しの時間でしたが桜を堪能した一日でした。

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっと連番ゲット。。。

2016-03-14 07:45:00 | SAI

​SAIを購入して4年と約2か月

22222km連番を写真に収める事が出来ました、

1603136931.JPG

昨日は休日出勤で、曇り空、天気予報では昼から雨・・・・SAIで行くか社用車のバンで行くか・・

悩みましたがSAIで行く事にしました。

その時に22180kmだったので、連番をワクワクしながらシャッターチャンスを

帰りにまだ5キロほど足らなかったので家の近所をグルグルと周回し・・・

ゲットできました。(でも雨が…降ってきました。涙)

初めて購入した思い出の車では無いですが・・・

HVと言う初めての体験をさせて貰ってるのが今の前妻ですね。(笑)

この乗り方のお蔭で?バンも燃費が良く成ったように思えます。

これからも宜しくお願い致します。

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安全祈願と新年会。。。

2016-01-15 11:33:00 | SAI

安全祈願に行ってきました。

場所は香里園の成田山(成田不動尊)です。もう30年程続いてます。

集合時間より早めに到着です。

DSC_6504.JPG

DSC_6506.JPG天気も良かったですが・・・寒かった。。。

以前、私もSAIの納車時は、当日にココで御祓いをして頂きました。

その時は雨でした。涙。。。

本堂です。

DSC_6512.JPG

仕事関係者で約200名と一般参拝者が100名ほどで御祓いを済ませて

別館に移動。。。

DSC_6509.JPG DSC_6514.JPG

DSC_6516.JPG

にて直会を済ませました。

昨年もブログにUpしましたが、ここは何故か身体に響くお経が気にいってます。

まるで団子(応援団)のような迫力です。(笑)

仕事も車も家族も。ご安全に!!

その後も・・・・仕事の関係で新年会に。。。

今日は仕事になりません・・・。汗

DSC_6517.JPG

ヒルトンホテルで講演会を聞き

DSC_6519.JPG

今回の講師は・・・

藤田紘一郎先生、なんでもサナダムシの研究?

自分の体で3匹も飼ってたそうです。(笑)

とことん寄生虫の話を聞いた後に・・・

立食パーティーです。(笑)

DSC_6521.JPG

某企業の新年会でしたが、知った方も多く話題が沢山ありました。

二次会も誘われましたが・・・。帰る事に。

DSC_6523.JPG

DSC_6526.JPG

夜に成ると夜景も綺麗ですね。

皆さんも今年一年、ご安全に。。。

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする