あんぱん♪牛乳♪ロックンロール♪

人生色々な人が居るので多様性を肯定しつつ、何かを提言し「言葉」をつくっていくブログ。

『盲目な愛国は亡国』

2017-11-10 08:58:11 | 社会批評
現在の保守の混乱を見ると、嫌韓、嫌中、嫌沖縄、嫌マスコミ、親安倍政権、親米というワードに象徴されるだろう。
.
嫌いを超えて差別、憎悪になっており、親しみを超えて信仰にも似たカルト宗教の如きになっている。
.
盤石な安倍政権が倒れる時は、奇しくも同じ保守に足を引っ張られて倒れるであろうことを予言しておく。
.
私は憎悪や差別を排除し、人道的な問題解決を目指すことが大切だと思っている。
.
韓国に対しては、嫌韓よりも無韓心、中共には反中共、沖縄については、地域振興と日米地位協定を是正をもって寄り添い、移転先については普天間、高江ヘリパッドが不可避ならば、沖縄県民に理解を得る、歩み寄る努力、なるべく負担を国内、国外で分散しつつ、ソフトランディングによる基地縮小を提言すべきだろう。
.
マスコミついては、どちらかと言うと保守的な立場から評価するのではなくて、個人による情報のリストラ能力とリテラシーの問題として捉えることが大切だ。
.
マスコミが権力の補完になることも国益を損なう。
.
保守論壇誌と論者の劣化に伴い、ヘイトスピーチが台頭する温床になっていることのほうが偏向報道よりも問題。
.
別件で書く(既に書いている)が、北朝鮮問題における保守のスタンスも勇ましい言葉だけが先行し、中身を見ると、対米従属、米国丸投げ、人権人道問題としての取り組みが脱落しており、外圧による対北戦争を期待しているだけではないか。
.
戦略的な外交努力を否定するような言論、行動に、あまり意味は無いだろう。
.
現在の保守をもって、盲目なる愛国は亡国であると評価すべきだ。
.
現在の日本に必要なのは、愛国では憂国ではないだろうか。
.
私は、そのように思う。
.

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。