【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
ログイン
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
2023年12月のバックナンバー
古い順
新しい順
雑煮用の切り餅作り
#アオキ
#石上神宮
#大祓式
#切り餅
大晦日の朝、最低気温は深夜の6.9℃と暖かく、低気圧が南岸を通過して一雨降ったが回復は遅く、昼過ぎ遅くにやっと陽射しが見られ、気温は12℃台に。でも東の春日奥山は、麓まで雲に覆われ...
カメラを片手に
遠くの奈良・春日奥山と若草山の移り変わりを定点観測し、道端などの花々、ちょっとした出来事などを綴ります。
#日記ブログ
いつまでも若くはありませんね。
フォロー
91
フォロワー
検索
最近の記事
佐保山の謎の寺「長慶寺」
15時間前
奈良佐保路の常陸神社
2025年8月11日
富山・呉羽山の高王白衣観音菩薩像と高見ナカ像
2025年8月10日
大須観音さんへお参り
2025年8月9日
愛知県美術館で「竹内栖鳳」展を
2025年8月8日
カテゴリー
日記(708)
今日は何の日(2)
平城京跡(1)
近鉄電車(2)
大和文華館(11)
西国観音霊場三十三所(11)
花日記(759)
グルメ(131)
神社仏閣(209)
奈良散策(243)
旅行(147)
美術館(56)
劇・音楽関連(16)
海外旅行(63)
俳句(1)
お酒(6)
京都コンサートホール(54)
虫類(3)
野鳥観察(24)
アリさんの散歩(22)
平城京跡(20)
お山遊び(21)
バックナンバー
2025年
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2024年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2023年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2022年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2021年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2020年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2019年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2018年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
人気記事
佐保山の謎の寺「長慶寺」
奈良佐保路の常陸神社
春の女神・佐保姫と関係のない狭穂姫伝説の「狭岡神社」へ
乳頭温泉郷・妙乃湯の一日目の夕朝食は
芭蕉、八一、白秋と青々の句・歌碑のある唐招提寺