SLENDERさん、かいちさんと3人で行ってまいりました。幹線道路をなるべく避けた結果、なかなか良いポタリングとなりました。 . . . 本文を読む
3/7夜から3/8にかけてのツーリングです、例によって夜行日帰り。今回で3回目になる南伊豆町のみなみの桜へのロングライド。今年は2月中にあまり自転車に乗ってなかったからでしょうか、とても疲れました。それと仁科峠辺りの高度の高い区間が夜明け前の一番冷える時間帯になる行程だったので雪解け水のアイスバーンに苦しめられました。まぁ何とか無事でしたが・・・。 . . . 本文を読む
今年も行ってまいりました、下田爪木崎の水仙まつり。この時期としては異例の暖かさで3月下旬の陽気とか。更に今年は一緒に走ってくれる方が居てとても安心でした。1/24~25にかけての夜行日帰りツーリングのことです。 . . . 本文を読む
昨日8/17のことです、富士山5合目まで上ってきました。深夜0時半に自宅を漕ぎ出して御殿場で朝、10時に富士宮口5合目に到着。マイカー規制中なのでストレスも少なく快適に上る事ができました。とても涼しかったです、しかしきつかったな。 . . . 本文を読む
広葉樹さんからメールでお誘いを受けまして、内容は「足柄経由で山中湖に行くポタ・・・」という事なんですが。健脚揃いのメンバーですからね、参加してみたもののポタとはほど遠いものでありました。昨日(7/27)の事であります。 . . . 本文を読む
昨日(5/4)のツーリングです。当初からご一緒する予定だったg32さんが前日に怪我をしてしまい出走できず、替わってSLENDERさんとかいちさんが付き合って下さいました。新緑がまぶしい春の山を巡り、忍野で素朴な味わいの吉田うどんに舌鼓をうち帰ってまいりました。 . . . 本文を読む
team三連敗主催の“富士芝桜ツーリング”に参加してまいりました。走行距離は200km超というふれ込みではありましたが、5週間にも及んだ事故のブランクを一気に挽回すべく無理を承知の参加です。終わってみればいやはやさんざんな結果でしてね、皆さんの足を大きく引っ張ってしまいました。体はぼろぼろ、その結果に心もずたずた。どうしようもありません。もう一度しっかり鍛え直さにゃダメだな。昨日(4/29)の事です。 . . . 本文を読む
18時半過ぎに無事帰宅しました。ナイトランとは言えとても暖かく快適に走れました。みなみの桜も菜の花もどちらも見頃、タイミングはばっちりです。明日以降に記事をUP致します、取り敢えず無事に戻った報告。 . . . 本文を読む
2/16~2/17の事です。天気予報ではこの冬一番と思われる様な夜の低温の予報、湘南エリアでも-3℃とか。そんな中を2/16(土) 23:00に漕ぎ出しました。でも今年は大きなトラブルも無く完走できました。きつかったし寒かった、そんな事も終わってみれば良い思い出に ・・・なるか? . . . 本文を読む
恒例のツーリングになってきました“下田・水仙ツーリング”。キツイのは言うまでもありませんが今年はとてつもなく寒かったです、幸い天気がとても良かったのには救われましたが。1月26日深夜から27日にかけての事です。 . . . 本文を読む