goo blog サービス終了のお知らせ 

四季の風に乗って ふぅらふら

家庭菜園や猫のことボランティア活動のこと 気ままにそして、楽しく

今夜、雪が降るとか?

2019年03月27日 | 菜園
故郷宮城は、今夜雪が降るとか? 

先ほど迄青空が広がり温かかったのに

今は、重苦しい分厚そうな暗い雲

多分、県南なので雪ではなく雨だろうと

勝手な予測で追肥と土寄せ作業を行った


ジャンボニンニクの追肥と土寄せ


そら豆にも追肥と土寄せ


らっきょうにも追肥と土寄せ


キャベツも同様


玉ネギは 追肥のみ



ところでがっかりする出来事が発生した

春キャベツがヒヨドリの被害にあってしまった



美味しいところ知ってるんだね!(怒)


追肥については化肥(有機入8-8-8)でした

鶏糞与えるとアブラムシが寄ってくるかも??





野良仕事①菜園耕起と仙台空港

2019年02月14日 | 菜園

今年初めての畑仕事で杉っ葉だらけになった

収穫済みの大根と麦の畝5mx10mを耕しました

菜園ポルシェ ポチ号



杉っ葉と麦の葉でフカフカ


食べ残しのリーフチコリ


ここにジャガイモを定植する予定です




先日、仙台の街はずれに新築予定の次男夫婦の地鎮祭に参加

お嫁さん方御家族も遠方より参加くださいました


みんなで食事会を済ませて

その帰り道に久しぶりの仙台空港に寄り道してみました

展望デッキには、高そうなカメラとレンズを持った

マニアの方々がたくさんいました

安物のカメラで撮影した写真ですが・・・( ノД`)シクシク…

仙台空港


いつかはまた搭乗したいです

またのご利用をお待ちしております


この寒さでは・・・!

2019年02月09日 | 菜園
今朝の気温は 氷点下5℃だよ

日中の気温も最高2℃とのこと

いくらハウス内の電熱温床とは言え寒すぎて

これから電源入れても地温上昇に時間がかかりそうだし

この先の最高気温も5℃以下みたいです

よって播種は当分の間延期だなぁ~ 残念!




春よ、来い


今年の野菜栽培計画を立ててみた

2019年01月07日 | 菜園
食べもしない野菜”を作ってもしょうがない

旬でもないのに“季節無視”した無鉄砲栽培

種袋の“ハイカラな商品名”につられてつい栽培

そんな反省をしながら今年の計画を立ててみた





今年のスタートは3月1日からとした

電熱温床に播種しているために電気代が

高額になるため仕方がない ( ノД`)シクシク…

今年も安全で食べておいしい野菜が育つと良いね(o^―^o)




今年一年、ここにお越しの皆様のご健康と

益々のご活躍とご繁栄をお祈り申し上げます


A HAPPY NEW YEAR




しめ縄作りをしてみました

2018年12月26日 | 菜園
来年も良い年でありますように願いを込めて

玄関飾りと神棚用と各部屋や大切なものに

災いが来ないよう!福が来るようにと

しめ縄飾りを作ってみました



玄関飾りは笑いの絶えない華やかな家庭であるように





神棚飾りは神聖な場所の証と大願成就するように





この周辺で各部屋に飾る輪飾りは福の神様が

安心して降りてこられるようにと



   


近隣の数軒のセリ農家さんからの依頼もあり

二日がかりで作りました

話によると自分の作ったしめ縄飾りは調子がいいらしい!?


ここのお越しの皆様今年もありがとうございました

来年も良い年でありますようお祈り申し上げます