四季の風に乗って ふぅらふら

家庭菜園や猫のことボランティア活動のこと 気ままにそして、楽しく

もう!晩酌のじかんだよ

2014年06月16日 | 日記
相方が夜勤のため今夜も一人夕食

今夜は 野菜たっぷりトマトスープと

カレイのから揚げ

定番のジャガバタ・・・芋




野菜たっぷりトマトスープレシピ

材料  ①ミニトマト 玉ねぎ ジャガイモ ズッキーニ
    タケノコ ベーコン 
    2コリアンダー(葉っぱ)
    鶏がらスープ 酢 塩コショウ ニンニク 
     
作り方 鍋に適量の水を入れ①に材料を入れ柔らかくなるまで煮る
    煮えあがったら②の香味野菜含め味を調える
    必要に応じ、レタス キャベツの野菜も入れましょう。








これが 旨いんです。゜+.(・∀・)゜+.゜イイ!!

スープにご飯を入れ食べても麺を入れても。゜+.(・∀・)゜+.゜グッ!!です
 
当然野菜は 家庭菜園の野菜です


 
今年は トマトを沢山 栽培してました

取れすぎたらホールトマトにして保存








マスクメロンも9節目に花が咲くようになってきました

ホルモン剤で確実に受粉させます



こんな小さい実が大きくなり  

甘い果実になるから日々目が離せません

トマトとにゃ太郎

2014年06月14日 | 
今日も暑かったぁ~ 

にゃ太郎がトマトのハウスの中にいました











今日も別口の懇親会があります

3日連チャンで多少飲み疲れの気配


でも乾杯したらまた調子づいてしまいな予感 



ドライブに行ってきました

2014年06月09日 | 日記
とは、言っても10日くらい前の話

その日はお天気も良く絶好のドライブ日和でした

自宅から1時間弱の宮城蔵王へまっしぐら








 

山頂にはまだ残雪が残っていましたが

風もなく穏やかで寒くもなかった

有名なお釜にもまだ氷?が残ってました



帰り道は当然 遠刈田温泉共同浴場の

神の湯で入浴しての帰宅

途中の産直市場で葉わさびと山菜を購入し

酒の肴に即 料理されました

これは何でしょう?

2014年06月08日 | 日記
我が家の家庭菜園の花型野菜??

この実が大きくなるとヒビが入り盛り上がってきます





追熟させ冷やして食べると美味しい野菜?

フルーツ野菜の王様 マスクメロンの雌花です

残念ながら目標の9節以下のため摘花しました。





この猫は、タヌキじゃないですよ





にゃ太郎君です

ソファーの上でバスタオル枕に爆睡しています