goo blog サービス終了のお知らせ 

Boo♪who♪woo♪

「好き!」がいっぱいなBoo♪who♪woo♪なブログ♪

見放題

2024-07-07 | バンド

大阪に行って来ました

心斎橋界隈のライブハウスを回るサーキットフェス
酷暑の中の移動は熱中症になりそうでした
アメ村界隈のライブハウスを回るのはまだ良かったけど
一番見たかった3markets[ ]のライブがあるハコは
アメ村からかなり離れていて…
猛暑の中歩けど歩けどたどり着かなくて心が折れそうでした

とはいえライブは楽しくて…
若いキッズほど元気にたくさんのライブは見なかったけど
かずき山盛りのライブを初めて見れたし
ドリアンちゃんのライブは安定の楽しさだったし
お目当ての3markets[ ]は聞きたかった♪一生夏休み~♪や
ネコの歌が聴けて嬉しかった~

3markets[ ] - 「ね。」Music Video

カザマタカフミさんは相変わらずシニカルなトークをぶちかましてて(笑)
ますます興味がわいてきた
8月の3markets[ ]とドリアンの2マンが楽しみ~

たくさんのライブハウスでたくさんのバンドがライブしていたけど
どの会場もたくさんの人が入っていて
ライブやバンドが好きな人がこ~んなにもいるんだ~と改めて感じた

時期的に大雨になると新幹線に影響が出るかも~と心配していたけど
天気はいいのにまさかの停電で新幹線の運行に影響が出るとか…
私が乗る最終便の頃には遅れも5分程度になっていてよかった

猛暑の中のサーキットフェスは体力的には疲れたけど…
ライブはやっぱり楽しいな~
アシュラが出ていたらもっと良かったのにな…


や~っと

2024-06-25 | バンド

見放題大阪のタイテが発表されました→こちら

ドリアンの歌に「被りまくりタイムテーブル」というのがあるけど
まさにその気持ち

被りまくりタイムテーブル

見たいバンドが被ってる~
しかも見たいライブのハコが結構離れていたり…

大阪のライブハウスはいくつか行ったことあるけど
見放題のライブがあるハコは知らないハコもたくさん

アメリカ村あたりのハコは何となくわかるけど
それ以外となると…無事たどり着けるのか…
方向音痴がフル稼働しそうな予感。
今から不安が募るばかり…

見放題で見てみたい3markets[ ]のライブがあるハコが
アメ村からは結構離れてるみたいで…
しかもライブが始まるのが19時20分からなんて…
もう少し早い時間だったら良かったのに~

日帰り予定なので帰りの新幹線に間に合うように駅に向かいたい!!

いろいろ不安はつきないけど…それ以上に楽しみがいっぱい
あとは天候が良いことを祈るばかり!!


ドラム募集!?

2024-06-24 | バンド

アラウンドザ天竺というバンドがいる
私は名前を知ってるくらいのバンドさんなんだけど
どうやらドラムさんが年内でやめるらしく…→こちら

それに伴って「ドラム募集」のCM動画をツイッター(X)に
載せているんだけど…これが面白過ぎる(笑)

*腹痛編だとか→こちら
*ファンの声編だとか→こちら
*岩盤浴編だとか→こちら
*さすらい編だとか→こちら

ついに
*連続ドラム編まで→こちら
*連続ドラム②→こちら

特にアラ天ファンではないんだけど…
面白くてついつい見てしまう(笑)

このCM動画が見たいがために
永遠にドラムが見つかれなければいい~
と言う人が続出してるらしい(笑)

アラ天…サーキットやフェスでよく名前をみかけるので
今度、ライブを見てみたいな。


匂わせ~!?

2024-06-18 | バンド

続々とライブの当落通知が届きました。
おかげさまでエントリーしたライブは全て当選

嬉しいけどチケット代が一気に引き落とされることに…
来月のクレカ代が恐ろしい…
とはいえ…どのライブもチケ代が割と安いので助かる

あとはアシュラのライブ付近に何が入るのかが気になる
今わかってるのは9/17の梅雨将軍と10/6のプピとの2マンライブ。
ナガさんがFCサイトでその付近に何かあるかもしれないから空けておこう
…と匂わせてはいるんだけど、はっきりした事がわからない

何かあるなら早く知らせて~!!
9月はおそらく「トーキョーコーリング」だと思うんだけど
9/17の前日ならいいけどそれ以外の日だったら困る~
何かをするなら連チャンにして欲しい!!
無駄に遠征日数を伸ばすわけにはいかないし
飛行機を利用するなら早割で取りたいし!!

その前にまずは7月6日の「見放題」のタイテが早く知りたい!!
タイテ次第で新幹線の予約をするつもりだから…

最近はANAやJALのタイムセールを利用すれば
大阪へ行くより東京へ飛んだ方が安いこともある。
そのためにもライブの告知が早いと助かるんだよね~

何とぞよろしくお願いします…←誰にお願いしてるのか(笑)


匂わせ紹介!?

2024-06-05 | バンド

ブクロックで印象に残ったバンド「3markets[ ]」
8月にツアーをやることになってるんだけど

対バンするバンドの紹介をしてくれてるんだけど
バンド名は明かしてない…という(笑)→こちら
説明だけでどんなバンドか予想しろ…ということらしい(笑)

広島&福岡のバンドはこんな感じらしい→こちら
説明を読んでも全然予想できない(笑)
とりあえず、ライブは楽しいバンドらしい(笑)

こういうちょっとひねくれた感じの3markets[ ]…嫌いじゃないです(笑)
ブクロックでのMCもちょっとひねくれてたしね(笑)

ブクロック以降…この曲が脳内占拠しております。
「一生夏休み…」というフレーズがグルグルまわってます(笑)

3markets[ ] - 社会のゴミカザマタカフミ【ラブ・カザマタカフミ Live at EX THEATER ROPPONGI 2023.12.25】

ブクロックでは2階から曲だけ聴いたので
ライブに行ってちゃんと姿を見たいな(笑)


宇治会

2024-06-03 | バンド

たまたま流れてきた冠さんのツイートを見ると…→こちら

Tverで「宇治特集」が見れるらしい。
宇治…といえば娘が一時期住んでいて
関西遠征の時は泊まりに行ったりしていた。
今はもう娘は住んでいないんだけど懐かしくて見てみた。

宇治観光大使の面々の方も出ていて
冠さんも宇治出身だったのね~

「アルプラ」とか「トビケラ」とか「京都大作戦」とか
宇治に住んでなくてもそうそう!!と共感(笑)
日本一と言われたパン屋さん「たま木亭」にも行ったな~

京都大作戦…といえば「雨」のイメージ(笑)
イナフェスと張り合える「たんぼフェス」という感じ(行ったことないけど)
今年も7月にあるみたいだけど天候に恵まれますように~

冠さんをはじめ…ヤバTのボーカル君、岡崎体育くん 花団のカズさん
宇治出身のアーティストが意外と多いのにビックリ!!
しかもみんな個性的!?(笑)
「宇治会」として集まることもあるらしい(冠さんのおごりで)

そんな宇治会の面々が集まって宇治市でフェスをやるそうな。

なにこれ…絶対たのしいやつ!!
宇治市民割とか会館先行があったり…そういうのもいいね~!!
冠さんも花団も今年の1月の「オモロック」で見たな~
娘がまだ宇治に住んでいたら見に行ったのに~!!

こんなふうに同郷のアーティストが集まって地元でイベントを開催するのって
ステキなことだな~!!

こんな個性的なアーティストを輩出した「宇治市」
なかなかの街といえるのかも~
また行ってみたいな~!!


年上から入場ライブ

2024-05-31 | バンド

無事終わったようですね。

ツイッター(X)情報で出演したバンドがロマンス&バカンスと虎の子ラミー
というのはわかったんだけど残りのバンドは不明…(私が知らないだけ)

どうやら90代の方はいらっしゃらなくて70代からの入場になった模様。

ライブの様子がツイッター(X)に上がっていたけど…
平均年齢が50歳こえとは思えない有様…こちら

モッシュやダイブの嵐だったようで…
ライブキッズは年を重ねてもパワフルなのね~

虎の子ラミーちゃんのツイッター(X)→こちら

ロマバカのツイッター(X)はこちら

…50歳を超えてるとは思えない(笑)
ダイブイズワンダフル…→こちら

池袋アダムといえばや~っと柵が復活したようで→こちら
以前の柵は3週間で壊れたらしく…
ゼップ羽田であったブクロックの時に
ゼップ羽田にあるたくさんの柵が欲しい~と言っていたけど(笑)
やっとのこと柵が復活したようです(笑)

今回の柵は末永く持ちこたえて欲しいものです。
いつか柵アリのアダムに行けますように~!!

 


年上から入場ライブ

2024-05-29 | バンド

開催にあたって出場バンドメンバーの年齢合計が解禁になったようです(笑)

合計年齢がわかってもどのバンドが出るのかは不明…という(笑)
いったいどんなバンドが出るのでしょう(笑)
合計年齢の上下の差が100歳近くあるというのも面白い(笑)
何人編成のバンドかによっても一人当たりの年齢が違ってくるし…


DJさんの年齢ははっきりしてるので予想がつきやすいのかな…
私はまったく予想できないけど…

年上から入場するらしいけど
以前の報告では90代の方もいらっしゃるとのことで…
どんな感じに入場するのか見てみたい~!!

チケットはソールドしてるらしいので
フロアはかなりの埋まり具合になることでしょう。

入場した人が順に前にスタンバイするわけではないだろうけど
フロアの中の状態も見てみたいな~(笑)

どんなバンドが出るのか…どんなライブになるのか…!?
まったく想像がつかない(笑)

ライブ後の報告を楽しみにしよう~!!


おおぞらクルージング

2024-05-24 | バンド

7月にリリースされる超能力戦士ドリアンの新しいアルバム。

このアルバムの予約特典としてメンバーからの挨拶動画が送られてくるとか→こちら

この企画は以前からツイッター(X)で目にしていたんだけど…
そんなに興味はなくスルーしていたんだけど…
この間の動画を見て…予約特典の期日が迫っているのを知り…
(期間限定とか終了間近…などに弱いわたくし)
今月末にはワンマンに行くしなぁ…ということで
ギリギリで予約して特典に応募してしまった。

応募した人全員にひとりひとり違った挨拶動画
私は「楽」の挨拶をお願いした(笑)
果たしてどんな挨拶が送られてくるのでしょう~!?楽しみ
今後、ドリアンが売れてその動画がお宝になるといいな~(笑)

まずは今月末のワンマンを楽しみにしよう~!!


ブクロック忘備録⑤

2024-05-14 | バンド

ブクロック忘備録の続きいってみよ~

打首さんからの3markets[ ]のライブが終わり
次はメインステージで「オメでたい頭でなにより」のライブ。

「オメでたい頭でなにより」

オメでたが活休するというニュースはネットで見て知っていたけど
何と今日のライブがラストライブになるとか!?
オメでたのライブは初めて見るんだけど
初めてのオメでたライブがラストライブになるとは…
ある意味ラッキーなのかな…

オメでたのラストライブを見届けよう~という人が多いのか
ゼップの会場はオメでたのグッズを身に着けてる人が多かった。

オメでた…といえば赤飯さんなんだけど
私的にはニコ動の歌い手さんでいろんな声が出せる人…という認識。
バンドで歌うのを見るのは初めて~!!

ラストライブということでリハからすごい盛り上がり!!
リハの最後に赤飯さんがファンのみんなに向けての感謝の言葉。
本番ではMCを入れずにたくさん曲をやる~と言って
リハからそのまま本番へ。

<セトリ>拾い物
着火繚乱便ビンビン
チン♂アゲ⤴交渉中
推しごとメモリアル
スーパー銭湯~オメの湯から
オメでたい頭でなにより
花魁ドリススピン

7色の声色が出せるというキャッチフレーズだけに
本当にいろんな声色で歌う赤飯さん
アイドルみたいな声には本当に赤飯さんが歌ってるの~!?
いろんな声色だけど歌唱力があるから違和感なく聴ける!!

1回のライブでロックライブからアイドルライブからワチャ系ライブ
いろんなライブが楽しめてお得感満載(笑)

オメでたでもエアーギターが登場して何だか既視感(笑)
そしてまさかのエアーギターがフロアへ投げ込まれた(笑)

ブラジルまで行ってみんなで肩を組んだり(C&Kライブを思い出した)
赤飯さんが肩車でフロアに降りてきたり(担いでいた人はお客さん)
ステージとフロアの境なく楽しめるライブだった。

赤飯さんも「子供みたいな顔をしているおまえらが好き」と言ってたし
「大好きな場所だからまた帰ってくる」とも言ってた。

最後はみんなでピースサインをして終了。

オメでたが人気があるのがよくわかるライブだった。
活休するのは本当に残念だけどラストライブを見ることが出来て
本当に良かった!!

*公式ツイッター(X)→こちら
*オメでたツイッター(X)→こちら

次はサブステのトリのバンド

「アイリフドーパ」

久しぶりのドーパちゃんライブ。
1階に降りて見たかったけど多分降りてもステージは見えないだろうから
2階から音だけ聴いて参戦することに!!

しょっぱなから「マチュピチュ」
きっとフロアはぐちゃぐちゃになってるんだろうな~
ゼップ羽田は柵が多いけどキッズたちはうまい具合に
ダイブしたりモッシュしたりするんだよね~
2階からみんながワチャワチャしているのを見るのは楽しい!!

オメでたとバクシンの間に挟まれてプレッシャー
バンドマンの職権乱用させて下さい
明日は僕(アイガゴ)の誕生日です。

ちょっと良さげなマーガリン…生で聴けた~!!

次はメインステージに行く!!と言ってたけど実現しそう~
サブステのトリにふさわしいドーパちゃんでした。

*公式ツイッター(X)→こちら

そしてついにメインステージも最後のライブ!!
最後を飾るのは…もちろん

「バックドロップシンデレラ」

ワチャ系バンドの代表格なのでフロアも最高の盛り上がり!!
みんなワチャワチャ楽しんでる!!

世の中にはふたつのライブハウスがある…という渉さん
柵がたくさんあるライブハウスと柵を作っても3週間で壊されるライブハウス

柵の事をいろいろいじられたけど…ぐうの音も出なかった
柵が欲しい~!!からのみんなで
「柵!柵!柵!柵!柵!柵が欲しい~」(フェス出してで…)

いつもはピョンピョン飛び跳ねるあゆみさんが
あまり動かないのでおかしいな~と思ったら
足を痛めていたらしい…!?
ライブ3連チャン(トライアングル→アラバキ→ゼップ羽田)の3日目だから
仕方ないよね~

心が動くライブをしたい!という渉さん
ブクロックはまだ歴史が浅いので10年20年と続けていきたい
きっと渉さんなら10年20年続けていけるよね
私も元気で長生きしなくっちゃ~!!

*公式ツイッター(X)→こちら
*バクシンツイッター(X)→こちら

…ということで、ざさーーっとブクロックを振り返ってみました。
好きなバンドや気になるバンドが次々登場するので
休む間もなかったけど楽しかった~!!
2階席で座って見れたので長丁場のイベントだったけど
最後まで楽しめました!!