元気いっぱい!

半径100mの日常

仮装はほどほどに^^;

2011年10月31日 | Weblog
ハロウィン♪ハロウィン♪
今日はハロウィンですね~

うちでは夕食にカボチャの煮物が一切れずつ付いてただけですがw
もっと食べたかったなぁ。

この間暇なときに描いてたハロウィンverの絵、アップしちゃいましょ~







はははw
雑ww
バランス取るのって難しい><
適当に描いたんで、そこは大目に見てやってください!


兄がね、小学生相手の仕事してるんだけど。
今日はハロウィンってことで1日中仮装してたんだって。

男の人やし、ドラキュラとか猫耳とかwww(/∇\)
いろいろ想像を膨らましてましたw

現実は・・・・・・・・
足先まで全身タイツのデビルマンだそうです・・・。( ̄▽ ̄;)
そして何故か顔だけデビルマンがなくて、目だけの仮面。

ただの変態やんwwwww

それを見て子供たちが「外で鬼ごっこしよ~」って誘ってきたんだって。
兄は激しく抵抗したらしいですが^^;

ほんまに鬼ごっことかしてたら、絶対に通報されてたよ。

みなさんも仮装するのは良いですが、通報されないようにお気をつけて!

鳩に負けちまったよ・・・orz

2011年10月30日 | Weblog
今日は焼肉パーティーでした。
母の知り合いが集まってて、私もそこに招待してもらいました。

この焼肉パーティー、そんじょそこらの焼肉パーティーとは違うんだよ。
どこが違うかって?

まず肉だよw
家では絶対に食べられない高級肉。
しかし、庶民の味に慣れてる私にはちょっと辛いものがあった^^;

続いてメンバー。
ある業界の責任者の方ばかりです。
話の内容がレベルが高すぎて全くわからなかったw

いっぱい食べて、デザートに手作りのチーズケーキを頂きました。
フライパンで作ったんだって。
すごい・・・こんな風に作れるようになりたい!
お手伝いしてたら、今度ケーキの作り方を教えてあげるって言ってくれたよ。
☆-(ノ゜Д゜)八(゜Д゜ )ノイエーイ
あの味を伝授させてもらいますw

会場になった家ね、鳩を飼ってるん。
その鳩小屋がさ・・・私の部屋より大きいってなんなの?(ノД`)シクシク
私・・・鳩に負けたorz

鳩の番犬ジョンくん。
めっちゃ人懐っこくて大人しい子です。
全くと言っていいほど番犬の役目を果たしてません。
意味ないやんw
でも、クリッとした目。
そんな目で上目遣いされたら・・・キャー゜+.(*ノェノ)゜+.

お土産におでんとケーキとジュースとお酒をたくさんもらったw
何から何までありがとうございま~す!

そして平和な朝が来た。

2011年10月29日 | Weblog
今朝、普段どおりに目が覚めました。
あれ?人類滅亡してないやんw
ほんまに人類滅亡とかじゃなくてよかったけどw

だって明日からの楽しい予定が全部無くなっちゃうかと思って、まじで心配してたんよ。
焼肉パーティー、クーザ、実習、神戸などなど。
予定が全部パーになったら悲しすぎるやん(´;д;`)

まぁ、模試は無くなっても全然良かったんやけどねw



今日は特にこれと言ってすることがなかったから絵を描いてました。
一応完成したんやけど、なかなか納得いかないんだよね~

ハロウィンverを描いたから、ハロウィン当日にアップするよ。


そういえば、今日は近所の子供たちが仮装して道歩いてたよ。
マリオとルイージがいたw
めっちゃかわいい(*ノノ)

その子らの後ろに新聞紙を被った子もいたw
若干かわいそうに思えた^^;

仮装か~。
数年前までは私もやってたなw
懐かしいww

(;゜Д゜)ハッ!!
も、もしや、私のコスプレ好きはここで芽生えてしまったのかもwwww
※コスプレと言っても、仕事用のカッコいい制服に限ります。

差し入れ、お待ちしてます。

2011年10月28日 | Weblog
今日はシングル戦。
結果から言うと、2回戦敗退です^^;
情けねぇ。

今日は反省を書こう。
相手はそれほど強くなかったんです。
ペン粒。
私の一番苦手な戦型。
部内にこの戦型がいないから練習できてないってのも一理はあるかもしれないけど、それ以前に自分のミスが多すぎた。
攻撃もカットも中途半端。
「攻撃とカット、どっちがやりたいの?」って自分に問いかけてました。

自分が目指してるカットマンってどんなだろうって思うんです。
たぶん、攻撃もしっかり決めれるカットマン。
でも、そういうカットマンになるための努力がまだまだ足りないんだろうな。

卓球歴5年目にして、まだこんな状態^^;
でも次の春の試合で引退なんだよね。
それまでに自分の目指したいものに少しでも近づけるよう頑張ろう。


大学生の先輩に結果報告をしたら、
「ご飯はなくなったけど、今度差し入れ持って行くよ。」
って言ってくれたよ。
先輩優しい♪
差し入れ、お待ちしてま~すw


帰ってからは、髪の毛を切りに行きました。
お店にあった雑誌を見て「こういう感じでお願いします」ってお願いしたよ。
めっちゃサッパリしてきたw
一段と若返りましたw

お店を出るときには、店員さんみんなが
「めろんぱんちゃん、暗いし気をつけて帰りや~」
と送り出してくれました。
これ絶対、高校生に見られてないよね(つд・)ウエーン

我が家では・・・

2011年10月27日 | Weblog
夕べ、大学生の先輩からメールが来ました。

「明日、〇〇高校との試合で勝てたら、ご飯連れて行ってあげるよ。」

まじですか!?
えっ、でも先輩。
絶対〇〇高校に勝てないと思ってるよねw
そうじゃなきゃ、こんな美味しい話してくれるわけがないw

で、結果ですが・・・。
ご飯をおごってもらえるのは無理でした。

〇〇高校に勝つには、ご飯程度では全然ダメってことですね。



ところで話はガラッと変わります。


「言葉のキャッチボール」ってよく聞きますよね。
お互いが言葉を受け取りやすいように相手に伝え合う様子。

普段一緒に生活してたらだいたいキャッチボールってできそうだよね。


ところが!
うちではキャッチボールではなくドッヂボールなんです。

全く話がかみ合わない( ̄∇ ̄;)

例えば、ついさっき母と兄との会話。

兄「俺の上着どこ?」

母「二階からパジャマ取っておいで。」

・・・なんかさ、兄が上着の代わりにパジャマ着て、どこかに出かけるのかって突っ込みたくなるw


みなさんの周りではキャッチボールしてますか?
それともドッヂボール?


調理実習~

2011年10月26日 | Weblog
今日は調理実習がありました。

調理実習と言えば、私が一番活躍できる授業なのだ!
ふふふ
これで私の料理の腕前が見せられる(*^^*)

今日の料理は「親子丼、すまし汁、即席漬け」

私の担当「即席漬け(きゅうり、土生姜を切る)、食器を並べる」以上。

(;゜Д゜)yヾポロッ
まじっすかw
何やねん!きゅうりと生姜切るだけとか、誰でも出来るやんか(ノД`)シクシク

いいもん、いいもん。
きゅうり、一生懸命うすくキレイに切るもん。
食器もキレイに並べるもん。


結局はほとんど頼まれて、いっぱい仕事したよw
切る系はほとんどやって、味見も頼まれた~
すまし汁の味見をしたときは、もうすでに遅し。手遅れだった・・・。
出汁が全然効いてないやん!!

なんやかんや言って、出来上がった料理はおいしかったです。


部活では男子にダブルスの相手をしてもらいました。
11-9で負け。まずまずですね^^;

明日は4時起きだ。
早く布団に入ろう~

これって珍しいの?

2011年10月25日 | Weblog
さっきテレビでやってたんやけど、電車に自転車を持って乗るのって珍しいの?
そんなの普通だと思ってたw
みなさんの地方はどうですか?


そうそう、部活での話題。
「どこのシャンプーを使ってるか。」

うちはメリットです。
専用のブラシで頭ゴシゴシしてますよw
泡立ちいいし、サラサラやし、安いし。

「私メリット使ってるよ。」

みんなの反応は・・・
Aちゃん、いきなり笑い出したw
Bちゃん、マジで?
C、Dちゃん、「えらい可愛らしいもの使ってるんやねw」

(;゜Д゜)
何や、この反応は!?
みんなはツバキとかラックスとか、値段がうちの数倍するやつ使ってるんだって。


まさかシャンプーごときで、あんなに言われるとは思わなかったよ。
みなさんはどのこシャンプー使ってます?

頭イテー(´;д;`)

2011年10月24日 | Weblog
頭痛い・・・
下駄箱で靴履き替えようと屈んでさ、立ち上がったら
ガツーーーンと下駄箱の扉の角に後頭部直撃。
目から火花が飛び散った・・・

アホな頭が、これ以上アホになったら困るっちゅーねん。




席替えをしたんだよ。
今回は真ん中の前から3番目。
先生の位置から一番見えやすい席なんだってw
周りが喋りやすい人たちでよかった^^


それから・・・


成績が返ってきました~


一番悪いのは、いつもの現文^^;
これは現文の定位置なのさ・・・。
でも現文の名誉のために、これだけは言っておく!
これでも平均点はあるんだ!

後は良い順に言うと
W、古典、生物、数学、英語、化学。
結果、前回より大幅に順位アップ!
今までの中間、期末の中では最高順位☆
落ちないようにキープしなきゃな。

ちなみにクラス順位は仲良し3人組でベスト3b
やったねw

なんとなく分かる気がするw

2011年10月23日 | Weblog
今日は練習試合です。
用意するために早く学校に行きました。

すると南京錠の掛かった体育館の中からシューズのキュッッキュッという音、スマッシュのパチーンと決まる音がするよ(´;д;`)
誰だよ~あわわわわわ

おそるおそる鍵を開けると、中には!
2年男子が普通に練習してましたw

どっから入ったんや・・・ってか鍵ぐらい開けといてよ。


すぐに他校も到着して練習試合開始!!

6試合ぐらいやりました。
全勝だよ~☆-(ノ゜Д゜)八(゜Д゜ )ノイエーイ
これが本番ならね~w
あ~・・・組み合わせが・・・orz

その後、相手校の男子とも試合をさせてもらったんだよ。
顧問がね
「めろんぱん!行って来い!」
ってラケット渡されて半強制的に行かされた。
えっ?と一瞬ためらったら
「めろんぱん、お前までうちの男子みたいにウジウジするな!さっさと行って来い!!」

これは2セット先取で勝ちました☆
最後はバックハンドがキレイに決まって気持ちよかったよw



余談だけど、うちの部活の男子たち見てたら、草食系男子が増えたなってつくづく思うよ。
世間では年の差カップルが増えてるけど、なんとなくその理由が分かるw
だってさ、草食系男子って頼りないもん。
やっぱりさ、女の子は頼りたいもんなんだよ!
そう考えたら、同年代の頼りない草食系男子より、ずっと年上の男性のほうが頼れるよね。
多少間違ってても、自分をしっかり持って、それを表に出せる人ってカッコいいなって思う。

あああああ
そういう人、私の周りにもいないかな~

お店巡り~

2011年10月22日 | Weblog
今日はアウトレットに行ってきました。
明日、友だちの誕生日なんだ。
それでプレゼントを買おうと思って^^
あともう一つ自分の買いたいものがあってね。

輸入雑貨の店がお気に入り♪
珍しくて安いものをいくつか買って、コスメのお店をうろちょろ。
結局ここでは目的のものは見つからなくて、アウトレットを後にしました。

それから近くの安い店に行ったら、目的のものがあったよw
せっかくアウトレットまで行ったのに。
でも自分の買いたかったものは無くて・・・

とにかく誕プレは買えた!!
明日渡すよ。
絶対に喜んでもらえる自信があるwww

隣接してる電気屋さんでちょっと遊んでたw
フットマッサージとか自転車漕ぎ、全身マッサージ機とかでw
大きなテレビの画面を見ながらマッサージ。
めっちゃいいよwこれww
全部タダやもんw
店員さんが何度か目の前をうろうろしに来るのさえ気にしなければね。

私が買いたかったもの・・・あれはいったい何処に売ってるのだろう・・・
いろんな店を探してるんやけど、なかなか見つからないんよね。

みなさんは、もし自分がどーしても欲しいものを探しても探しても見つからないときはどうしてますか?
諦める?or探し続ける?