goo blog サービス終了のお知らせ 

結婚2年目からの記録

新婚からつけとけばよかった…ですが今からでも毎日の記録を残せたらと思います。

Half Birthday

2011年01月15日 | Baby

今日はまぁ君のHalfBirthdayです

半年前の生まれた日はこんなで…

こんなで…
宇宙人みたいでした(笑)


そえれがこんなに人間らしく、愛らしく成長してくれました


そして記念に…
赤ちゃん煎餅デビュー     &       マグデビュー
 

私達もパパ、ママになって半年
まだまだ新米だけどこれからもよろしくね

0.5歳おめでとう


身代わり

2011年01月14日 | Baby

いや~毎日頑張って更新して来ましたが1週間遅れで日記つけてるなんて我ながら変な感じです。。
こうして写真を撮りためているとその日の出来事を覚えてるです。意外と★
子育てしてると毎日の一瞬一瞬が忘れたくない貴重な時間で、写真撮ったり心に刻んだり、じじばばに報告したりと大変です

まぁ君の写真集を作るべく頑張ってますが全然はかどらず…
PCを開けると一目散にやってきて邪魔するのでPC開けらないし、はいはいのようなズリはいでいたずらしてはゲロを履き散らかすので
タオルを持って追いかけては着替えさせ…がendlessなのでのんびり日記つけてられません
まぁ君のお相手しながらもお部屋の大掃除はまだ続いているので以前より忙しい毎日です。。

最近は添乳でないとお昼寝してくれないまぁ君。
おっぱいは離してくれても添寝してないと起きちゃうので考えた末…
身代わり↓↓

Bobbyぐっじょぶ


ニョッキのスープ★我が家の食卓

2011年01月12日 | Baby

朝ごはん
昨日は旦那様の帰りが遅かったのでスープの仕込みものんびりできました♪
セモリナ粉で南瓜のニョッキを作ってスープに落としてみました♪
洋風すいとんって感じかな?

葉玉葱とかぼちゃのニョッキスープ
フルーツ青汁
ハムエッグ、ロマネスコ付き
切っただけトマト
キャベツとツナ、チェダチーズのパニーニ

今日も昨日の続きで一日お片づけしてました。
途中、片付け上手な友達に電話して相談して全部『捨てる、売る、これ以上増やさない』を目標に作業を進めてますが、ついつい収納する為のBOXを買いに行きたくなる私…。
これ以上荷物増やしてどうする?!っと何度も自分を戒めて黙々と片付けました。

そして晩ごはんは片付けの合間に仕込んだおでんでした
こんなにバタバタ片付けをするのはお引越し以来です。
妊娠してからキチンとお掃除してなかったので大掃除も兼ねて掃除してますがお家の中はしっちゃかめっちゃかです
なんとなく引越ししたての新婚を思い出し(私だけですが)狭いのに隣に座って晩ごはんを食べました

最近はまぁ君もスウィングラックに座って一緒に食卓についてます。
いつもよだれタラタラ垂らしながらじーっと食べるのを見ながら愛想振りまいてます
それに飽きると…
ぐぐーっと足を引き寄せて…

思いっきり『ピョーン!!』

ラックを揺らして、『どやっ?!』顔してくれます(笑)

『すご~い!!』っと褒めるとご満悦

賑やかになった我が家の食卓でした
『テーブル蹴ってピョーンはお行儀が悪いよ』って教えなきゃいけない時期っていつなのかな…?
当分は…いいっか~


手作りタグ★ズイズイ移動

2011年01月11日 | Baby

昨日玩具屋さんで見つけたタグだらけのボールを真似して作ってみました♪
真似しきれてないところが痛々しいのですが手作り感たっぷりにするためにわざとステッチをジグザグにしたんです!
ほんとですよ!!(笑)
まぁ君の着古したタオル地のお洋服をcutして中にホロリン♪って鳴るのを入れ、彼が普段から好きなタグやリボンをこれでもか!ってくらい縫いつけてあります
数字も好きなので数字のテープも♪
練習でやってみた刺繍とかも縫いつけて、これまた練習で編んだモチーフもつけてハデハデに♪
フリーハンドで適っ当~に作ったのでなんだかよく分からない物が出来ましたがまぁ君の好きな物だらけなのでいいんです♪
 
反応はというと…
真剣にタグを確認してます(笑)
慎重派なんですかね

気に入ってくれたようですが、洗濯物を畳み始めるとズイズイ寄って来て籠をひっくり返してくれました…
さすが男の子
最近は自分より大きなおむつ入れとか大物を狙います。



そしてゲロったのでお着替えしたけどまだまだ元気
ホットカーペットを出てセルフでボールを転がしては取りに行ってました。
どこまで行くのか見てみたかったんですが冷えるので冒険は中断させました。

日に日に行動範囲が広くなってます。。
キッチンまで進出してくるのは時間の問題です。
リビングももう少し模様替えしないといけないし…
荷物が多くて大変だわ

しかし、お風呂上りにドライヤーしなかったら凄いひよこ具合ですな(笑)


秋刀魚★お出かけ★王将

2011年01月09日 | Baby

朝ごはん
今日はまぁ君のおむつを買いにトイザらスに行く日♪
一緒に最近おむつを買いに行くのが恒例になった来ました♪
出不精の旦那様にしたら大した進歩です
お出かけするのでお腹空かないように(いつもですが…)ガッツリご飯です♪

秋刀魚の塩焼き
蕪と椎茸の卵とじ
ほうれん草の胡麻和え
お豆腐と千切り野菜のお味噌汁
白米とご飯のお供

お出かけ
定期を買いに行ったり修理に出したりとちょこちょこ用事があったので駅前で旦那様を降ろし別行動。
トイザらスで買い物を済ませて魚の棚に
行くのが遅かったので魚屋は閉まってましたが、最近出来たらしい豚まん屋さんで豚まん食べてほくほく温まり気分は観光地での食べ歩き

旦那様とのデートでは中華街でちょこっと食べては飲み、バルで一品とを飲み、って食べ歩きをしてたのでなんだか懐かしいデート気分です
それもそのはず、すっかり日も暮れて恋焦がれてたネオン街に姿を変えた街を旦那様と歩いてるんだもん♪
まぁ君も空気読んでくれて寝てくれてるし♪

テンション高めな私ですが、まぁ君連れてるしオサレなお店に行くわけにもいかず通りかかった王将で餃子でも買って買えるか~と覗くと『2階のお座敷どうぞ~』。
まぁ君寝てるしお座敷なら、と食べて帰る事にしました♪
またまた楽させてくれてありがとう

そしてルンルンで帰宅してさっそく今日GETしたおもちゃを与えてみました
『 なんでちゅか? 』

『 なんでちゅかこれはっ~?! 』

『 ♪♪♪ 』

『 たっ…楽しいでしゅ~♪ 』

そしてもう一つはこれ、
イカす烏賊(笑)
歯固めにと旦那様が気に入って購入。
思ったより柔らかすぎてイマイチだったそうですがしっかり噛んでるのでいいんじゃないですかね♪

お顔のひっかき傷が痛々しい(>_<)

まぁ君には次から次へとおもちゃを買ってる気がするんですがこんなもんですかね?
甘やかされてるまぁ君が羨ましいな(笑)


初めてのずりはい★5か月目撮影

2011年01月06日 | Baby

今日はまぁ君が初めて『まぁ君こちら♪手の鳴る方へ~』に応えてくれてグイグイズリズリ移動して私の元へ来てくれました
嬉し過ぎ
リモコンで誘ってもズイズイ。
もうちょっとの所で私がずらすので永久に掴む事の出来ないリモコン(笑)
それでも必死で掴もうとする息子
かなり胸キュンです♪



離乳食も順調
お椅子に座らせても上手にパックンもぐもぐしてくれました♪
おみかんもパックンチューチュー上手です


そしてまだ超ママっ子のままです
コロン♪とやって来ては私の手足を掴んで離しません
可愛いんですけどね…用事が全く出来ません

こんなバージョンで捕まえられる事もあります(笑)
ママとおもちゃ、両方が良い欲張りな息子…


そして恒例の1ヵ月毎の撮影♪
大きくなったね


赤ちゃんがえり?★部屋着

2011年01月05日 | Baby

さー今日からド平日!!
お正月気分を振り払って朝から掃除に洗濯!!
お正月休みに滞ってた用事も山積みなのでチャキチャキ洗濯物を畳んでたらコロコロ~♪
『来ましたけど?』

こんな無表情で転がって来て洗濯物を奪い取り一人でニコニコ遊び始めました
同じ事がしたいんですかね…?
好きな所へ転がって行けるようになったので油断できません
まぁ君が遊んだ洗濯物はよだれでベトベトなので再度お洗濯…

お正月に母乳ストップしたトラウマからか、すっかりママっ子(おっぱいっ子?)になってしまったまぁ君
私の顔が見えてないと『キャー』っと泣きだしておっぱいを欲しがるのであげたらずーっとおっぱい飲んでます…
ウトウトしながらもひつこくずーーっと。。
赤ちゃんなのに赤ちゃん返りしちゃったのかな?

ママにぴと~なので可愛いんですが用事が全然出来ません
授乳時間も長~いので手足はしびれるし肩は凝るしで、しょうがないのでお出かけする事にしました。
予定では今日はhouseworkに徹して、明日は買い物と思ってたんですが予定変更です


そしたらまた余計な物買っちゃいました
前から欲しかったんですがなんと7割引きだったので迷わずGETしたルームウェア
定価の時に買わなくてよかった~♪
ワンピ3着    カーディガン   ボレロ

とっても可愛いくって前から欲しかったんですが、部屋着にしてはお高くって諦めてた品だったのでウハウハです♪
旦那様と居る時はお家で部屋着が99%なので部屋着に力入れたい乙女心です(笑)
来客時には露出が多すぎて着れないんですけどね~。



離乳食始めました

2011年01月04日 | Baby

初めての離乳食
もっと遅くに始めようと思ってましたが、食事中あんまりにも物欲しそうによだれタラタラお口もぐもぐさせてるので旦那様のお休み中に始めました♪

中身はたったこれだけ
10分粥をバーミクスで更にとろとろにしたのを小匙1から始めるそうです。

食べさせるのに必死で写真撮る余裕なかったです
旦那様のお膝に座ってパックンもぐもぐとっても上手です
たったこれだけでも食べるのに15分以上かかってたかな?
食べさせるのって大変ですね
私に似て食いしん坊でしょうね、きっと…

これは離乳食3日目♪
『撮ってないで早くちょーだいよ!!』って感じです

離乳食を始めるにあたり、旦那様と育児書を読み比べました。
市からもらったテキスト、育児本、ベネッセの育児本、育児雑誌…
書いてある事が内容が微妙に違うんですよね
主食の量をしっかり食べれるようになってから副菜を追加していく方法、主食の量は増やさずに副菜をどんどん取り入れて行く方法等、
色々比べてアレルギーの心配の少ない主食の量を増やす方法にしました♪

こうやって進んで育児本に目を通してくれる旦那様でよかった
育児本を読んでる旦那様を見てると幸せ感じちゃいます

義母には『もっと遅くに始めたらよかったのに』って言われましたが、
まぁ君の成長に合わせて始めてるのでこれでいいのだと思います
いちいち耳貸してたら大変何言われても、夫婦で決めたまぁ君の為に最善と思われる事を自信を持ってやっていかないとね。。
母、強くなるからね
えっ?!もう強いって??(笑)
更にね…


Xmasプレゼント

2010年12月25日 | Baby

せっかくなのでサンタのお帽子かぶせてみました
『メリークリスマース\(^o^)/』

私とのツーショット写真が余りにも少ないのでセルフタイマーで撮影♪
もっと早くにすればよかった…
これからはラブラブツーショットいっぱい撮れるね


これは福岡のばぁばと私達からのプレゼント♪
ファーストテディーはシュタイフのBobbyです 
思いっきり私の趣味です…と言うか私が欲しかったって旦那様にはバレてます
すっぽり入りそうな大きな箱…なんでちゅかね~

 ばー♪初めまして

Bobbyだよ♪よろしく~

無理やり記念撮影…ひきつってます

とりあえずカメラ目線?!

大きな熊さんよりも包装紙のガサガサがお気に入りでした…Bobyy放置です

金沢からも素敵なプレゼントが届きました

欲しかったシロフォン
私と旦那様が弾きまくりです(笑)

リクエストの母子手帳ケース
予防接種の手帳も入るBIGサイズです♪
のちに通帳ケースとしても使用出来るし欲しかったんだ~♪

ファミリアのスタイ
これはパンパースを買ってポイント貯めればもらえるんです♪
可愛いし♪タダだし♪ちょうどXmasに届くなんて

宅急便が届く度にウキウキな一日でした♪
包装紙やリボンをほどく瞬間って大好き
まぁ君はほんと幸せ者ですね♪
じぃじ、ばぁばありがとうございましたm(__)m


おNEWのおもちゃ

2010年12月23日 | Baby

こないだ買ったおもちゃの続きです
ミニコースター

まだちょっと早かったのかブンブン振り回してしか遊んでくれません…
ちょっと早かった
なのでリアルコースターを出してみました。

『でかっ』まぁ君の体くらいありますが興味深々。

じーっっと見つめて
『パクっ!!』

そっちですか…
これもまだ早かったかな…

ラッパ

私がトランペットをしていた事もありどうしても与えたかったラッパ。
これも吹くのはまだ無理で振り回して舐めて遊んでます。

赤ちゃんもおもちゃに飽きるようで次から次へと新しい物に興味を引かれる様です。
ゼロ歳なのに赤ちゃんって凄いですねぇ。。
日々成長です 


新しいおもちゃ

2010年12月12日 | Baby

おNEWのおもちゃ
ガサガサ音がするビニール袋や紙にいたずらするので音のするおもちゃを買いに行きました♪
運転は私まぁ君のお世話は旦那様と普通と逆ですがそれが我が家流♪
お出かけするとまぁ君は大人しいんですが、目をこすったのか少し腫れてたのでなんだかしんどそうに見えて心配でした
一緒におもちゃ選びしたかったんですが寝むそうに顔をうずめるばかりだったのでパパとママチョイスです。
帰宅するといつもの様に急に元気になりました!!

おもちゃGETだぜ!!の顔

ポテチの歯固め付き『はむはむ』も上手に出来ました

他にも買ったんですがすぐ飽きるので小出しにして行く予定です

まぁ君のポテチのおもちゃを見てたら食べたくなり大人もポテチを食べました♪
スライスしてレンジでチンするノンオイルVersion♪
椒房庵の野菜だしを振りかけて無添加コンソメポテチの出来あがりです\(^o^)/

これならまぁ君にも食べさせたいね
っと幸せトークの午後でした


離乳食?!

2010年12月11日 | Baby

みかん食べちゃいました
そろそろ離乳食準備気期です
まぁ君は人が食べてるのをみてモグモグしたりよだれ垂らしたりするので準備はバッチリできてます♪
いつでもバッチコーイです(笑)
今日もみかんを欲しがるので口元に持って行くとチューチューチューチュー。。
あっと言う間に1/2がなくなりました!!
こんな風に与えて良いのか?!っと思いましたが果汁だし大丈夫でしょ~と、新生児期を過ぎたので安心しちゃってます。
ちょっと酢っぱかったのかな…

赤ちゃん用スプーンで『あーん』もマグでの『チューチュー』も毎日練習してるのでほんと準備バッチリです♪
遅めに離乳食始めようと思ってたけど、そろそろ本気で始めてあげないと彼の食欲は収まりそうにありません。。

それでもやっぱりまだまだおっぱい大好きな赤ちゃん
授乳後の満足そうな顔はほんと癒されます


ママ友とお茶★バンボ

2010年12月06日 | Baby

ママ友と遊んで来ました
義母が気を使ってママ友達にと福岡のお土産を送ってくれました。
気遣い嬉しいんですが、まだそこまで仲良くもないのでかえってご迷惑だったり気を使わせたらと不安でしたがとっても喜んでくれて一安心

4カ月年上の男の子やっとお互いを認識出来るようになったみたいです
見つめ合う2人

仲良くお昼寝

買おうか悩んでたバンボがあったので座らせてもらいました
どこからがまぁ君かわかりません(笑)

全く使ってないらしく、しばらくレンタルさせてもらう事になりました♪
同じ環境で子育て中のママ友は私にとって貴重な存在。
嫌われないようにと気を使いつつも色々話せて楽しい時間でした♪

一つ気になる事があるんですが、ママ友の家に遊びに行くとお菓子の盛り合わせが出るんですがみんなそうなのかな?
今までアルコール抜きでホームパーティーをした事ないので毎回おどろきます。
ポテトチップス等の塩辛いお皿と甘い物の盛り合わせの2皿が必ず出て来ます。
しかも甘いお皿はカントリーマームとかチョコとかを2,3種類用意してくれてるんです!!
飲み物も甘い珈琲にジュースで更にビックリ!!
私達は珈琲か紅茶に食べても素朴で余り甘くないお茶受けを添えるかフルーツ。。
みんな普段から糖分たくさん摂ってるのか、張り切ってもてなしてくれてるのか、今度聞いてみよっと。。


カレンダー&果汁デビュー

2010年12月04日 | Baby

まぁ君はカレンダーが大好きです

抱っこして鏡で遊ばせてるといつも貼ってあるカレンダーに釘付けなので
数字や予定を読みあげてあげてあげると『キャッキャ、ダーダー』と喜びの舞まで披露してくれます。
数字が好きなんてもしやパパ似で理系?!っと親バカな期待をしてしまいます
ともあれ抱っこしてあばれられると辛いので下の方に不要なカレンダーを貼ってやりました。
何が楽しいのか…
ガン見です


大きくなったね~っと感心しますが授乳後のお顔は相変わらず…
無防備な寝顔

最近は寝返りやモゾモゾ動いて自分の行きたい所へ行こうと必死でもがいてます。。
なんでも口にいれるので更に目が離せなくなって来ました
先日も食べたがるのでお口にみかんをあててあげたらチューっと1/3くらい吸っちゃいました
自分で果汁デビューしちゃったのでそろそろ離乳食はじめなきゃね


4カ月健診

2010年11月30日 | Baby

今日は4カ月健診の日

狭い建物の中で流れ作業的に健診を受けるたくさんの泣き叫ぶ赤ちゃん達。。
思ってたより壮絶な光景に私はどんびきでした

それでも離乳食講座では栄養士の先生の話をしっかり聞き入る我が息子
時にニコニコしながら先生をしっかり目で追って話聞いてる様子はホントに授業でも受けてるようで
おかしいやら誇らしいやらでした
やっぱり親バカです

健診は無事終わりましたが成長曲線のギリギリでした
おチビな私のDNAを受け継いでしまったら男の子だし可愛そう
バスケやバレーをさせたら身長伸びるかしら??
一応は順調に成長しているので一安心でした

『新たにママ友作るぞ!!』っと張り切って出かけたけど壮絶な光景に疲れちゃって、
後半はまぁ君もぐずり出したのでサッサと帰って来ちゃいました。。
まぁ君の為にも近所にママ友もっと出来たらいいな♪