goo blog サービス終了のお知らせ 

結婚2年目からの記録

新婚からつけとけばよかった…ですが今からでも毎日の記録を残せたらと思います。

トマトちゃんと初めての反省

2011年11月20日 | 朝ごはん

今息子がハマっているのがこれ↓↓
http://www.youtube.com/watch?v=NdaaiT4fz0U&feature=related
とっても寒い今日はお外に出たくないのでお家にある物で作ってみました♪


どうなんだろうね…これ…
朝の家事を終えてお気に入りのテレビが終わるまでにチャチャッと作ったんだけどそれにしても…

「とんとんとーまとちゃん♪」と歌いながら、ちょっと恥ずかしいような申し訳ないような気持ちで渡してみたらこの笑顔
ママの努力は認めてくれたのかな?

お風呂上りにはマジマジと見つめて抱きしめてウットリしてはりました
ずーっと彼女の地位を守ってきたピヨ子人形よりこっちが良いみたいです♪
 

そして今日は初めて反省してくれました。
PCにいたずらしたのでパパが壊れた演技をすると、お顔を両手で隠して泣き出すのを我慢してお説教を聞いて立ちつくしてました
指の隙間から片目を開けてこちらの様子を伺ってましたがまぁ良しとしましょう
そしてパパと一緒にぺこりと謝りに来てくれました
いつもの簡単ぺこりではなくて、また少し成長したんだね

ブロック積みも進化してきました♪
小さいブロックも初使用 そーっとそーっと ちょっとづつ自分も立ちあがって… あらら持上げて見せようとするから倒れちゃいます 

誇らしげに見せにくる姿が愛おしいです
これにもトマトちゃん座らせて遊んでくれてました(笑)

そしてすっかり祝日だと忘れてた昨日の朝ごはん

BLTベーグル、オニオングラタンスープ、MIXビーンズ入りサラダ、みかん

お昼は近所のモデルハウスを見た帰りに明石卸売市場内にある美味しいと噂の定食屋さん
 
さすがに海鮮丼はご飯が足りないくらい分厚いお刺身がたくさん乗ってましたが、私の上寿司セットは…
上じゃなくて並でしょって言いたい内容でしたがお刺身は新鮮で分厚かったです
海栗も分けてもらったし、息子が食べれるおうどん付きだったからまぁいいか…
次は海栗の穴子箱寿司と海鮮丼にしよう♪

晩ごはんは旦那様リクエストのトロトロオムライス&牛蒡とセロリのサラダでした



休日の我が家

2011年05月28日 | 朝ごはん

休日の我が家

昨日膨らませたキノコプールはパーツごとに遊んでくれて良い玩具になってます♪
まだまだ遊びながら食べるし、ちっともジッとしてられないのでチェアーベルトを購入しました。
Amazonで昨日注文したらもう着きました!!
早さと安さに驚きです!

汽車ポッポも相変わらず家中を暴走しており、朝からシュッシュっとパパを起こしてます…

赤ちゃんパンはいつものグラハムブレッドなんですが、小さく作ると玩具みたいで可愛いです
ナポリタンは旦那様リクエスト、アサリピラフは旬のアサリの旨みをたっぷり吸ったご飯が美味しかったです♪
一つのお鍋から取り分けて家族三人そろって食べられる、そんなささやかな幸せな休日ランチでした♪

以前の様に思うように買い出しにも行けませんが、家にあるものでなんとかんりつつある我が家の食卓です。


大阪お出かけ★記念ジュエリー

2011年05月19日 | 朝ごはん

今日は旦那様の帰りが遅いので張り切って出かける事にしました♪

お出かけするからサッと朝食の片付けしたいけどベビが居るとそうもいきません
天気予報好きな彼は天気予報が流れると振り返って(ふんぞり返って?!)チェックしてます
将来は気象予報士…かな

三宮へ行く予定でしたが、せっかくの晩ごはん作らなくて良い日だし、なにより最高のお天気\(^o^)/
出産記念のジュエリーも買いに行きたいので頑張って大阪まで行っちゃいました♪
あ、前に購入したはすぐに石取れ2回で返品しちゃいました。
田舎の小さな宝石店では買うもんじゃないですね。

今回のこちらはハート形の大きなルビー♪
雑誌で見て一目惚れでしたので嬉しくて毎日付けてます♪

そして、明石に住む私は 『子連れだしきっともう行く事ないんだろうな…』 と思ってたルクアに行っちゃいました\(^o^)/
すっかり変わった大阪駅を見て新大阪と間違えちゃったかと焦っちゃいました
いやですねぇ。すっかり田舎もん…

凄い人ゴミでランチのお店に入るのに45分待ち…
神戸やでガッツリパンおかわりして、そのあとアイスまで食べて帰宅しました♪

2011年5月19日

MちゃんFちゃん、少しだったけど久し振りに会って愚痴聞いてくれてありがと
愚痴って発覚したけど、こないだ旦那様と喧嘩したと思ってたけど、旦那様はほとんどしゃべってない=私が一人で吠えてただけだったようです
一人で怒って一人で泣いて、PSP投げてみたらスッキリしたので翌朝仲直りという一人相撲だったみたいです。
人に話して客観的な意見聞いて…
話す事によって自分の中でも整理がつくし、『話す』って大切ですね。
いつも聞き上手なMちゃんを少しは見習おうと思いました。


お泊り女子会

2011年04月13日 | 朝ごはん

お泊まり会

色々お世話になってる先輩にお礼も兼ねて出来る限りのおもてなしアウトレットツアーを企画しました
なのにお土産たくさんもらっちゃいました
こちらの前菜に乗ってる美味しいブルーチーズもその一つです

上段は生ハム、ブルーチーズ、自家製ピクルス、干しブドウ、ドライグリーンマンゴー
下段は自家製バケットでブルスケッタ三種 ・レバーパテ&レモン・トマト&バジル・アンチョビ&クリチ


ワインも頂いちゃいました
サラダはシーザー風にポーチドエッグのせ♪


宝塚のお店でよく一緒に食べたポルチーニパスタ

再現したつもりが生パスタ、太すぎ&コクがちょっとたりなかったかな…

フォカッチャ好きだと思ってレストラン風に焼いたフォカッチャ
喜んでもらえてよかった


翌日ののんびりパニーニブランチ

ガッツリ食べてアウトレットへGO!!

スタバで休憩
かわいいチュッパチャプス風ケーキ、ご馳走さまでしたm(__)m


てへ買ってもらっちゃったキッチン用品♪
一緒に悩んであれこれ選んで楽しかった♪


私のカーディガン、ベルト、旦那様のハーフパンツ
あとはエルゴ(抱っこ紐)にぶら下げる用のANTEPRIMAのポーチを購入しました♪


欲しい物いーっぱいあったけど、財布のひもが固くなった私。
さんざん悩んで帰る前に買ったカーディガンは2,500円、STRAWBERRY FIELDSのベルトは1,500円でした♪
えらいぞ私
イケてる洋服を持ってない旦那様へ即決で買ったパンツは25,000円のが6,000円♪
この夏はこれでイケ旦になってもらいます
なんとかっていうブランドらしく、プライスタグにクモのピン
バッチが付いてました。

一泊二日のお泊まり会はあっという間に終わってしまいました。。
まぁ君が居る分昔みたいにのんびり出来ないのが残念だけど、快く付き合ってくれてまぁ君と遊んでくれる先輩に大感謝です


天ぷら屋さんごっこ★お花見

2011年04月09日 | 朝ごはん

壊れかけてる我が家のオーディオ。
とっても良い音でまぁ君が産まれる前は秋の夜長に2人でウィスキー飲みながらシャッター閉めて大音量でクラッシックを聞いたりしてました
キャンドルも灯して良い感じ~だった穏やかな頃が懐かしい…

最近はCDの読み込みが悪くなったので買い替えました。
これです↓↓ 
http://item.rakuten.co.jp/dejikura/a07055596/
スピーカーを残してチューナーだけを買えるか等色々考えて悩んだ結果これにしました。
Ipodはないけど、まぁ君に童謡やクラッシックを聞かせたいので我が家にしては思い切った買い物になりました♪
そして帰りにスーパーに寄ってお買い物♪
週末ならではの家族総出のお買い物♪♪
高い買い物をした後だからか、なんとなく節約モードの我が家だからか、スーパーでも必要なものだけ購入。
私もお利口になったもんです

そして晩ごはん
キスとこごみだけ買ってあとはお家にある物で天ぷら屋さんごっこです\(^o^)/
大好きなタラの芽は古くて悪そうだったので買えませんでした残念…


写真にはありませんが、よもぎの生麩も揚げたら美味しかったです♪


〆はかき揚げ茶漬け&フルーツ
あつあつの一番出汁をたっぷりかけて、山葵を効かせて♪


10日、日曜日の朝ごはん
旦那様のリクエストで蛤のジェノベーゼパスタ


適当野菜のシーザー風サラダ
アンチョビ、レモン、白ワインビネガー、塩胡椒、ガーリック、オリーブoil、粉チーズのドレッシングにポーチドエッグを崩してまぜまぜ♪

久し振りに作ったら美味しかったのでおもてなしメニューに決定♪

食後はパパと一緒に囲碁観賞
NHKの子供番組が始まった時みたいにテレビに寄って行きます。
囲碁好きなゼロ歳児です(笑)


幸せそうな寝顔
お口だけチュッチュチュッチュとまだおっぱい飲んでるお口で可愛い


ふと見るとパパも婆さんもお昼寝
幸せな光景です


そしてみんなが帰るくらいが空いてるだろうと出かけたお花見
初めての桜に興味深々


ラブラブな2人


旦那様はプリン体アリアリのビール飲んじゃってます。。
たまには良いか~


ポテトとから揚げで乾杯
マクドで全サイズ150円セールやってる最中なのに屋台で500円のポテト…高っ!!
しかも断然マクドの方が美味しい…

結婚してからなんだかんだ毎年明石城公園にお花見に来てます。
あぁ、流産した年は来れなかったな…
少しづつ積み重ねて家族の軌跡が出来てくんだなぁ。。
お酒飲んでないけどぼーっと桜みてると色んな事考えちゃいました。

来年はお弁当作って出かける余裕ができればいいな。。


サンドワッフル

2011年03月25日 | 朝ごはん

最近の休日の過ごし方

まぁ君が好き勝手に動き回り出して、ベビーカーもチャイルドシートも長時間は座ってくれなくなってから休日の過ごし方も変わって来ました。
日常のお買い物も連れて出るのがおっくうになってるので、もっぱら買い出しは土曜の朝になりました

土曜でも7時にはまぁ君が起きるので朝ごはん。
私は甘い物食べてますけど
そして起きて来た旦那様と一緒に軽めのササっと朝ごはん。

10時にはJAへ新鮮野菜を買いに行くのでパっと焼けるお食事ワッフルサンドが最近のブームです♪

ワッフルサンド2種
・ハム、アボカド、チーズ
・チキン、トマト、チーズ
グレープフルーツジュース
オレンジ
珈琲

ヨーグルトとベーキングパウダーの入った生地を流して、具を置いて、さらに生地を流して焼き上げる具入りワッフル。
こんなのをササっと食べて出かけ、帰ったらお昼ご飯と離乳食の準備。
合間に授乳して寝かせてETC…
お休みの日でもママは大忙しです。
新婚時代のまったりのんびり休日が恋しいです。。

それでもこんな笑顔に癒される毎日です

大好きなリモコンを狙ってる悪そうな顔…


オニオンブレッド

2011年02月23日 | 朝ごはん

オニオンベーグルのオニオンがイマイチだったのでオニオンブレッドを作って練習してみました

ソテーしたオニオンとエダムチーズパウダーをたっぷりトッピングして正方形の型で焼きました♪
中には生のみじん切りオニオンをたっぷり練り込んであります。
焼いてるそばからいい香り~
なのに焼きあがって食べてみるとそ~んなにオニオンっぽくもないです…
なんでかな??
ほんのり甘くてオニオンって感じはするんですが、『THEオニオンブレッド』っと豪語するにはちょっと物足りない感じでした。
精進あるのみですね。。

23日朝ごはん


24日朝ごはん
スライスしてアボカド、チーズ、ハム、トマトをサンド♪


25日朝ごはん


26日休日朝ごはん
この日は朝からまぁ君を預けて一週間分のお野菜を買いにJAへ
採れたて野菜を買いに行った朝は、彩り野菜のサラダが定番になってる我が家です♪


蕪とコーンチャウダー★中華Dinner

2011年01月22日 | 朝ごはん

朝ごはん
今日は寝坊しませんでしたよー♪
昨日焼いたプチバケットは、クックパッドで人気のレシピなんですが、う~ん上手くクープが開かなかった
へなちょこオーブンだとこれが限界なのかなぁ?

蕪とコーンの豆乳チャウダー
プチバケットのカマンベール&生ハムサンド
南瓜サラダと水菜
林檎
グレープフルーツジュース

実は今日も晩ごはん要らないDAYです
新しい部署での旦那様の歓迎会。。
最近そんなのばっかりなので嫌でも浮気を疑ってしまう心の狭い私…

都会での勤務になった旦那様はキレイなバリキャリ神戸女子を毎日見て帰って来るので
お家ですっぴん&まぁ君のゲロまみれになって髪を振り乱してる鏡のなかの自分を見ると
『そりゃ~パリッとしたバリキャリの方がいいわな~』なんて思っちゃいます
なのでちょこっとマスカラ塗ってみたり可愛い部屋着にしたりとプチ努力で『大丈夫!』と自分に暗示をかけます(笑)

うじうじ考えてても疲れるので今日はパーっとお出かけ!!
保健センターにワクチン接種の助成金申請して、トイザラスに寄って、ジュエリーの修理を受け取って…
所用ばかりですが、トイザラスの授乳室で知り合ったママさんと気が合っちゃって、一緒に晩ごはん食べて帰ってきました\(^o^)/
最近はママ友欲しさに 『授乳室でナンパ』 がMYブームかもです♪

晩ごはん
えへへ♪
昨日に引き続き豪華中華ディナーとなりました♪
意外な事にとっても美味しく、店員さんも中国の人と本格的なお店でした~♪
増えて来たママ友
ママの名前と子供の名前を覚えるだけでも結構大変なもんですね
今日知り合った方はご近所だし、お酒好きらしいので一緒に飲むのが楽しみです\(^o^)/
末永くお付き合いできればいいな♪


記事のタイトルを入力してください(必須)

2011年01月20日 | 朝ごはん

朝ごはん
寝坊しました…
なんだったか楽しい夢を見ていて起きられず、幸せな余韻のままの寝ぼけた頭で作った朝ごはん。。
パンが一つしかなかったのでキッシュとパスタでも作ろうと思ってたんですが頭がまわらず旦那様だけ普通の朝ごはんで
私はブランスティックで朝ごはんにしました。
今年初のお寝坊でした。。

金時人参の豆乳ポタージュ
グレープフルーツジュース
旦那様
プチバケットサンド
キッシュの具になるはずだったほうれん草でオムレツ
林檎

ブランスティック、ドライフルーツと林檎のせ

今日は出張で朝ごはんしか一緒に食べれない日なのにバタバタ適当なご飯になっちゃってごめんね。。
新幹線乗り遅れなかったのが救いです。。
いつもの様に駅までお見送りして来ました。

晩ごはん
今日こそは!!と以前から計画していた一人で贅沢晩ごはん!!
ちょうど近くに用事があったので家から注文しておいて、入り口で受け取れる回転寿司
ずーっと食べたくって、旦那様も『食べにいこっか?』と言ってくれるほど食べたかったお寿司。
好きな物だけ注文してたら凄い数になったので厳選した10品でした\(^o^)/
海老ばっかり(笑)

ウニ、カニ味噌、大うなぎ、鯵、トロサーモン、大海老、赤海老、生ズワイ、エンガワ、甘海老
具だくさん赤だし
赤だしだけ作っていっただっきまーす\(^o^)/
まぁ君のペースに合わせて一日中のんびりして晩ごはんも楽ちん♪
こんな日があってもいいよね

何年か振りの回転すしのお味は…
ウニ激マズ!!エンガワ美味しい他は安いしこんなもんかな…って感じでした
だって食後お口の中がかゆくてかゆくて、生モノアレルギーが出たってことは鮮度が悪かった証拠!!
次は美味しいと噂のびっくらポンにしてみようかな♪

一人でプチ贅沢をしたとは知る由も無い旦那様は新幹線でご飯を済ませ、夜遅くに駅まで迎えに行って無事帰宅されました。
遅くまでご苦労さまでしたm(__)m


pizza

2011年01月15日 | 朝ごはん

ブランチ
先週に引き続きpizzaです♪
自称pizzaマスターになったので張り切ってつくりましたが調子に乗り過ぎて焦げちゃった
いつもの食材屋さんでモッツアレラが70%以上も入ったシュレットチーズを見つけてキロで購入しちゃいました\(^o^)/
ちょっとお高い買い物でしたが冷凍出来るし美味しいpizzaの為だしアリです!
トマト、紅大根、新玉葱とかのサラダ   トマト、バジルソースとモッツアレラチーズたっぷりでマルゲリータ風

コーン、ソーセージ、等のマヨ風味                ソーセージとか色々MIX
 
まぁ君のHalfBirthdayなので白ワインで乾杯\(^o^)/
なにかと理由を付けて飲みたいのが呑み助の特徴ですね。。
pizzaには赤ワインの方がよかったかな?
というより赤ワインが好きな私です


紫芋ポタージュ★七草粥

2011年01月07日 | 朝ごはん

 朝ごはん
今朝のまぁ君は朝一の泣き声からハスキーボイスでビックリしました
連休前だし病院に行こうか悩みましたが風邪もらっても困るし自宅待機にしました。
初めて調子悪いみたいで心配です…
とりあえず加湿強で、むだに泣かさないようにしてます。。

紫芋の豆乳ポタージュ
グラハムクッペの紫キャベツたっぷりサンド
カリフラワーのサラダ

オレンジジュース

晩ごはん
今日は七草粥の日♪
新婚初の七草粥は、当日七草が売り切れてて魚の棚まで走ったな~。
今年は2日前からちゃっかり購入してたので七草はあるものの、買い物に行けなかったので冷蔵庫は空っぽ
七草セットに入ってる蕪と大根の小さな実を即席漬けにしてしのぎました

七草粥
蕪と大根の柚子即席漬け
里芋の白煮

ご飯のお供セット
梅干し、海苔、明太子、神宗昆布、胡麻、鮭フレーク、ニンニク大葉醤油、まぐろ漬、くこの実
 
お餅入り~♪
昔から七草粥は大好きです\(^o^)/
今年のお正月はホントに胃腸がお疲れだったので七草粥で癒されました
今年もみんなが元気に過ごせますように。。


煮豚★絶不調…

2010年12月30日 | 朝ごはん

朝ごはん
なんだかしんどいけどお腹空いたしガッツリ朝ごはんです♪
昨日の残りですけどね…

煮豚
蓮根と人参の金平
胡瓜とおじゃこのおろし和え
お豆腐と玉葱、お麩のお味噌汁
白米とご飯のお供
明太子、神宗昆布

食後、私の体調が悪化…
朝から食べ過ぎたのか胃痛が…
年末恒例の胃腸炎の兆しです…
そういえば旦那様が飲みの二日間は一人でまぁ君をお風呂に入れてたのでバスローブのまま授乳して寝かしつけてし冷えたのかも…
朝ごはん以外は何も食べずにまぁ君のbaby飲料で水分だけを補給…
食いしん坊の私にはありえない食欲…わかりやすい体です(笑)

夕方になっても良くならないので救急病院に行って来ました。 
まぁ君まで風邪貰ったら困るので一人で行こうとしたら旦那様が病院まで送ってくれました
医大生?ってくらい若い医師に『虫垂炎の疑い』と言われ、外科の病院へ…
胃腸炎だってば!!と思いながらも旦那様に付き添って貰い血液検査やCT、レントゲンまで
その間に救急病院で染っつたのか熱まで出て来てしまいフラフラに
結局はなんてこたない胃腸炎初期と風邪でした。。
お薬処方されたので授乳はお休みです。。
病院ではほんとお利口に待っててくれたまぁ君
ありがとね。

写真は来年用に作ったお年賀のお花
毎年生花でしたが今年は買いに行くのも大変だろうと造花を用意してました♪
手前の白いのはXmasアレンジの残りで生花です。


仕事納めの朝ごはん

2010年12月28日 | 朝ごはん

朝ごはん
仕事納めの朝です。
せっかくなのでスペシャル感を出して感謝の気持ちを伝えようかと思いましたが結局昨日と変わらない献立になっちゃいました。。
にしても一年間毎朝ご苦労さまでしたね。私。
明日からのんびり目覚ましのない生活です


蕪の豆乳ポタージュ
ザワークラウト風サラダ
ハム&チーズ、バジルのパニーニ
ヨーグルトいちぢくのコンポート乗せ
フルーツ青汁

こうして毎日ご飯の写真を撮ってるので献立見直したりでもしてみようかな…
年末だしそんな事してる暇ないか~






まだまだXmasモード★パニーニ

2010年12月27日 | 朝ごはん

朝ごはん
まだXmasモード全開な我が家
せっかくなので今年使うの忘れてたランチョンマットも使って更にXmas!

生ハムとチーズのパニーニ
2色トマトのサラダ
なにかのポタージュ
ヨーグルト、レーズンと胡桃、メープルシロップかけ
フルーツ青汁

今日はママ友と『Tea忘年会』でした
生まれて初めてのお酒なし忘年会(笑)
ワッフル食べて紅茶飲んでいつものパターンですがほっこりのんびりお喋り♪
旦那様のご飯も要らないのでほんとのんびりでした
せっかくだし晩ごはんお寿司買いに行こう!!
と張り切ってたけどやっぱりまぁ君を連れだすのも面倒でお家である物で済ませちゃいました…
こーゆー時、独身ならメンズに『あれ買って来て~』『ご飯連れてって~』が出来たのに、結婚してちょっぴり損した気分です…

そんな事考えてたらとっても早くに帰宅してくれた旦那様。
立食で軽食しか摂ってないのでお茶漬けをリクエストされましたが、炊かないとご飯がなくて梅茶で我慢してくれました
去年の飲みシーズンはちゃんとお茶漬けとかも出来るようになんとなく準備があったのに
今年はまぁ君の事ばっかりですっかり忘れてたみたいです
旦那様の事だけを考えて生活していた新婚時代が懐かしいな…