秀峰スクール 富士宮教室からのお知らせ

小中学生対象の少人数制学習塾で、富士宮教室には富士川二中、芝川中、富士宮三中などの学校の生徒が通塾しています!

卒業生の活躍

2013-02-28 09:38:10 | 卒業生
今朝の静岡新聞に掲載されていた「世界57ヵ国の経験」を小学校で講演したという
「幡手龍二」くんは富士宮教室の卒業生です。


現在、静岡大学に在学中ですが一昨年から昨年にかけて389日間かけて57ヵ国を周っていたのです。
彼が世界を周っている最中、フェイスブックで私を見つけてくれて近況をしるようになりました。

そのフェイスブックで彼の行く先々での活動や出会いを見ていましたが、その経験は一体彼に何をもたらしてくれたのでしょう。
帰国後、写真展や講演など彼の活動は多岐に渡っています。それを直接、小中学生の皆さんにも聴いてほしいと思います。
そして私自身もじっくり聞いてみたいです。


今夏にも秀峰スクールのイベントで話してもらう企画を考えます。

中3答案練習講座

2013-02-23 08:54:02 | 入試

いよいよ静岡県公立高校入試まで10日となりました。

中3生は今日も朝から答案練習講座で最後の追い込みです。

先日、倍率も発表され緊張感もマックスに達しています。
彼らにとっては初めての経験、この最後のガンバリは必ず今後の糧となってきます。

今日も1日がんばろう!

出会い

2013-02-08 20:34:54 | 日記

チビッコ塾長金原です。

今日は就労支援センター「NEST」代表取締役の遠藤様にお時間を頂き、いろんな話を伺ってきました。


以下HPより抜粋
NESTでは障がい者を特別扱いしません。戦力として見ています。作業は訓練ではなく「仕事」です。NESTでは「人に仕事を教える」という捉え方です。当たり前の事かもしれません。「障がい者に分かりやすく」ではなく「誰にでも分かりやすく」仕事を教えています。そこにはフジ化学での20年以上の障がい者雇用の経験を生かした「工夫」があります。1時間で100個作れればそれでいい、のではなく200個、300個作れるように工夫をします。以前よりも高い目標を達成出来たことで自信がつきさらにやる気に繋がります。この達成と自信の好循環がNESTでは生まれています。


今日は遠藤様の話しを伺った後、実際に就労している様子も見学させていただきました。規律と模範が施設の隅々にまで行き届いており、そこには自立した社会人としての姿がありました。テレビなどでは見たことがありましたが、初めて間近で拝見して驚きと感動をおぼえました。


みんな誰もが自分のポジションを持っているのです。塾にもいろんな悩みを抱えた子どもたちの相談があります。まず伝えるべきは、自分の居場所がしっかりあるということ、それが一番大切だと再認識しました。

入試シーズンも佳境を迎えています。

2013-02-04 18:07:31 | 入試
チビッコ塾長 金原です。

2/6の私立高校、24日の沼津高専、3/5の県公立高校と入試が続きます。

生徒たちにとっては初めての経験、緊張するなといっても緊張するのは当たり前です。

しかし高校入試は合格の手続きに行くようなもの。それまでの努力・過程があってこその入試です。



「入試当日にミラクルな力で急に解けるようになるなんてことは絶対にない」

「実は合格するか不合格になるかは決まっている。」

「入試に対してどのくらい準備をしてきたかが一番大切」

「当日は、合格の手続きをしに行くだけ」

「解答用紙に名前と受験番号を書き、解答欄に自分の知っていることを記すだけ」

と言い続けてきました。


体調管理を怠ることなく残り数日を過ごしてほしいものです。