秀峰スクール 富士宮教室からのお知らせ

小中学生対象の少人数制学習塾で、富士宮教室には富士川二中、芝川中、富士宮三中などの学校の生徒が通塾しています!

GWのお知らせ

2011-04-28 18:47:59 | 日記
今回の東北大震災及び津波におきまして被災された皆様に対し心からお見舞い申し上げます。そして、一日も早く復旧されることをお祈りいたします。
◇2011年度募集要項はこちらをクリック!
◇平成22年度富士宮教室中3進学実績はこちらをクリック!
メルマガ「しゅうほうマガジン」はこちら


4/29(金)~5/5(木)まで塾はお休みとなります。間違えないようにしてください。
中学生はスペシャル課題もしっかりとこなすこと。

GWがゴロゴロウイークにならないように・・・
ガリ勉ウイークは大歓迎で~す!

お待ちかね!

2011-04-23 19:21:17 | 連絡
今回の東北大震災及び津波におきまして被災された皆様に対し心からお見舞い申し上げます。そして、一日も早く復旧されることをお祈りいたします。
◇2011年度募集要項はこちらをクリック!
◇平成22年度中3進学実績はこちらをクリック!
メルマガ「しゅうほうマガジン」はこちら


GW恒例のスペシャル課題集が完成しました!
明日、通信と同封して郵送します。今しばらくお待ちください。

提出日は各学年とも、GW明け最初の授業日です。
よろしく

しゅうほうマガジン発行中!

2011-04-16 17:50:18 | 連絡
ほぼ毎週日曜日の朝9時に、「しゅうほうマガジン」というメルマガを発行しています。勉強に関すること、受験に関することなど、私の身の上話(^_^;)などを書いています。小中学生の皆さん、特に中学生の皆さん読んでみてください。

登録はこちら
「しゅうほうマガジン」


ちなみに↓は前回のメルマガです。

NO83「早起きする習慣」
この季節、自宅前の「のびる」「つくし」食べまくりの塾長キンバラです。
(^_^;)
桜もほぼ満開で過ごしやすくなってきましたね。新学期も始まり、みなさんもワクワクしていることだと思います。今日は、「今より30分でいいので、早起きする習慣を身につけてみてみませんか?というお誘いです。(笑)
私は塾の講師なので、自宅に帰るのが夜11時をまわることがほとんどです。しかし、夜食をできるだけ控え(笑)、お風呂に入ったらすぐに寝るようにしています。そして翌朝は6時に起き、長男とマラソンをして家族全員で朝食を取るという習慣ができています。
10年前からこのような生活にしているのですが、風邪一つ引くことなく、早朝の時間を有意義に過ごしています。また早起きが習慣化されると、早起きしないと居心地が悪いとさえ感じるようになります。
思考・会話・運動・読み書き・カンタンな計算など、人間らしさに関わる行動を管理している脳の部分のはたらきが最も活発になるのは、おきてから数時間の午前中といわれます。この時間はもっともやる気が出て集中できます。皆さんも単語や漢字などを毎日10個覚えてから学校に行くなど朝の時間を活用してみましょう。

☆秀峰からのお知らせ☆
◇4月度授業料減額&義援金
3/11に発生した東北大震災の影響を考慮して、4月度は一律2,000円授業料から引きます。また4月度の模擬試験代から一人当たり1,000円を義援金として日本赤十字に送ります。
◇本部教室英語教室開校
5月より本部教室において幼児から小学生対象の英語教室を開校します。詳細は4月中旬にHPなどでお知らせします。

4月度個別授業

2011-04-05 16:59:40 | 日記
今回の東北大震災及び津波におきまして被災された皆様に対し心からお見舞い申し上げます。そして、一日も早く復旧されることをお祈りいたします。

◇2011年度募集要項はこちらをクリック!
◇平成22年度中3進学実績はこちらをクリック!

4月の個別学習の日程です。
4/9(土)・16(土)・23(土)の17:00~20:00です。