美の山の東面にある「アジサイ園地」には約3,500株ほどが植栽され
ガクアジサイやヤマアジサイ・西洋アジサイなどが咲き誇っています
紫陽花の季節に 山間を散策しながらのとても幸せな時間でした(6/28)
エントランス広場
山頂の標高586.9m
山頂展望台からは・・
秩父地方の山並みや市街地が一望です
石灰岩の採掘で 武甲山北側は現在も削られています
数年前に2度登頂した懐かしい山の雄姿です
展望台を下り アジサイ園地を散策します
ここのアジサイ園地の広さは約7500㎡
青空の下 おびただしい数の山間の紫陽花を堪能しました
美の山は桜の名所としても知られています
毎日が猛暑日続き・・
日当たり良好の紫陽花は花が枯れ終わってしまいました
夏本番はこれからなのに この異常なほどの暑さにすでに負け
半日陰で涼しそうに咲いている花たちが唯一の癒し♪
ヒペリカム
花も実も可愛くて大好き
レースフラワー
昨年のこぼれ種からの開花
ストケシア
スカシユリ
涼やかな色のガクアジサイ
ヤマアジサイ
ルリマツリ
2度の冬越しからの花盛り
ネジバナ
芝生の中から顔を出しそれぞれに可愛い♪
台風2号が発生したとの事
これからの天候の変化に注意して過ごしたいものです
つつじが岡第二公園にて開催されている「たてばやし花菖蒲まつり」
休日で 人出も多く たくさんの美しい花菖蒲が迎えてくれました(6/7)
菖蒲園の一角が 子供たちの田植え体験のようで賑やか
近くで爽やかに咲いて
日差しが強く日傘が大活躍の撮影日
木陰に入っただけでホッとしました
六月の花たちが咲き始め 季節の移ろいを教えてくれます
色付き始めた紫陽花たちが初々しく
可愛らしい
フウリンソウ
バイカウツギ
芳香があり毎年咲いてくれる好きな花木.
ダンギク
こちらも涼やかに毎年咲いてくれます
秋にも咲いていたような・・?