goo blog サービス終了のお知らせ 

にゃんこのヨガ的生き方

毎日をゆったり、元気に機嫌よく暮らす

筋トレしてきました

2014-04-30 21:53:02 | 体を動かす
今日は挫けそうな気持ちを抑えて、筋トレをしてきました。

毎度同じですが、音楽を聴くことでやっとメニューをこなしました。筋トレ、ツマラナイ...終了後のストレッチではお腹が空きすぎて、毎回ハルル(腹ペコオオカミ状態)になるし。

いいのはトレーニングを終えた後の軽い疲労感と、翌日の軽い筋肉痛ぐらいでしょうか。朝目が覚めて、(そう言えば昨日筋トレしたな)とベッドの中で思うわけです。

でも筋肉がついてきているのは嬉しい。ボディスキャン(測定)をしてもらい、結果が数値として見えるのも(頑張ろか~)という牽引力になります。今回ボディスキャンの結果、腕の筋肉量は星の数が最高点でした(筋肉量の多さが星の数で表現される。数が多いほど筋肉量が多い)。しかし週1回の筋トレでは、腹筋は割れません。腹筋、割りたいものですぅ。

ところで。ジムに行きたくない時、「風呂にでも入ってくるか」というぐらいがいいらしいですよ。行って嫌ならお風呂に入ってくればいいじゃん、というノリです。私は「ストレッチでもしてくるか」という考えで行きます。

しかし週2回筋トレする気はないなぁ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボディバランス、筋肉痛です

2014-04-29 15:34:49 | 体を動かす
昨日の月曜はお休みを取って四連休。ボディバランスに出てきました。

本日、筋肉痛。腹筋に来ています。何番のプログラムか忘れましたが、U2がかかるあのナンバーは、必ず腹筋に来るのです。うぅ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝のおつとめ

2014-03-30 19:33:05 | 体を動かす
朝のおつとめ。ヨガストレッチ20分、二十四式太極拳6分。合計約30分。

ヨガストレッチは、(これいい!)と思ったものは取り入れているので、長くなりこそすれ、短くなることはない。

しかたないな、調整だもん。自己整体。これで体調がいいのなら上等よ。

でも先日の三連休以来、体重がまた増加。理想体重から1.5kg増。体重調整には効果がないとみえる。正月のあの体重の変わらなさは何だったのか...
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ストレッチ

2014-03-08 20:59:15 | 体を動かす
今朝は起床後、急に皆で出かけることになり、時間の関係からストレッチを省略しました。ストレッチをしないとどうなるのか、試してみようという気持ちもありました。

これまで体調が悪い時や海外出張以外は、実家でも旅先でも毎日ストレッチをしてきました(海外でストレッチをしないのは場所がないから)。

さて結果。どうにも気持ち悪い、ということはありませんが、しゃっきりしません。身体が目覚めない感じ。午後ジムに出かけましたが、プログラム前のストレッチが今日初めてのストレッチとあって、体が全く伸びません。

やっぱり朝のストレッチは不可欠という結論に至りました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ストレッチ、というよりヨガ?

2014-02-22 12:36:44 | 体を動かす
以前にもご紹介した、私が毎朝行っているストレッチ。

http://pub.ne.jp/shironekochatora/?entry_id=4785857

こうして改めて見てみるとストレッチというよりヨガに近いかも。体調はいいし、柔軟性は向上してきているし、身体の調整という意味では大きな効果を上げていると思います。

以前は時間がないと省略版を行っていましたが、今は毎朝15分以上かけ2クール行います。それでも身体をほぐしきれない時があります。丁寧に行おうとすればするほど時間が必要です。でも現在でさえ5時半起き。これ以上の早起きは勘弁かなぁ。

ストレッチを始めてから約10年。それ以前はストレッチなどしたこともありませんでした。今ではストレッチをしないと気持ち悪くて仕方ありません。

以前  ストレッチ = 柔軟性を高めるもの
現在  ストレッチ = 身体の調整を目的とするもの。自己整体

習慣化して、『歯磨きしないと気持ち悪い』に似ているのかもしれません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

筋トレ

2014-02-01 13:21:00 | 体を動かす
週中、挫けそうな気持ちを抑えて筋トレしてきました。

いつもの負荷に戻して問題なし。なんだ、毎週来ればいいんじゃん。

トレーニングを終えた後、ハルル状態になりましたが、爽快感がありました。来週も行こう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

太極拳

2014-01-26 16:26:26 | 体を動かす
今日は太極拳に出席してきました。

ここ何ヶ月か、太極拳が終わった後、必ずと言っていいほど眠くなります。家へ帰ってにゃんこと一緒にお布団にくるまって寝たいと思うため、最近はプログラムの後にお出かけすることが少なくなりました。

眠くなる理由。日曜だというのに朝7時に起きるから。睡眠が足りていないから。日当たりが良くて冬でもスタジオの中が暖かいから。

自分ではそんなふうに思っていたのですが。クラスの中で、同じように眠くなるという人がいました。ネットを見ると、同じように「眠くなる」の声があります。

今度インストラクターのSさんに訊いてみようっと。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

筋トレ

2014-01-25 11:00:26 | 体を動かす
久しぶりに筋トレをしてきました。はい、非常にきつかったです。

トレーニングしている最中、いつものウェイトが重い。これまではトレーニングの間があいてもきついのはクランチ(腹部)ぐらいだったのですが、今回は全てのマシンがきつい。うげぇ。どれだけ鈍っていたんだか。体がプルプルし、心拍数が上がり、珍しく汗もにじみます。負荷を下げて何とか全てのメニューをこなした後は、オナカがすいてハルル状態。ふう。

翌日は筋肉痛。特に上腕に来ました。久しぶりのこの感覚。

毎朝ストレッチと太極拳をしているし、駅まで走ると体が軽いし、(筋トレしなくてもいけるんじゃね?)と密かに思っていましたが、いいやどっこい。ヨガ系や太極拳だけでは足りないようです。筋トレは毎週行くよう努力します。やっぱり継続は力なり、か。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近のジム通い

2014-01-18 22:15:09 | 体を動かす
もう1ヶ月ちょっと、筋トレをしていません。

もともと退屈に思っていた筋トレ。なんとか音楽を聴きながらしのいでいましたが、仕事で定期的に通えなくなってからすっかり箍が緩んでしまいました。

現在ジム通いは週に3回ほど。来週は行けたら行ってみようかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ストレッチ、体の調整

2013-12-21 20:11:23 | 体を動かす
このところ左側の腰が痛いので、時間がある時はストレッチを念入りに行っています。うまくいけば腰を調整できます。痛みや違和感が軽減されます。

ストレッチはやっぱり調整らしいです。オリジナルケアのインストラクター0さんがそう言っていました。

(整体に行って調整してもらおうか)と思う時もあるけれど、自分で調整できるならそれはそれでいいのかもしれません。毎日できますし。

というわけで、毎朝少なくとも15分は確保する必要があるわけですよ。仕方ないな。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする