千国街道の東回り、大網峠越えを歩いて来ました。(徒歩約4時間:山を登ったり下ったり)
塩など30㌔も有る荷を背負ったり牛馬で運んだり、急坂峠越えを幾つもしていたものだと驚きでした。
白馬村入り口で(昨夜の雨が白馬3山では雪だったよう。)
案内図
<情報>
鎌池の紅葉見ごろです。(来週前半までの様子)
<雨飾山>
今回、今年は開催予定もありそうな?大網集落で行われる火祭りの会場など下見も兼ねて歩いて来ました。地元の方に話を伺えて良かったです。
千国街道の東回り、大網峠越えを歩いて来ました。(徒歩約4時間:山を登ったり下ったり)
塩など30㌔も有る荷を背負ったり牛馬で運んだり、急坂峠越えを幾つもしていたものだと驚きでした。
白馬村入り口で(昨夜の雨が白馬3山では雪だったよう。)
案内図
<情報>
鎌池の紅葉見ごろです。(来週前半までの様子)
<雨飾山>
今回、今年は開催予定もありそうな?大網集落で行われる火祭りの会場など下見も兼ねて歩いて来ました。地元の方に話を伺えて良かったです。