今日の体重:88.7kg(ダイエット開始から135日目:-16.0kg)
昨日は「雪国まいたけ」社のテレビコマーシャルのことを書きましたが,CMの事でもうひとつ「話題」があるので綴らせてもらいたい…
プロ野球「セパ交流戦」のメインスポンサーが生命保険会社のためか,最近その保険会社のCMをよく見かける…
私の友達はそのCMを見ると「不快」になると言う…その友達はパソコンの「ソフトウェア」を作成する仕事をしているのだが…
CMで流れるフレーズはこうだ… 「保険には,ダイヤモンドの輝きもなければパソコンの便利さもありません…けれど目に見えぬこの商品には人間の血が通ってます」… というもの…耳にしたことがあると思います…
「ソフトウェア」というパソコンの機能の一部を作成するのを仕事としている自分にとって,このCMのフレーズを聞くと「まるでパソコンが非人間的なものに扱われているようだ」…と友達は言う…
「保険というものは派手さがないけど重要だ…って事をPRしたいのだろうけど,パソコンを相手に商売にしているお前えらより,保険を商売にしている俺らの方が人間らしいだろ!」と聞こえるらしい…
考えすぎじゃない?となだめるのだが,彼には「そういう風に」しか聞こえないらしい…
昨日は「雪国まいたけ」社のテレビコマーシャルのことを書きましたが,CMの事でもうひとつ「話題」があるので綴らせてもらいたい…
プロ野球「セパ交流戦」のメインスポンサーが生命保険会社のためか,最近その保険会社のCMをよく見かける…
私の友達はそのCMを見ると「不快」になると言う…その友達はパソコンの「ソフトウェア」を作成する仕事をしているのだが…
CMで流れるフレーズはこうだ… 「保険には,ダイヤモンドの輝きもなければパソコンの便利さもありません…けれど目に見えぬこの商品には人間の血が通ってます」… というもの…耳にしたことがあると思います…
「ソフトウェア」というパソコンの機能の一部を作成するのを仕事としている自分にとって,このCMのフレーズを聞くと「まるでパソコンが非人間的なものに扱われているようだ」…と友達は言う…
「保険というものは派手さがないけど重要だ…って事をPRしたいのだろうけど,パソコンを相手に商売にしているお前えらより,保険を商売にしている俺らの方が人間らしいだろ!」と聞こえるらしい…
考えすぎじゃない?となだめるのだが,彼には「そういう風に」しか聞こえないらしい…