goo blog サービス終了のお知らせ 

しらほぶろぐ

ブログタイトルはニックネームが由来。
日記代わりに身の回りの出来事を綴ります。

YB対BW…4967人

2006-06-13 08:23:03 | 06.横浜港星
今日の体重:88.2kg(ダイエット開始から133日目:-16.5kg)

昨日唯一行われた「横浜VSオリックス」6回戦…入場者数は,サッカーW杯の影響をもろに受け「4967人」で,12球団を通じて今季最少だった…そんな中,我が愛しの「横浜ベイスターズ」が今季初の4連勝を飾った!!…

1回に金城,2回に古木がそれぞれソロを放ってリードすると,8回には代打鶴岡の1号で突き放し…5回1失点の先発・秦が4勝目,9回を締めたクルーンが11セーブ目を挙げた…

横浜のチーム本塁打数は「65」に伸び,ジャイアンツを抜いて両リーグトップに立った…

投手陣の不調で目立たなかった横浜打線…しかし、ようやく投打がかみ合うようになり力を発揮し始めたてきた…本塁打と打点でリーグ2冠を走る村田を筆頭に「マシンガン打線」炸裂で,まずは最下位脱出を目指してほしい…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

W杯・オーストラリア戦

2006-06-13 08:06:55 | 15.時事雑記
おいおいおいおい…何やってんの?…勝てたんじゃないの?…後半39分以降からの3失点?…暑さでバテたか?…信じられない…初戦敗退…あの試合展開だったら最低限「同点」で勝ち点「1」をキープじゃないの?…非常に厳しいスタートになっちゃいましたネ…がっかりです…

サッカーに関しては全くの無知素人ですので,戦術的に「ああだった…こうだった…」という事を評論することはできません…が,日本敗戦の起因は「気持ち的な油断」ではなかっただろうか…残り6分(+ロスタイム3分)で3失点は全くもってホントにひどすぎる…同点をキープできないとは「集中力」に欠けすぎている… 再三の好セーブを見せた「キーパー川口」だったが,同点に追いつかれた後は完全に集中力が切れてましたネ…

集中力が切れていたのは川口だけじゃなかったけど… 同点になった段階で逆転される予感がしていた…何事も「高名の木登り」にならなきゃ!…

昨夜は「?????」ばかりで眠れなかった人も多いのではないでしょうか… それにしてもオーストラリアは素晴らしかった…「FW・ビドゥカ」の強さと高さを生かした最前線での攻撃…「MF・ケーヒル」の抜群なポジショニング…「MF・エマートン」の豊富な運動量と右サイドからの素早い攻撃が好印象だった…

町中はすっかりW杯ムードになっていたのに…午前0時をすぎても寮4階の自室から見える夜景はいつもより明るく光が灯っていた…車の交通量も明らかに少なくなっていた…みんなみんなテレビの前で「釘付け」になっていたのだろうが,大変残念な結果になってしまった…

次は18日(日)22時~「VS.クロアチア」戦…絶対に勝ってほしい… WBC「ワールドベースボールクラシック」の時のように,最後まで何が起こるかわからないのだから…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする