goo blog サービス終了のお知らせ 

「しんそう方」は無痛でからだを健康の形に正す方法ですパート2        しんそう館林木戸 

「しんそう方」で改善された症例、研修会報告、趣味の俳句など日記風に
  しんそう館林木戸 0276(74)0956

同級生のお墓参り

2019-08-10 16:45:32 | 日記

今日も猛暑。いつまで続くのでしょう?

今日は館林女子高校のときの同級生のお墓参りに誘われていました。

昨日、夫の薬を貰いに病院に行きましたが、今日ももう一箇所の病院へ朝一で行きました。

いつもの先生はお休みでしたが、変わらぬ症状ですので、幸いお薬はいただけました。

帰りに夫を施設にお願いして、集合時間に間がありましたので一旦帰宅。掃除洗濯をして玉の汗。

シャワーを浴びて11時集合に間に合いました。

 

同級生も、亡くなる年齢になりました。今日の方は女子高校のときのクラスメイトで

既に3月にお亡くなりになっておりご連絡をいただいたのは数日前でした。

お盆様の前にせめて館林在住の方でということでお声をかけて下さいました。

女子校に入学したとき全然知らないクラスメイトの中で初めて会話をして頂いた方でした。

クラス替えがあっても変わらず3年間同じクラスの方でした。

東京にお住まいでしたので近況も解らないままでしたが

昨年のクラス会には駆けつけて下さいました。

もうお亡くなりになるとはと、驚きと同時に何故何故と思い悲しみが溢れてきました。

館林のお寺さんでしたので館林在住の方6人が集まり手を合わせてくることができました。

お誘いをいただき本当にありがたいことでした。

 


 

今日も猛暑でしたが、元気に動くことができました。感謝です。


★しんそう東京研修会ブログはこちらからどうぞ。  

   研修会の見学者大歓迎です。お申し込みは上のしんそう東京研修会ブログからどうぞ。     

  

お読みいただきありがとうございました。  

   これからも宜しくお願い申し上げます。   形をなおすしんそう館林木戸     

   パート1へはこちらからどうぞ。