goo blog サービス終了のお知らせ 

gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

御礼!第12回幕張大道芸フェスティバル

2011-01-04 23:12:15 | ハードパンチャーしんのすけ・パフォーマンス
第12回幕張大道芸フェスティバル、
過去最高(体感による)の盛り上がりで終了しました!!
いっしょにフェスティバルをつくってくださった皆様、ありがとうございました。

幕張大道芸フェスティバルに
「ハードパンチャーしんのすけ」
として出演するのは、久しぶり。

目の肥えたお客様が多い上に、
出番前に観た他のショーがあまりにすばらしいので、
内心緊張いっぱいでした。

一回目のショーの直前には、
SOBUKIさんに見つかり(笑)、急遽、パッシングで参加。
パスの一投目を見事に落とす、というあるまじき事態を引き起こし、
めでたくSOBUKIさんより「素人!」と称号を獲得しました。

---と言う訳で、一回目のショーは
「素人曲芸大会」
と題してショーをお届け。

そんなこんなも含めて、
たのしい時間でした。

2回目のショーは、
センターコートにて。
広い会場でしたが、お客様の密度が濃く、
幕張大道芸らしい、温かみのある反応で、ショーをしていて本当にたのしかったです。

そして、
最後はみんなで「運動会」。
私は白組団長をつとめさせていただきまして、
優勝!
昨年の雪辱を果たしました。


手前味噌なところもあるのですが、
敢えて言うと、
幕張大道芸フェスティバルは素敵なフェスティバルになったなぁ、と実感できる一日でした。

それもこれも、
スタッフの皆様、
イトーヨーカドーの皆様、
足を運んでくださるお客様、
そして、
パフォーマーの皆様、
そんなすべての皆様のおかげです。
感謝。
(皆様への感謝の言葉は、幕張大道芸フェスティバルに全回出演しているSOBUKIさんのブログのこの記事に愛情たっぷりに書かれているので、ぜひ読んでみてください。)




ちょっとパフォーマンスのことで、まじめに書くと---
幕張大道芸フェスティバルがはじめて開催されたとき(2005年8月)から比べて、
大道芸のレベルがあがったなぁ、と今回深く思いました。

それはもちろん、当時出演していただいた方々のレベルが低かったとかいうのではなく、
日本全体として、
大道芸のショーレベルがあがっているのだと思います。

そのことを私は肌で感じて、
新年早々、とても身が引き締まりました。

たのしい時間を過ごした一方で、
目線がぐっと上にあがりました。


深めつつ、
新しいものをクリエイトしつつ。


あがってこ!

■■■
にほんブログ村 芸能ブログ エンターテインメントへ
にほんブログ村
にほんブログ村 演劇ブログ 大道芸・パフォーマンスへ
にほんブログ村
※ブログランキング、挑戦中!
当ブログは、皆様のお気持ちに支えられて、更新されております。
たのしんでいただけましたら、そのお気持ちを形に変えて!
一日一回、↑投票バナーのクリックをよろしくお願いいたします。


ダイエー西台店 新春パフォーマンス

2011-01-01 22:40:35 | ハードパンチャーしんのすけ・パフォーマンス
2011年初仕事は初売りでにぎわうダイエー西台店様にてパフォーマンス。

陽気な音楽パフォーマンスユニット・ミニパオさんと
アクロバット&ジャグリングのmasaさんとごいっしょさせていただき、
獅子舞をおりまぜつつの30分のコラボレーションショー。

ミニパオさんの生演奏にあわせてのジャグリングで、
新年早々豪華な気分を味わいつつのパフォーマンスになりました。




そうそう、今日は獅子舞と餅つきがメインのイベントでしたので、和装でした。
レア~。

下町ラブ、妖怪好きの私としては、
和装パフォーマンスは今後ぜひ確立したいものです。

というか、妖怪を題材にしたジャグリングショーってできないのかな、と想像めぐらすことしばし。
いつか実現できたらたのし。


話が逸れました。
新年の出だしとして、これ以上望むべくもなく贅沢な本日のパフォーマンス。
一年の計は元旦にあり。

今年もたくさんの方と協同作業をして、たのしいものを生み出して行きたいです。

そんな気持ちを強くした2011年最初のパフォーマンスでした。

■■■
にほんブログ村 芸能ブログ エンターテインメントへ
にほんブログ村
にほんブログ村 演劇ブログ 大道芸・パフォーマンスへ
にほんブログ村
※ブログランキング、挑戦中!
当ブログは、皆様のお気持ちに支えられて、更新されております。
たのしんでいただけましたら、そのお気持ちを形に変えて!
一日一回、↑投票バナーのクリックをよろしくお願いいたします。


稲毛大道芸

2010-12-26 23:09:30 | ハードパンチャーしんのすけ・パフォーマンス
ここ数年毎年稲毛大道芸。
本日の稲毛大道芸で2010年のショーもすべておわり。
愛着のあるこの稲毛で、2010年を締めくくれて、うれしい。

本年最後となる本日2回目のショーは、
よくも悪くも今年一年らしいショーでした。


一回目の雰囲気がよかったので、
二回目もすーっとショーをスタートしたのですが、
パフォーマンススペースがフードコート。
ひとはいるものの観る態勢は充分でなく、
じわじわとショーの存在が浸透して行く感じ。

デビルスティックに入る頃にはよい雰囲気でしたし、
デビルスティックもたのしんでいただけたと思います。


ショーのスタートをもっと工夫して行くことは、来年の課題。
デビルスティックの演目が大きく改良できたのが、今年の収穫。いや、もっと磨いて行きますが。





2010年もたくさんのショーをすることができました。
お世話になった皆様すべてに感謝です。


■■■
にほんブログ村 芸能ブログ エンターテインメントへ
にほんブログ村
にほんブログ村 演劇ブログ 大道芸・パフォーマンスへ
にほんブログ村
※ブログランキング、挑戦中!
当ブログは、皆様のお気持ちに支えられて、更新されております。
たのしんでいただけましたら、そのお気持ちを形に変えて!
一日一回、↑投票バナーのクリックをよろしくお願いいたします。


郡山ロータリークラブ クリスマス家族会

2010-12-16 23:18:29 | ハードパンチャーしんのすけ・パフォーマンス
郡山ロータリークラブ様のクリスマス家族会の余興として、
ステージをつとめさせていただきました。

こどもからおとなまで幅広い年齢層の方がいらっしゃいましたが、
皆様、とてもきちんとみてくれて、とてもありがたい限り。

最後はアンコールもいただき、
ディアボロ(レアw)まで披露させていただきました。
ディアボロは通常のショーではほとんどやらないので、毎回緊張するなぁ、ここだけの話。
ミスなくアンコールを終えられて一安心。

郡山ロータリークラブの皆様、ありがとうございました!



■■■
にほんブログ村 芸能ブログ エンターテインメントへ
にほんブログ村
にほんブログ村 演劇ブログ 大道芸・パフォーマンスへ
にほんブログ村
※ブログランキング、挑戦中!
当ブログは、皆様のお気持ちに支えられて、更新されております。
たのしんでいただけましたら、そのお気持ちを形に変えて!
一日一回、↑投票バナーのクリックをよろしくお願いいたします。


船橋東武百貨店 ジャグリング体験イベント

2010-12-12 23:59:36 | ハードパンチャーしんのすけ・パフォーマンス
船橋東武百貨店のおもちゃ売り場の一角にて、
ジャグリング体験イベントを実施しました。

小さなスペースで、
こどもが5、6人でジャグリング練習するといっぱいなところで
イベント時間中、たくさんの方がジャグリングに触れていってくれました。

ストークスティックを熱心にずーっと練習してくれる子がいたり、
内容も充実していました。


コーナーを訪れてくれた一家族が
「那須でみましたよ!」
と声をかけてくれました。

こういうのもとてもうれしいです。



船橋東武百貨店でのジャグリング体験教室は、
12/23
にも実施します。

13:30頃から16時まで、5階おもちゃ売り場にて。

お時間ありましたら、
クリスマスプレゼントを選ぶのを兼ねて、
ぜひぜひ遊びに来て下さい♪



■■■
にほんブログ村 芸能ブログ エンターテインメントへ
にほんブログ村
にほんブログ村 演劇ブログ 大道芸・パフォーマンスへ
にほんブログ村
※ブログランキング、挑戦中!
当ブログは、皆様のお気持ちに支えられて、更新されております。
たのしんでいただけましたら、そのお気持ちを形に変えて!
一日一回、↑投票バナーのクリックをよろしくお願いいたします。