goo blog サービス終了のお知らせ 

gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

アリオ北砂「ジャグリング体験しよう!」

2011-03-05 21:34:12 | ハードパンチャーしんのすけ・パフォーマンス
地元江東区のショッピングセンター「アリオ北砂」にて、
ジャグリング体験イベント&ジャグリングショー。

終了後にきいたところによると
事前の問合せが結構あったらしく、
「江東区、ジャグリングいけるんじゃない?!」
と、
「深川パフォーマンスプロジェクト」(FPP)を進めている最中なので、
ひっそりにやりとしてしまいました。

実際、11時から17時まで、貸出し道具がほぼフル回転で、たくさんの方にジャグリングをたのしんでもらいました。

時間が経つにつれ、
「みてみて!」
とこどもたちの合唱。
ジャグリングをたっぷりたのしんでもらえたんじゃないかしら。



またジャグリング体験をしてもらえる場を江東区でつくりたいなぁ。



■■■
にほんブログ村 芸能ブログ エンターテインメントへ
にほんブログ村
にほんブログ村 演劇ブログ 大道芸・パフォーマンスへ
にほんブログ村
※ブログランキング、挑戦中!
当ブログは、皆様のお気持ちに支えられて、更新しております。
たのしんでいただけましたら、そのお気持ちを形に変えて!
一日一回、↑投票バナーのクリックをよろしくお願いいたします。


南町田グランベリーモール ストリートパフォーマンス

2011-02-26 23:45:50 | ハードパンチャーしんのすけ・パフォーマンス
ささやかながら冒険しました、本日のパフォーマンス。
少しショーの構成を変えてショーを行いました。

私としては、
ショー構成はシンプルで説得力があるものがよい、
と思っていますが、
しばらくごてごてと詰め込んだショーになっているように感じていたので、
ショーのシェイプアップが今の目標です。

そういう意味では、
少し形に近付いたかな。


春以降、
ありがたいお話をいくつもいただいているので、
ショーを貪欲にバージョンアップさせて行こうと思います。


がんばろ。


それにしても、南町田グランベリーモールは、
大道芸が根付いていますね。

準備どころか、道具を持ってポイントを歩いているだけで、
そこかしこから
「大道芸はじまる!」
という声が聞こえます。


とてもあたたかいショー環境。
うれしいです。

本日もショーを観て下さった皆様、ありがとうございました!



■■■
にほんブログ村 芸能ブログ エンターテインメントへ
にほんブログ村
にほんブログ村 演劇ブログ 大道芸・パフォーマンスへ
にほんブログ村
※ブログランキング、挑戦中!
当ブログは、皆様のお気持ちに支えられて、更新しております。
たのしんでいただけましたら、そのお気持ちを形に変えて!
一日一回、↑投票バナーのクリックをよろしくお願いいたします。


高円寺演芸祭

2011-02-19 23:25:20 | ハードパンチャーしんのすけ・パフォーマンス
高円寺の街が寄席に!?
高円寺のあちこちでワンコインで落語がきけてしまう、という素敵なイベント
高円寺演芸祭
に出演させていただきました。

今回が第一回、ということで、そんな貴重な場に出演させてもらえてとても幸せ。

本日ごいっしょさせていただいたのは
講談の神田春陽さんと
落語の昔々亭慎太郎さん。


出番の待ち時間と終了後に聴かせてもらったのだけれど、
たのしかった~
聴いていて絵が浮かぶんですよね。
ショーもさせてもらえて、
落語と講談もきけて、とってもたのしい時間でした。


一回目の会場は
駅前に設置されたテントの中。
ニ回目の会場は
「ロックや」という70年代ロックを専門とするカフェ。

どちらもそれぞれによい雰囲気。
とくにロックのお店で寄席とは、
なんてロック!


演技スペースは
おそらく過去最小で、
お客様の鼻息が感じられそうな距離でのジャグリングでドキドキでしたが、
温かいお客様に囲まれて、とてもたのしいショーになりました。


高円寺演芸祭、とっても素敵なイベントでした。
これからもぜひ続いて欲しいです。





■■■
にほんブログ村 芸能ブログ エンターテインメントへ
にほんブログ村
にほんブログ村 演劇ブログ 大道芸・パフォーマンスへ
にほんブログ村
※ブログランキング、挑戦中!
当ブログは、皆様のお気持ちに支えられて、更新しております。
たのしんでいただけましたら、そのお気持ちを形に変えて!
一日一回、↑投票バナーのクリックをよろしくお願いいたします。


ぽっぽ町田でヘブンアーティスト

2011-02-13 23:26:07 | ハードパンチャーしんのすけ・パフォーマンス
ぽっぽ町田でのパフォーマンスは久しぶりです。
どきどきしながらポイントに着くと、こんな看板が!

ぽっぽ町田のTさんによる力作♪

ショーの前に気持ちがほっこりしました。

本日は一回目にマイク故障があり、地声でパフォーマンス。。。
ニ回目からはぽっぽ町田の備品が、たまたま空いていたので貸していただきました。
大道芸に対するバックアップは、
数あるヘブンアーティストが活動できる施設の中ではぽっぽ町田が一番じゃないかしら。

いつもありがとうございます。

休憩時間に、素敵なサイトをみせていただいたので紹介。
ぽっぽ町田が運営している
まちだまちなか情報サイト
Twitterを活かした街の情報サイトで、
町田のリアルタイムの息吹が可視可されたサイトです。

ぽっぽ町田に大道芸を観に足を運ぶ際や、
町田にふらりと立ち寄る際には、是非のぞいてみてはいかがでしょう。




今日の町田は風も弱く、陽も出ていたとは言え、日陰になるとまだまだ寒い。
そんな中、足をとめてショーをみてくださった皆様、ありがとうございました!


本日のパフォーマンス写真を掲載していただきました。
>>L'appetit vient en mangeant.
~大道芸人・パフォーマー撮影のメモ~


ありがとうございます!


■■■
にほんブログ村 芸能ブログ エンターテインメントへ
にほんブログ村
にほんブログ村 演劇ブログ 大道芸・パフォーマンスへ
にほんブログ村
※ブログランキング、挑戦中!
当ブログは、皆様のお気持ちに支えられて、更新しております。
たのしんでいただけましたら、そのお気持ちを形に変えて!
一日一回、↑投票バナーのクリックをよろしくお願いいたします。


大江戸温泉物語浦安万華郷 ジャグリングショー

2011-02-05 23:13:23 | ハードパンチャーしんのすけ・パフォーマンス
先週に引き続き、大江戸温泉物語浦安万華郷にてジャグリングショー。
本日もたくさんの方が万華郷にいらしていて、
おかげで大勢の方にショーをみていただけました。

月に一度程度の頻度で万華郷にてショーをさせていただいています。
万華郷スタッフの皆様にも、少しずつ顔を覚えていただけ、
館内で声をかけてもらえることが多くなってきて、とても居心地のよい場所です。

うれしい限り。
次にショーをするときに、もっとよいものをみていだけるように、がんばろう。

---といつも思っているのですが、、、
今日は2デビルスティックの技をあたらしく入れようと目論んでいましたが、
2デビルスティックの流れで少し乱れてしまい、思い切って技に入ることができず。

もっと練習して、次こそは!


ショーをご覧になってくださった皆様、
足を運んで観に来て下さった皆様、
そして、いつもお世話になっている万華郷スタッフの皆様、ありがとうございました!

■■■
にほんブログ村 芸能ブログ エンターテインメントへ
にほんブログ村
にほんブログ村 演劇ブログ 大道芸・パフォーマンスへ
にほんブログ村
※ブログランキング、挑戦中!
当ブログは、皆様のお気持ちに支えられて、更新しております。
たのしんでいただけましたら、そのお気持ちを形に変えて!
一日一回、↑投票バナーのクリックをよろしくお願いいたします。