長尾会計所長のブログ

長尾会計所長の日常のブログです。

face book

2012年12月30日 | 長尾愼一のつぶやき


メールが、来ていたのでようやく開きました。

とても良かったのは、ブラジルの教会の石塚先生の写真です。

先生のカメラの腕前は、もちろんですが、満天の夜空、プラネタリウム、では、ありません。

本物の夜空に、星座が、見えるように、星の一つ一つが、きれいにわかります。

こちらでは、光害も原因ですが、とても見えません。

夕焼けも朝焼けも、ため息が、出そうなくらいにきれいですね。

真夏のブラジルの景色を楽しみました。face. book は、いろいろ言われていますが、うまく利用すれば、とても

良いコミュニケーションツールですね。


コヘレトの言葉、旧約聖書9.9

2012年12月30日 | 長尾愼一のつぶやき

太陽の下、与えられた空しい人生の日々

愛する妻と共に楽しく生きるがよい。

それが、太陽の下で労苦するあなたへの

人生と労苦の報いなのだ。

何によらず手をつけたことは熱心にするがよい。

いつかは行かなければならないあの陰府(よみ)には

仕事も企ても、知恵も知識も、もうないのだ。

思い込みからぬけだせ。2013年展望

2012年12月29日 | 長尾愼一のつぶやき

震災復興、デフレ脱却、高齢化への対処……………

新政権の前途には、難題が山のようにある。

原子力発電事故の教訓
事故の原因は、長時間の電源喪失は起こらないとの前提で、運営していたことに尽きる。

ありうることは、起こる。
思いつきもしない現象も起こる。
と考えるべきだ。

日経新聞12月29日朝刊
1面
工学院大学教授
畑村洋太郎さん
失敗学を提唱し鉄道脱線事故の再発防止策を企業に助言している。
原発事故では政府検証委員会の委員長を務めた。

国民の反応は、極端で視野が狭くなっている。

反対派は事故が起きた途端に、脱原発、放射能ゼロ、に傾斜し、電力供給の安定に気を配れなくなっている。

原発維持の側も多くの人が、安全基準さえあれば、再稼働できると、過信している。

日本人は、
黙る、
考えない、
思い込む、
のどれかにおちいっている。

原発に関してだけではない。
財政難の根っこにあるのも
ありうることは起こる、と考えない姿勢だ。

国際収支が赤字になり、これ以上借金すれば、いずれ利払いが、できなくなる。
最悪のシナリオはアメリカや中国に金を借りる事態が起こること、
アメリカ、中国が、大量に、日本国債を購入すること。
他の国に運命を左右されることになる。

日本が世界一の水準に近いと思える技術は、いくつかあるが、
中国、インドが、猛烈な勢いで追い上げているのを注意して欲しい。

市場が、欲しいものに合わせる、努力を怠って来たのが、今の日本では、ないだろうか。

52年後の再会

2012年12月26日 | 長尾愼一のつぶやき


自分は小学校1年生は、昭和34年4月熊本県天草の学校に入学
東京世田谷の祖師谷、塚戸小学校に転校、ここは、4ヶ月でまた、転校、昭和35年3月に

神奈川県大和市の、林間小学校に転校、
小学1年生の時に、都合3カ所の小学校にいました。

林間小学校一年生の当時の担任の先生と実に52年ぶりに
お目にかかることが出来ました。
今年先生は、84歳です。

友人のお店に、時々お見えになられることは、聞いていたのです。
機会があればお会いしたと思つていました、

木造校舎のことなど、懐かしいときでした。
当時の校長先生は、亡くなれて30年以上経つそうです。
校長先生を慕って、当時の、小学校の先生約20名で、
現在も、集まり、旧交を深めているそう。

今年は、小学校6年生のクラス会も出来たし。
ほんとうに良い年になり、とてもうれしいことです。

先生が、お見えになりましたと、連絡をくれた、同級生の奥さん
ありがとうございました。



朝食が利発な子を育てる ?

2012年12月24日 | 長尾愼一のつぶやき

日経新聞12月23日
日曜日
健康14面

今どき健康学

江戸川大学特任教授
中村雅美さん

食生活のリズムは、体内時計に合わせるとよい。

これまでの、「何を食べるか」から

「いつ、どう食べるか」に重きを置いている。

規則正しい食生活を、外れると、

特に朝食を摂らない習慣が身についてしまうと、さまざまな問題が起きる。

学習への影響、

人間の記憶力が、最高レベルになる時間帯は、正午ごろといわれる。
脳の主なエネルギー源はグルコース、つまり糖分

朝食を欠かすと、脳に必要な、グルコースが、供給されなくなり、記憶をはじめさまざまな学習能力が、低下する。

規則正しい生活習慣を身につけた子供ほど
学習や運動への意欲が高いと言われている。

浅間山荘事件の時に、食事についての、研究が、行われた。
まともなものを食べていなかった。

民主党は3年で日本を壊した?

2012年12月22日 | 長尾愼一のつぶやき

自民党が、政権を失った頃を忘れているのか、長期政権に国民も慣れて、政治家と呼べる人が、おじいさん、お父さんの血筋の政治家で、それなりに、実務はこなしているように見えていただけなのか?

民主党の公約、マニュフェストと言う言葉は、信用しない。
に踊らされました。

財源は、いくらでもある、埋蔵金とは、典型的なばらまきをお約束して、当てにする方も、どううかと思う。

税金は、少なく、できれば、払わないで、
どこから、ばらまきを出来るのか?

民主党の良かったことは、自民党が、国民に出来れば、
内緒にしたかったことが、少しは、表に出たことですね。

政治は、お金を、国民から、取り立て、どのようにお金を使うのか、ですね。

国民は、国を、当てにして、いいことありません。

町は、クリスマス一色です。

インフルエンザ、ご注意くださいませ。

食べる、という行為は、楽しい。

2012年12月15日 | 長尾愼一のつぶやき


それが、命保持とか健康の為とか、

そういう前向きな理由だけでなく、

体に悪いと分かっていても食べたいものもある。

お酒や煙草もその類(たぐい)で、

体に悪いと知りながら食べたり飲んだりするのは、
悪い女や悪い男に現(うつつ)を抜かすことに似ているのかも。

また、人はどんなに老いても、
食べて美味しいと思えたら、

生きていることを嬉しく思えるのではないかしら。



日経新聞
12月15日夕刊
4ページ

プロムナード
俳人
池田澄子さん

母の手

一部を載せました。池田澄子さんの言いたいことを、外しています。

バーコード共同発明者、訃報

2012年12月15日 | 長尾愼一のつぶやき

日経新聞12月15日
土曜日朝刊
社会面

ジョセフ・ウッドランドさん
(バーコードの共同発明者)

ニュージャージー州の自宅で死去
91才

第二次世界大戦中、原爆を開発した「マンハッタン計画)に参加後

大学院で商品データ管理の技術に取り組み、

モールス信号をヒントに

砂浜で、何気なく、指で、4本の丸い線を、引くうち、

バーコードにつながる、仕組みを思いついた。

(ニューヨーク=共同)

どのような物にも必ず付いている、バーコード、歴史があるのですね。

いつも考えているのです。

この頃は、自分で、考えることを、しない、させない。

とても気をつける必要が、あります。

明日は、衆議院議員の総選挙、………………………………………………………………………………


すきま家電

2012年12月15日 | 長尾愼一のつぶやき



日経12月14日金曜日朝刊
一面
春秋


多くの企業が、これまで大黒柱だった商品に頼れない時代を迎えた。

未来を開くアイデアは思いがけないところから生まれる。


ゴミを投げたら、落ちるところまで、
ゴミ箱が、自動的に移動し、
ストンと受け止めてくれる。

そんな発明の試作品を、
都内で、今月開かれた素人工作の展示会でみた。

センサーでゴミの動きを読み、
底に駆動装置を付けたゴミ箱に指示を出す仕掛け、
大手製造業の若手技術者が、自宅で作った。

他の出展物もなかなか

傾けても
載せたコップの水がこぼれないお盆

アイデアの数々から
物作りの楽しさと
若者達の熱気が伝わって来る。


このようなを話は、とても、読む者に、うれしさを、分けてくれます。

地道に仕事をせよ。アインシュタインの150の言葉

2012年12月14日 | 長尾愼一のつぶやき


賞賛による堕落から逃れる方法はただ一つ。

仕事を続けることである。


ちやほやされて俳優の芸は落ちる。


劇作家の菊田一夫さん、戒めの小唄


役者殺すにゃ刃物は要らぬ、ものの三度も褒めりゃいい


ちやほやされた人の自衛方法は、
仕事を続けることである。

ノーベル賞の山中さん

ノーベル賞は私にとって過去になった。
純金製のメダルは、大切に保管し、もう見ることもないと思う。

衆議院議員選挙

2012年12月14日 | 長尾愼一のつぶやき


投票日は、すぐです。

どうして、年の瀬に、なったのでしょう。

民主党政権のわるくちは、たくさん、あります。

自民党政権の終わり頃の、これが、大臣なのか、という人を、次から次に、入閣させて、数日で、辞めた有様でした。

自民党政権は、自滅したのですが、


民主党政権の実務の下手にも、オドロキでした。


政治家のレベルは、国民のレベルと、見れば、自分の、わるくちを、言っているのです。


書き入れ時に、宴会を、次々、キャンセルされて、お店は、悲鳴をあげています。


日本に限らず、民主主義など、当然に、良しとされた、システムの機能不全です。


でも、また、ガッカリするのに、あわい希望を持って、投票する事にします。




ラビ-シャンカールさん、インドの弦楽器シタールの世界的奏者

2012年12月13日 | 長尾愼一のつぶやき



ラビ・シャンカールさんは、92歳で亡くなった。

シタール幻想的な音色に注目したビートルズの

故ジョージハリソンが師事したことで知られる。

インド北部パラナシ生まれ。

1950年代サタジェット・レイ監督のインド映画「大地のうた」で音楽を担当

米国人気歌手ノラ・ジョーンズさんは、娘

そうなですか、

ビートルズのアルバムに書いてありました。

メンバーは、教えを受けにインドに出向いた。

どちらも世界の人々に、音楽を通して、幸せを広げてくれたのです。


日経新聞朝刊12月13日木曜日
43ページ社会面訃報より

国連安全保障理事会の決議

2012年12月12日 | 長尾愼一のつぶやき

いわゆる北朝鮮は、ミサイルを発射しました。

安保理、緊急会合へ

日米韓、制裁強化求める。


今年4月、北朝鮮がミサイル発射に失敗した際は拘束力のない、議長声明を採択した。


再びミサイル発射や核実験に踏み切った場合に「適切な行動を取る」と明記。


具体例な制裁強化の内容を決めるのに、


採択方法は、次の決まりによること。


安保理の理事国15カ国のうち
9カ国が賛成し

かつ

5常任理事国が、拒否権を行使しない場合にかぎり採択出来る。

カギを握るのは北朝鮮の後ろ盾である中国だ

中国は、制裁強化への慎重姿勢

そもそも拒否権を持つ常任理事国とは、第二次世界大戦の戦勝国を連ねているように見える。

何とも不思議な仕組みです。ここをキチンとしてほしい。

税務署は、相続税の税務調査を強化している。

2012年12月12日 | 長尾愼一のつぶやき
12月12日日経新聞より


亡くなった人の財産が、家族名義の預貯金に紛れ込む、

これを、「名義預金」と言われ、税務署は、これが、ないか、徹底的に調べる。

貴金属など脱税に使われやすい、財産を、年入りに調べている。

亡くなった人が、取引していた金融機関などに、税務署長名で、照会して、場合により、銀行に出向き、預け入

入れの伝票を、誰が書いたものかなどもみている。

相続税の申告書を提出して1年から3年くらいは、税務調査は、される。

相続人名義でも、亡くなった人の管理下に置かれていたのでは、ないかと、みる。

特に、届け出印が、同じものは、亡くなった人のものとわざわざ、説明している。

では、仮に贈与税の申告をしていても、形式だけと思われるときは、相続財産のがれとみられる。

数年分の預金の流れを、把握して、引き出しの、お金の行方をある程度、説明出来るようにする。

10年以上前に、子の借金を、父が、500万円、銀行に返済していた事で、親からの、子に対する貸付金では、ないかと、当局は、指摘したことが、ありました。顛末は、ここでは、…………………………

ご自分の納めるべき相続税の納税資金の手当も、注意です。誰が、納めても、よいわけではない。まとめて、一人が、他の相続人の相続税の支払いをして、贈与税を課税されることもあります。

相続税の申告自体をして、いない事例が、あるので、当局は、必死です。

カセットテープ、エアチェック

2012年12月11日 | 長尾愼一のつぶやき


段ボール箱にたくさん放り込んである、カセットテープを聞いてみたのです。

多いのは、FM放送の音楽番組です。

30年以上経ても、きちんと聞こえます。

当時は、曲目の説明をアナウンサーだけではなく、レコードのライナーノートを書いてる人が、心を込めて熱く語るのです。例えば、桜井ユタカさん、

山下達郎が、アレサフランクリンを、生い立ちから、世に出るまで、一曲一曲を、レコーディングスタジオの説明、ほとんど、授業でした。

当時は、放送内容が、とても緻密、

今は、音楽番組にここまで、力を入れることはないし、その必要もない。

音楽配信で、データのみ手に入れた人が、物足りなくて、CDを買うようですが、少数でしょう。

ビートルズは深夜放送で、詳しく、勉強したのです。

音楽と自分の生活環境が、うまく調和していたのです。

当時流行った曲を聞くと、その頃を思い出します。

ほんとうに良いときに音楽と出会いました。


自分の生涯にわたる潤いを、身につけたのでしょうか。