長尾会計所長のブログ

長尾会計所長の日常のブログです。

大晦日のメニュー

2011年12月31日 | 長尾愼一のつぶやき
ゼンマイ
栗きんとん
数の子
お刺身
煮物
蒲鉾
伊達巻き
玉子焼き
なます
黒豆
ビール
作り酢レンコン
昆布巻き
きんとんごぼう
新巻鮭
酢だこ
五郎八(濁り酒)
雪中梅
お寿司
ゆりね
肉汁
焼き豚
ハム
海老
小嶋そば
そして
団欒
今年も美味しく楽しい時間をありがとうございました。

政府は消費税増税

2011年12月31日 | 長尾愼一のつぶやき
を柱とする社会保障と税の一体改革(素案)をまとめました。
党内外には反対論が根強い。
骨子
消費税
税率は2014年4月に8%、2015年10月に10%
所得税
課税所得5000万円超の税率を2015年1月に40%から45%に
相続税
控除額を5000万円から3000万円に縮小し、最高税率を50%から55%に引き上げ
金融課税
2014年1月に優遇を撤廃して税率を20%に
社会保障改革は改めてお知らせします。
大晦日の朝刊に載せたことが大事なことですね。
新年になってから発表するよりも。

消費税の税率

2011年12月30日 | 長尾愼一のつぶやき
今年は東日本大震災、津波、原発事故、大変なことが一度に起きました。暮れになり消費税の税率アップをやっつけ仕事で検討しています。わるくちはいいたくないですが。ドタバタ決めることではありません。ヤンバダムの工事再開決まりました。自民党政権は、支持者から見放されて野党になりました。民主党はお金をばらまくマニフェストを変更しています。国の借金は、何に使ったのでしょうか。困りますね。

ありがとう

2011年12月29日 | 長尾愼一のつぶやき
ございました。つたないブログにお付き合いしていただきました。お客様のお役立ちになるようなブログを発信したいと思っています。先が読めない時代になったと聞きます。もともと先は、読めかったと言うことがようやく、分かって来ました。良いお年をお迎えくださいませ。

僧侶がもてなすバー

2011年12月27日 | 長尾愼一のつぶやき
東京・荒木町にVOWZバーがある。お坊さんがやっている。店に仏壇・曼陀羅がある。午後8時過ぎなると店はにぎわい始める。お客さんからお題をいただいて説法をし、ときおり琵琶や和太鼓、横笛などの演奏もする。東日本大震災のあと、来客がふえてきた。死を間近に感じると、一瞬を大事に生きようと思う。今日が人生最後の日と思って過ごすことは大切なこと。そのお坊さんはカウンターに立ち、フルーツジュースを入れた「極楽浄土」から唐獅子ウオツカがベースの「灼熱地獄」まで取りそろえている。どうぞ一杯傾けながら煩悩を祓ってみて欲しい。この話は日経新聞12月26日月曜日朝刊36面文化欄の記事です。
アップルの亡くなった。ジョブズさんの生前の言葉に通じるところがあります。

健康について

2011年12月25日 | 長尾愼一のつぶやき
新聞テレビ、携帯電話でもたくさんの健康について、の情報が出ています。気になっているところだけを注意することではない。もっと総合的な健康が大切です。WHO世界保健機関の言う健康の定義は、体が健康、精神的に健康、つまり安定した日常をおくること、最後に社会的に健康であること。付け加えてスピリチュアル(魂)の健康も大切だと言われています。なるほどうなずけますね。みなさんの総合的な健康を願っています。

相続税の基礎控除

2011年12月23日 | 長尾愼一のつぶやき
の改正は、平成24年度税制改正の大綱にありません。つまり相続税の基礎控除は、今のところ従来通り、5000万円+1000万円×法定相続人の数=相続税の基礎控除額
いつまでかわかりませんが,
相続税の課税が強化されるとちまたで言われていますが、そのような法律の改正はありませんので、ご注意ください。

あなたが負担する復興特別所得税

2011年12月23日 | 長尾愼一のつぶやき
東日本大震災からの復興を図るため必要な財源を確保するために所得税などの負担が平成25年からはじまります。
特にサラリーマン、つまり給与所得者は、平成25年1月からなんと25年間にわたり、源泉徴収税額の2.1%を負担します。
法律は改正がありますので、今のところとお話しします。

税法の改正

2011年12月21日 | 長尾愼一のつぶやき
税制の抜本改革の言葉が目につきます。消費税が導入されたのが1989年、平成元年4月1日からです。その前年の暮れ法律が成立しました。その頃盛んに税法の抜本的改革と言われました。何年かおきに、このフレーズが使われます。税法は、国地方の税金をまかなうルールですが、あまりに頻繁にかえては、国家的損失です。法律の改正の確認に多大なエネルギーが必要です。もう少し腰を据えてできないものでしょうか。良し悪しは別にして今年の税法の改正方法は最悪です。

みかん

2011年12月19日 | 長尾愼一のつぶやき
美味しいみかんのお話しをする機会がありました。私は、近くの八百屋さんで一山いくらのみかんで十分美味しく頂いいますが、天草のみかんが格段に美味しい、愛媛みかんよりと聞いて、ただ値段が高いそうです。なるほどこだわりがありますね。もちろん愛媛のみかんは全国的に有名ですね。みかんを食べることを、楽しんでいるのでしょうね。天草の話しが出たのはうれしかったです。日当たり潮風がみかんを美味しくするそうです。今度はどこのみかんか気をつけてみましょう。

面授めんじゅ

2011年12月17日 | 長尾愼一のつぶやき
作家の五木寛之さんの本は教えられることが多く、タイトルは、弱き者の生き方の、前書きにかえての一部を、とても感銘を受けたので、ご紹介します。
仏教では、面授(めんじゅ)ということを大切にする。直接に向きあい、目と目を見つめあいながら肉声で教えを受けることだ。ただ一度の面授が、万巻の書を熟読することと同じほどの価値を持ちうる、途中略。私は自分なりに本も読んできたつもりでいた。
現在の私のものの考え方や感じ方、そして日々の生き方を左右しているのは、東西の古典でも、いま世評の高いベストセラーでもなく、さまざまな場面でお会いして、直接に対話かわしたかたがたのまなざしや表情、肉声によるコミュニケーションの影響であると最近つくづく思うようになってきた。
五木さんの言葉をしみじみと読み、私とお会いしていただいた方々に感謝したいです。

最近歩いています

2011年12月14日 | 長尾愼一のつぶやき
先月携帯電話をらくらくホンに替えて便利に使っています。万歩計が歩く励みになります。約1月経ちます。
12月11日の週の累計
9567歩
5.3km
475kcal

12月4日の週の累計
24878歩
13.1km
1119kcal

11月27日の週の累計
20267歩
10.7km
994kcal

11月20日の週の累計
16001歩
8.0km
917kcal

11月13日の週の累計
13228歩
6.5km
792kcal

延べ
83911歩
43・6km
4297kcal

歩くと身体がホカホカしていい気分になります。

電子書籍

2011年12月08日 | 長尾愼一のつぶやき
がはじまったときは、自分は使うことはないと思っていました。iPadを手に入れて半年です。目的はインターネットの閲覧の為です。試しに判例六法の民法を250円で買いました。紙の六法を使った者には、便利さが良くわかります。持ち歩いて、読めるので面白いです。らくらくホンに内蔵されている携帯小説も読んで見るとなかなかです。紙の本の位置付けがどうなるのか、新聞の電子版で今後どうなるのかとても興味があります。