長尾会計所長のブログ

長尾会計所長の日常のブログです。

平成25年度税制改正大綱

2013年01月27日 | 長尾愼一のつぶやき
平成25年1月24日
自由民主党
公明党

基本的な考え方について

給与を増やせば、法人税をまけてあげる。
世の中のことが分かって居るのでしょうか。

60歳以上の世代が資産全体の6割を保有する中で、こうした資金を若年世代に移転させるとともに、
教育人材育成をサポートするため、子や孫に対して行われる
教育資金の贈与について一定の金額を非課税とする。

そうですか、お年寄りのお金を引き出そうとするのは、国も同じですね。

中小法人の交際費課税の特例を拡充し、800万円までの交際費支出を全額損金算入を可能とする。
今は無駄なお金は使いません。大型スーパーでも売れ残りを閉店まじかに安売りしています。
こんな事をわざわざ改正するようでは、ほかの改正も大丈夫なのかとても心配です。

これは、基本的な考え方にはありませんでした。
延滞税等の見直し
税金を期限まで納税出来ないときは、納期限の翌日から二カ月間は、4.3パーセント、二カ月すぎると14.6パーセントの延滞税がつきます。これを改正します。
こんなに高い延滞税率では、もともと納税ができないところが、延滞税がどんどんついて、泥沼から抜け出ることはおろか、国としてももらえない税金の金額ばかりふくらんでこまりました。

低金利時代になって久しいですが、ようやく、この分野に手をつけました。

どうすればよいのでしょうか

2013年01月25日 | 長尾愼一のつぶやき


アルジェリアの事件

どこの国も

身動きが取れなくなります。


資源開発は、資源があるところであれば、どのようなところ、難居住地、熱帯、砂漠、凍土地帯
地球上のあらゆるところで行われているそうです。

今回の事件で始めて知ったことがたくさんあります。

おまけに、朝鮮民主主義人民共和国が、アメリカを目標に、核実験を予告しました。


メディアからの情報しかない私たちは、どうしようもない。


紛争は、収まるどころか、拡大しています。


こんなストレスはありません。

相続税の基礎控除の歴史と税収

2013年01月24日 | 長尾愼一のつぶやき

25日2013年度税制改正大綱が発表されます。
要は、消費税増税の環境整備を目的にしています。

その一つ
相続税の課税対象の拡大

財務省は、従来の水準に戻すだけといい増税の表現を避けています。

相続税がかかるかどうかの判定に基礎控除があります。

昭和50年から2000万円+400万円×法定相続人の数
この時代に自分は相続税の勉強したのです。はるか昔です。
昭和63年から4000万円+800万円×法定相続人の数

平成4年から4800万円+950万円×法定相続人の数

平成6年から5000万円+1000万円×法定相続人の数

平成8年の課税相続財産18.8兆円に対して相続税3.4兆円

平成22年の課税相続財産10.5兆円に対して相続税1.2兆円
わずかの税収をいじってどれだけのことになるのか
「2015年1月1日の相続から」
3000万円+600万円×法定相続人の数

でも課税される方は、困ります。
少子化、などもいろいろなところに影響
昔の考えでは、税収をあげるのは容易ではありません。
土地自体が重荷になります。

団塊の世代の相続発生のとき、少子化と合間って、重税となりそうです。

現代の名言その2日経プラス1

2013年01月18日 | 長尾愼一のつぶやき

1月12日土曜日

「負けたことがある」というのがいつか大きな財産になる。
マンガ「SLAM DUNK」井上雄彦著

常に今日は明日の準備ですからね。今日やったことは必ず明日に返ってくるんです。
水谷豊(俳優)

あたしは仕事したな……………って死にたい。
マンガ「働きマン」安野モヨコ著

強い者が勝つのではない。
勝った者が強いのだ。
フランツ・ベッケンバウアー(元サッカー西ドイツ代表)

成功の反対は失敗ではなく、「やらないこと」だ
佐々木則夫(サッカー日本女子代表監督)

家をきれいにする、約束を守る、お礼の手紙を書く、そういう基本をきっちり続けることが、自分の型の基本を作ってくれたと思っています。
笑福亭鶴瓶(タレント)

覚えておきたい「現代の名言」

2013年01月12日 | 長尾愼一のつぶやき

1月12日日経プラス1
お正月気分を飛ばす言葉

ろくな晩じゃねえや。寝ちまえ 寝ちまえ 寝て起きりゃあ別の日だ。
マンガ「百日紅」杉浦日向子著

世の中って俺より頭のいい人のほうが多いんだ
高田純次(タレント)

反省することは反省する。でも一度寝たら忘れる。
吉田敦也(元プロ野球選手)

きみはこれからも何度もつまずく。でもそのたびに立ち直る強さを持っているんだよ
マンガ「ドラえもん」

仕事はナメてかかって、真面目にやれ」と思っている。
俺は、どの仕事もそうしてきているんです。
テリー伊藤(演出家)

小さいことを積み重ねるのが、とんでもないところへ行くただ一つの道だと思っています。
イチロープロ野球選手

自分がわかっていないことが
わかるということが一番賢いんです。
鷲田清一(哲学者)

一度地獄を見ると、世の中辛い仕事はなくなるんです。
苦しい経験を若いうちにするからこそ、得られるものもある。
池上彰(ジャーナリスト)

自分が幸せかどうかは、自分で決めるしかないのよ。
マツコ・デラックス(タレント)

この世に生を受けたこと。それ自体が最大のチャンスではないか
アイルトン・セナ(F1レーサー)

一番いけないことは
自分なんかだめだと思いこむことだよ。
マンガ「ドラえもん」

税制改正の議論

2013年01月10日 | 長尾愼一のつぶやき


昨年末の政権交代により

年越しとなった税制改正の報道が、

毎日されています。


わずか2週間弱で、大綱を発表するのですから大変です。


思い付きのように、いろいろな記事が出ています。


あたかも、議員さんが、自ら考え出した、ように見えますが、


案外、財務省から、どのような手法があるのか、聞いているのかも。


いつもながら、大事な、税制を、やっつけ仕事でしているようで、


心配になります。


24日辺りの発表が、出たら、如何に、理解して、対応策を、考えるか。でしょう。

政権交代で注目される今後の税制改正と抜本改革

2013年01月08日 | 長尾愼一のつぶやき

税務研究会
週刊税務通信
3243号
2012年12月24号

2013年1月7日税制改正の議論がスタートしました。

自民党政策集
相続税や所得税などの税制改正抜本改革は、昨年8月に成立した「税制改正抜本改革法」に従って検討を行い、
平成24年度中に必要な法制上の措置を講じるとし、
消費税の引き上げに当たっては、実施時期(平成26年4月1日)の半年前つまり今年の9月30日までに
経済状況を確認の上、
予定どおり実施するか内閣が判断するとしています。

今月末とされる自民党の「平成25年度税制改正大綱」のとりまとめを行ないます。
消費税の引き上げに係る低所得者と中小企業への対応、
個人所得税や資産課税(相続税の基礎控除の引き下げなど)が注目されます。

食料品等に対する複数税率導入を検討

配偶者控除は、維持し、
年少扶養控除を復活するとしています。

相続税の税率引き上げ、
基礎控除引き下げなどといった見直しが行われる場合
平成25年3月までに改正法案が、提出されることになっています。
(消費税法の一部を改正する等の法律)附則20・21条)



テネシー・ワルツ 訃報 パティ・ペイジさん

2013年01月04日 | 長尾愼一のつぶやき

1950年「テネシーワルツ」はポップスとカントリー、R&Bの垣根を超えた空前のヒットとなり1000万枚以上売れました。

世界中で親しまれています。

彼氏を自分の友人に紹介して、彼氏を取られてしまう。別れの歌ですが、テネシー州の4番目の州歌に採用されました。

ウッド・アイ・ラブ・ユー
モッキン・バード・ヒル

など1950年代から1960年代にたくさんのヒット曲をだしました。

2日のAP通信
1日カリフォルニア州エンシニタスで死去
85才

4日日経新聞朝刊

憲法9条のいわれ

2013年01月04日 | 長尾愼一のつぶやき
戦争の放棄・戦力および國の交戦權の否認
第九条
日本國民は、正義と秩序を基調とする國際平和を誠實に希求し、

國權の發動たる戰爭と、

武力による威嚇又は武力の行使は、國際紛爭を解決する手段としては、永久にこれを放棄する。

前項の目的を達するため、

陸海空軍その他の戰力は、これを保持しない。

國の交戰權は、これを認めない。


Article 9

Aspiring sincerely to international peace besed on justice and order,

the Japanese people forever renounce war as a sovereign right of the nation

and the threat or use of for as means of setting international. disputes.

In order to accomplish the aim of the preceding paragraph,land,sea,and air forces,as well as other war potential,

will never be maintained.

The right of belligerency of the state will not be recognized.

1951年5月マッカーサーは、アメリカ連邦議会上院において、次のように述べている。

「彼ら(日本國民)は、彼らの意思で、彼らの憲法に戰爭を禁止する規定を書きいれたのである。

「彼らの総理大臣シデハラは私のところにやって来て、言った。(彼は、非常に賢明な老人であった。彼は、最近、死んだ)。「私は長い間考えた結果、この問題「平和の確立」の唯一の解決は、戦争をやめるにある、と信ずるに至った。
この問題を軍人としての貴下に言い出すのは、非常に気が進まない。
なぜなら、貴下が、承認してくれないと、私は確信しているから。
しかし、私は、われわれが起草しつつある憲法に、そう言う規定を入れるように務めたい。」

「私は、これを聞いて、おもわず立ち上がり、この老人の手を握り、それは最も建設的な方法の一つだと思うと彼に語った。

「私は、彼に言った、世間は彼を笑うかもしれない。…………………今日は、冷笑のはやる時代だ。

その提案は受け入れられず、嘲笑されるだろう。(現にそうされた。)

しかし、私は、彼を激励した。

そして、彼らはその規定を書きいれた。


ところが、当時の幣原内閣で、戦争の放棄などを全然含まない松本草案を審議していたことなどから,

マッカーサーの証言どうりか疑問はあります。


日本国憲法
法律学体系コンメンタール篇第20回配本
宮澤俊義先生
日本評論社
昭和30年9月20日第1版1刷
昭和47年2月25日第1版第33刷

昭和48年11月5日
横浜市神奈川区六角橋
育成社にて購入
1,790円









訃報:日本国憲法起草のベアテ・シロタ・ゴードンさん死去

2013年01月01日 | 長尾愼一のつぶやき


毎日新聞

第二次世界大戦後GHQ(連合国軍総司令部)民政局員として
日本国憲法の男女平等などの条項を起草したことで知られる米国人女性
ベアテ・シロタ・ゴードンさんが、2012年12月30日ニューヨーク市内の自宅で死亡。。
89才

ゴードンさんは生前、「日本の憲法は米国の憲法より素晴らしい」
決して押し付けでは、ない。と主張し、
9条を含む改憲の動きに反対していた。

親族は、故人への供花をする代わりに、
作家の大江健三郎さんらが設立した「9条の会」への寄付を呼びかけている。

25人の民政局員の中では最年少の22才だった。
憲法起草委員会では、人権部門を担当。
10年間の日本生活で、貧しい家の少女の身売りなどを知っていたことから、

女性の地位向上を提案。
14条法の下の平等
24条両性の平等
に反映された。

当時アメリカには、日本語を理解できる人は、60人足らず。
わずか22歳とは言え彼女の経歴は、まったく遜色が、なかった。
ニューヨークタイムズ勤務の彼女は、GHQの民政局員に採用された。

同じブログに取り上げられていますので、ウイキペデイアをご覧ください。
物事は、簡単なものではないことを学びました。