今日から6月(水無月)。
紫陽花が色づき始めました。
令和元年を迎え「 ちょ~初心者のパソコン教室 」の
お便りを発行することにしました。
教室はもちろん このブログで応援して頂いている
皆様にも観ていただければ嬉しいです。
お便り名は 「 ちょ~パソだより 」です。
第1号(6月)は教室から
そして第2号(7月)からは教室のみなさんが
編集長?
です。
*第1号は教室から(yakko)が担当しました。

← クリックすると拡大されます。
ワードでもエクセルでもOKです。
用紙サイズはA4。内容に決まりはありませんよ~
画像やイラストの配置も自由に思いのままに
編集・加工してみましょう!
*写真の挿入・ワードアート・テキストボックス
図形・表・イラスト・段組み・・を使って
マイペースでワードを楽しみましょう!
教室のモットーは
「 まちがう・わすれる・わからな~い 」ですね。
じゃんじゃんチャレンジしてくださいね。
*修了生のみなさんも大歓迎です。
ご連絡くださ~い。
紫陽花が色づき始めました。

令和元年を迎え「 ちょ~初心者のパソコン教室 」の
お便りを発行することにしました。
教室はもちろん このブログで応援して頂いている
皆様にも観ていただければ嬉しいです。
お便り名は 「 ちょ~パソだより 」です。

第1号(6月)は教室から
そして第2号(7月)からは教室のみなさんが
編集長?

*第1号は教室から(yakko)が担当しました。



ワードでもエクセルでもOKです。
用紙サイズはA4。内容に決まりはありませんよ~

画像やイラストの配置も自由に思いのままに
編集・加工してみましょう!
*写真の挿入・ワードアート・テキストボックス
図形・表・イラスト・段組み・・を使って
マイペースでワードを楽しみましょう!
教室のモットーは
「 まちがう・わすれる・わからな~い 」ですね。
じゃんじゃんチャレンジしてくださいね。

*修了生のみなさんも大歓迎です。

ご連絡くださ~い。
