通りすがり~の~くまの備忘録かぁ~

通りすがり~の~くまの日記!?

今日は、ふっとスマホのカメラって今の世の中の流れでどうなってるのと

2020-06-22 20:20:50 | ふっと思う事~はてなの巻

お疲れさま〜の〜こんばんわん🌆

今日も愛も変わらずくそ忙しいかったよ…
外は気温が低くて良かったんだけど、生憎の湿度の高さで、今日も首巻きして体を冷やす有様で…

ちょっと残業になって仕事を終えて、帰投する頃には、雨も少し止んでて助かる〜


早々〜ふっとスマホのカメラて今は、どんな感じになってるのかと、通りすがり〜の〜くま🐻の頭を、ふっと過ぎって〜

ネットで見てみると〜
思う事は、と言うより→考える事はかぁ〜(笑)

ふっと考えたのは、円の周りダイヤル式の電話見たくカメラレンズを配列すればと思ったら有った〜やったぱし…ね!

下の写真はノキアの5つのカメラのスマホ

画像お借りしてます😔

通りすがり〜の〜くま🐻がふっと思ったら→有った!
下のスマホのカメラに驚く…

画像お借りしてます😔

そして、やっぱし見せ方が上手いのが、iPhoneの3つカメラのデザインが上手い処理をしてるし、何しろカメラのレンズ大きさが際立つ!

スマートなデザインだよね→装甲騎兵ボトムズに似てるけど〜ね!(笑)


画像お借りしてます😔

因みに、「装甲騎兵ボトムズ」はこんなロボット!の顔のカメラ部分が一部のマニアが似てると騒いでいた〜うふふ。

画像お借りしてます😔

こんな感じのロボットです!
通りすがり〜の〜くま🐻の大好きなアニメです!

画像お借りしてます😔

またまた脱線君〜

流石に、アップルのiPhoneが影響を受けてないだろうけどね!

それだけアップルのiPhoneがシンプルザベストなデザインなんだろうけど〜ね!

それと最後に16カメラもあるのには驚く…
どういった役割を果たすのかと…ここまで来ると→どうでも良いかなぁ〜と興味が薄れる。

画像お借りしてます😔

結局は、スマホのカメラってレンズの大きさとスマホの幅が影響するから、自ずと限界に近づいちゃってるんじゃないのかと思うし、
よく言われてるのが、4000万画素あれば十分だと言われてるし。
あとはカメラのソフトウェアの方は開発の余地があると思うけど、考え方変えて小型カメラにスマホの機能を付けた方が、光学式のズームも付けられるよね!

今日は、変な事が頭を、過ぎって結果的に、今のスマホのカメラが少し判って面白かったぁ〜










最新の画像もっと見る

コメントを投稿