
5月12日(金)晴れ。
神戸からやってきたMidoriさんとYokoさん、そしてごっしさんと三鷹の森ジブリ美術館へ。
気になっていたけど、今まで行ったことがなかった。
今回はYokoさんのバースデー企画に便乗したら、Midoriさんからプレゼントしてもらっちゃった。ありがとうございます。
三鷹駅、30年以上ぶり。
すっかり立派な駅になって、ビックリ。
玉川上水沿いの道を行く。

すっかりジブリの街。

井の頭公園。
とても懐かしいテニスコート。
大学生の頃、サークルの練習場所だった。

テニスコートの先、お隣がジブリさん。

10時少し前に到着。

トトロさん。

すでに行列が…。
平日だけど、関係なく人がいっぱい。

館内は撮影禁止。

チケットを入場券と交換。
入場券のフィルムはそれぞれ違って…ワタシのは何だったかな?

大人も乗れるねこバスが展示されていて、もうすぐ展示が終了。
それが一番の目的でYokoさんはやってきた。
ねこバスの中はふかふかのシート。
シートに座って休憩しながら乗客気分。

三鷹の森のえいが、めいとこねこバス。
これも楽しみ…楽しかった。

こねこバス、かわいいね~。
めいちゃんもさつきちゃんも5月生まれなんだよね。きっと。
屋上は写真撮影OK。

これは何かしら?(ジブリ映画、そ~んなにたくさん観ていない。)

ちょっと休憩。

この豚さんは知ってる。

森のりんごのソフトクリーム。
暑いからね~。

蛇口も楽しい。

外に出ると写真撮りまくり。

何だか分からないけど…。
薪と一緒に燃やされちゃうよ。

お花でもはしゃぐ。

この中には何が?

最後は、まっくろくろすけさんにお別れ。
一緒にこの中に混じりたかった…。

外国の方にも大人気。
地元の幼稚園もやってくる。

空いている日なんてあるのかしら??
井の頭公園の広場。トラック?
さすがに平日なので人がいない。

井の頭の池。

そして吉祥寺駅へ。
神戸からやってきたMidoriさんとYokoさん、そしてごっしさんと三鷹の森ジブリ美術館へ。
気になっていたけど、今まで行ったことがなかった。
今回はYokoさんのバースデー企画に便乗したら、Midoriさんからプレゼントしてもらっちゃった。ありがとうございます。
三鷹駅、30年以上ぶり。
すっかり立派な駅になって、ビックリ。
玉川上水沿いの道を行く。

すっかりジブリの街。

井の頭公園。
とても懐かしいテニスコート。
大学生の頃、サークルの練習場所だった。

テニスコートの先、お隣がジブリさん。

10時少し前に到着。

トトロさん。

すでに行列が…。
平日だけど、関係なく人がいっぱい。

館内は撮影禁止。

チケットを入場券と交換。
入場券のフィルムはそれぞれ違って…ワタシのは何だったかな?

大人も乗れるねこバスが展示されていて、もうすぐ展示が終了。
それが一番の目的でYokoさんはやってきた。
ねこバスの中はふかふかのシート。
シートに座って休憩しながら乗客気分。

三鷹の森のえいが、めいとこねこバス。
これも楽しみ…楽しかった。

こねこバス、かわいいね~。
めいちゃんもさつきちゃんも5月生まれなんだよね。きっと。
屋上は写真撮影OK。

これは何かしら?(ジブリ映画、そ~んなにたくさん観ていない。)

ちょっと休憩。

この豚さんは知ってる。

森のりんごのソフトクリーム。
暑いからね~。

蛇口も楽しい。

外に出ると写真撮りまくり。

何だか分からないけど…。
薪と一緒に燃やされちゃうよ。

お花でもはしゃぐ。

この中には何が?

最後は、まっくろくろすけさんにお別れ。
一緒にこの中に混じりたかった…。

外国の方にも大人気。
地元の幼稚園もやってくる。

空いている日なんてあるのかしら??
井の頭公園の広場。トラック?
さすがに平日なので人がいない。

井の頭の池。

そして吉祥寺駅へ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます