中学部の塾生は連日授業をしている。
よって、確実に実力は向上していると言える。
しかし、最大限に実力を伸ばしていくには、
やはり間違えたものを確実に覚えていく必要がある。
その場で理解出来た内容であれば、あとは忘れない努力さえすれば
授業のすべてを長期にわたり吸収できたということになる。
以前、授業中にやった問題を繰り返し間違えている者はその努力が足りないのだろう。
忘れない . . . 本文を読む
ケアレスミスを防ぐためには
「注意をしろよ!」
「見直しをしろよ!」
というだけではなかなか思うようにはいかない。
やはり、それを防ぐための訓練が必要。
そこで塾で行っている訓練は、問題を解く際に
必ず見直し・解き直しまでセットで強制的に行わせるということだ。
とてもシンプルでしょ(笑)
言うだけでなく、実際に見直し・解き直しまで行わせる。
その中でミスを自分で見つけて直し . . . 本文を読む
朝からひどい雨にあった・・・
久々にカッパを来て自転車で。
ちょっとお高いカッパなので上も下も完全防備なのだが、唯一弱点が・・・
それは靴までは防ぐことが出来ない点だ。
サンダルでとも考えたが、結局は裸足に靴で来てしまった。
まあ、今は靴もほぼ乾いているから良いのだけどね。
これからも急な雨には用心しないとな・・・。
さて・・・
今週も夏期講習真っ只中です!!
先週同様、月曜 . . . 本文を読む
今日は金曜日。
今日が終われば、土日は講習授業は無いため塾生は休みとなる。
中学部の塾生は連日、よく頑張っている。
今日の授業もビシッと集中して、土日休みとしてもらいたい。
僕も同様、気合いを入れて臨まないと!!
若干声がかすれてきたが・・・まあ許容範囲だ。
今日も一日、頑張っていきましょーーーう!!
. . . 本文を読む
確実最低限計画その2・・・
前回は、確実に出来る最低限の目標を立て、
毎日無理なく、挫折することもなく取り組むことを書いた。
これにはさらなる利点がある。
それは、勉強時間が自然と段々伸びていくということだ。
確実最低限計画により、例えば「毎日1ページ」と定める。
そして、それを実行する。
すると、達成感を感じて気をよくする。
そうなると、「今日は気が乗るからもう1ページや . . . 本文を読む
一方の中1、2年生は理科社会の授業。
こちらも中3生同様、取り組んだものに関しては暗記課題を課し、
一つ一つを丁寧に進めている。
今はその暗記の確認テスト中・・・
ビシッと結果を出してくれることを信じている。
もしも、覚えてこなかった者がいたら・・・
当然、追試ということになる。
覚えなければならないものは、必ず覚えてもらう。
いくら授業を受けたって、結局のところ内容を覚え . . . 本文を読む
今日は小学部の授業が休みの日なので、朝からフットサルの練習をしてきた。
適度に体を動かし、体力をつけないとね(笑)
今日の中3生は国数英の3科授業が通常よりも長い時間割の日。
理科・社会と比べて、3科の偏差値を伸ばしていくのは容易ではない。
積み重ねが必要で時間が掛る。
ただ、やることをコツコツと取り組んでいけば偏差値は向上していく。
それは今までの先輩たちが証明してくれている。
. . . 本文を読む